放課後等デイサービス

はぴねすスタディ若槻のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-6683
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(75件)

【はぴねすスタディ若槻】サイエンス教室~色の不思議~

こんにちは!はぴねすスタディ若槻です。 学校によっては夏休みが終わり、2学期が始まりましたね。 こちらの記事にアクセスをしていただき、ありがとうございます。 今回ご紹介する活動は、夏休み中に行った「サイエンス教室~色の不思議~」です。 まずは色の3原色について学びました。そして、どの色を合わせたら、何色になるか・・・・ということを色鉛筆で実際に試してみました。 表を見ながら、色を重ねていきます。 「あ、緑色になった!」 「オレンジに見えるよね?」 「全部混ぜたら、何色なの?」 お子様たちは、興味を持ちながらどんどん手を動かしていきました。 こんどは、光の色を混ぜたら、どうなるだろう。 紙の上では、あの色になったから光ではどうなるか予想をしながら色を重ねていきます。 緑と黄色と、赤をまぜたら「黒になる!」という予想でしたが、 実際は・・・・・・白になりました。 他にも様々な実験をしました。 コップに水と色素を入れ、円形に並べます。 キッチンペーパーでコップとコップをつなぎます。 キッチンペーパーが色水を吸い上げて、真ん中のコップに混色した色が現れました。 青はかき氷のシロップを使ったため、うまく吸い上げられていませんでした。 次に、絵が消えるコップの手品を見てから、からくりを聞いて実際に作ってみました。 全ての実験が終わると光を人魂に見せかけて、 みんなでお化け屋敷ごっこをして楽しみました!

はぴねすスタディ若槻/【はぴねすスタディ若槻】サイエンス教室~色の不思議~
その他のイベント
23/08/24 11:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-6683
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-6683

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。