放課後等デイサービス

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1572
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(474件)

願い事を書こう!

🎋今日のおたより💫 7月9日 水曜日 7月7日の月曜日は七夕🎋 短冊に願い事を書きました😌  将来の夢を書くお友達や、家族のことを書いているお友達もいましたね🌟 みんなの夢が叶いますように💫と願って短冊を飾りました🙌🏻 火曜日のカリキュラムはオセロひっくり返し競争⚫️⚪️ 2チームに分かれてオセロに取り組みました🎶 『こっちなら置けるんじゃない❓』等みんなで協力しながら取り組むことができていましたね☺️ 最後にはみんなで『1❗️2❗️3❗️』と数えた結果、シロチームの勝利🏆 またみんなで楽しいゲームしたいですね🙌🏻 水曜日はフットサル⚽️ とても暑いなかでしたが、声を出しながら一生懸命ボール追いかけることができていました💨 明日のフットサルも頑張りましょうね👏🏻 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/願い事を書こう!
教室の毎日
25/07/09 18:23 公開

記憶力お絵描きゲーム

🎨今日のおたより🖌️ 7月5日 土曜日 午前中のカリキュラムは記憶力お描きゲーム🎨 出されたお題のキャラクターを思い出しながら描くゲームをしました💭 お友達や支援員と話し合ったり、記憶を辿りながらキャラクターの特徴を捉えた絵を描くことができましたね☺️ キャラクターの絵を見て答え合わせした際には、『全然違った〜😂』『惜しかった❗️』と言うお友達もいて笑顔が見受けられました🌟 午後のカリキュラムは粘土を使った感覚遊び🌀 粘土の感触を楽しみながら、『好きなもの』をテーマに作品を作りました💫 好きな食べ物、キャラクター等、それぞれの個性溢れる作品を作ることができましたね💯 夏休みまで残り2週間🌻 今年も楽しい思い出をたくさん作りたいですね☀️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/記憶力お絵描きゲーム
教室の毎日
25/07/05 16:11 公開

七夕製作

💫今日のおたより💫 7月2日 水曜日 月曜日のカリキュラムは避難訓練⚠️ 今回は火災の避難訓練を行いました🔥 まずは火災についての動画を視聴し、『おかしもち』のお約束を確認してから、実際に避難の練習をしました🤔 ハンカチで鼻と口を押さえながら静かに避難することができましたね👏🏻 火曜日のカリキュラムは七夕製作🎋 今回は花紙等を使って吹き流しを作りました🌟 工程表を確認しながら丁寧に作ることができていましたね☺️ 水曜日はフットサル⚽️ 暑いなかでも、一生懸命ボールを追いかけることができていました💯 気温も上がってきているので、体調に気をつけながら過ごしていきたいですね💦 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/七夕製作
教室の毎日
25/07/03 17:18 公開

クッキング

🍳今日のおたより🍳 6月28日 土曜日 午前はクッキング🧑‍🍳 たこ焼き器を使って、ベビーカステラを作りました🎶 卵を割ってホットケーキミックスと混ぜ混ぜ🥚🥞 たこ焼きのように丸くするのは難しかったですが、ウインナーやチョコを具材にたっぷり入れて楽しくクッキングすることができました😊 作ったベビーカステラはおやつの時間に皆んなで美味しく頂きました😋 午後はキックボクシング🥊 ストレッチ後、ミット打ちを取り組みました✨ 音楽に合わせてパンチやキックをする時には笑顔も見受けられ楽しく参加することができています😌 ミット打ちでは支援員の掛け声に合わせて力強くパンチやキックをすることができましたね☺️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/クッキング
教室の毎日
25/06/28 17:37 公開

実験教室

🎨今日のおたより🧪 6月25日 水曜日 月曜日のカリキュラムは壁面製作🎨 今回は、『はじき絵』を使って金魚鉢を描きました🐠 クレヨンで描いた金魚に水色の絵の具を塗ると...❓ 絵の具を弾いて綺麗な水色が❗️💧 支援員のお手本を真似したり、好きなキャラクターを泳がせてみたり等、みんなの個性溢れる作品が完成しましたね☺️ 火曜日のカリキュラムはみんな大好き実験🫧 油と水の性質を利用したマグマ実験をしました🔥 油と水を混ぜた際の液体の動きや、そこに入浴剤を入れた際のブクブクとなる動きを興味津々で見ていましたね🤭 どうしてこのような動きをするのか原理を学ぶと、『そうなんだ〜びっくりした‼️』と言っているお友達も🤔 これからもカリキュラムを通してたくさんのことを学んでいきたいですね✏️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いつもクオリティ・オブ・ライフ高宮支援教室の投稿をご確認いただきありがとうございます💭 空き状況に関しましては、お問い合わせ下さい💡 ご見学、ご体験お待ちしております😊🌟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TEL:092-408-4750 Mail:qol.takamiya@qol-group.jp #福岡 #福岡県 #福岡市 #福岡市南区 #放課後等デイサービス #放デイ #高宮 #野間 #ADHD #ASD #LD #DCD #クオリティオブライフ #QOL #障害児 #障がい児 #療育 #製作 #公園 #カリキュラム #ダンス #フットサル #キックボクシング #障害福祉サービス #児童福祉 #障害福祉 #福祉施設

クオリティ・オブ・ライフ 高宮支援教室/実験教室
教室の毎日
25/06/26 18:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-1572
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-1572

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。