児童発達支援事業所

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3163
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(120件)

掘ったお芋でスイートポテト作り!

こんにちは、すくはぐ東灘です! 11月16日(土)神戸市北区の河西農園さんでお芋掘りをしたお芋でみんなでスイートポテト作りに挑戦してみました! スイートポテトに使った材料は以下の通りです! ・お芋さん ・砂糖 ・卵黄 ・バター ・牛乳 手を消毒してレッツクッキング! まず、最初にお芋さんをマッシャーで潰す場面では、力を込めてつぶしていく中で、一人ではつぶせないお芋さんを見つけるとお友達を呼んで一緒に力を込めてつぶす一面がありました。 お友達がお芋さんをつぶしている時は、バターや砂糖などをこぼさないように慎重に手を震わせながら入れる様子は可愛さ満点でした。 スイートポテトの形を作る場面では、感触が苦手な子も多く、やりたがらない子も中にはいましたが、職員と一緒に取り組んだり少しの量で取り組むことを決めたりすると参加してくれました。 焼く前に卵黄をスイートポテトに塗る場面では上手に塗れなくて焦っている子に「ゆっくり塗ってみたら?」と声をかけると初めは上手く塗れませんでしたが、回数を重ねるごとに手先の使い方を理解したのか上手に塗る様子がありました 皆んなの協力もあってイベントは大成功に終わりました! ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさん(パート)を募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310 #すくはぐ東灘#発達支援#療育#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#兵庫県 #神戶市 #東灘区 #六甲アイランド#小集団療育#成長#できた#楽しい#笑顔#発達障害#自閉#ASD #ADHD #未就学

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/掘ったお芋でスイートポテト作り!
その他のイベント
24/11/20 11:33 公開

舞子プロムナードへ行って来ました🐟

快晴のお天気のなか舞子プロムナードまで遠足に行って来ました。 集合した時からみんな「海にいくんやろ~」と少々テンション高め😊 先生からの外出のお約束とそれぞれのチームリーダーの発表が終われば🚙 出発進行🚙 大きな明石大橋を見て「わあ~~大きいなぁ~」と歓声が聞こえてきました。 橋の上から船が通過する様子や雲の形など景色をみんなでぼんやり眺め素敵な時間を過ごしました。 見終わった後は、しっぽ取りやゴム跳びなど普段所内で出来ないような身体を思いっきり動かして遊ぶ遊びをして子どもたちも職員もみんな楽しく過ごしてくれました。 快晴の中身体を動かしたおかげで、帰りの車ではぐっすりお昼寝する子も中にはいらっしゃいました! 皆の協力をもあってイベントは無事に大成功で終わりました! すくはぐ東灘では、他にもたくさんのイベントを開催しております。 ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさん(パート)を募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310 #すくはぐ東灘#発達支援#療育#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#兵庫県 #神戶市 #東灘区 #六甲アイランド#小集団療育#成長#できた#楽しい#笑顔#発達障害#自閉#ASD #ADHD #未就学児

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/舞子プロムナードへ行って来ました🐟
その他のイベント
24/10/18 20:00 公開

誰でも簡単!ティラミス作り

こんにちは、すくはぐ東灘です! クッキングイベントで誰でも簡単!ティラミスを手作りしました🍨 材料はたったの5つ! ・クッキー ・ヨーグルト ・ゼラチン ・クリームチーズ ・ココア 〇最後までイベントをやりきる 〇最後まで職員の話を聞く この二つに重きを置いてイベントを開催させていただきました! 始まる前まではお菓子作りという事もあり難しいと感じたのか子ども達から 「やりたくない!」 「僕の分作っといて~」等 マイナスな言葉が出てきていましたが、職員が先に実際する姿を見せると自分にもできそうと感じたのか「やりたい!」と積極的に伝えてくれました。 工程としては大きく分けて3つ ・クリームチーズとヨーグルトを混ぜる ・ゼラチンを入れる ・ココアを振りかける まず最初の混ぜる工程では、固形のクリームチーズを混ぜるのに苦労していましたが、混ぜていく内にクリームチーズが液体状になってトロトロになっていき、その様子を見るとうれしそうにいっぱい混ぜてくれました。 次にゼラチンを入れる場面では、ゼラチンを溶かすために熱いお湯を入れていた為、職員と一緒に行いました。やけどしないよう指先に集中してヨーグルトの中に入れていました。 最後に、食べる前にココアを振りかける場面では、茶こしにココアを入れて振りかけると「雪みたい!」と素敵な表現が飛び出していました。 職員が話す場面では、終わるまで座って聞いてくれる子が多く、イベントは美味しく大成功に終わりました! ******************** 一緒に働いてくれるスタッフさん(パート)を募集中です!!子どもさんが好きな方、療育に興味がある方、是非一度お気軽にご連絡ください😄 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目 4-124-010 078-200-5310 #すくはぐ東灘#発達支援#療育#児童発達支援#放課後等デイサービス#放デイ#兵庫県 #神戶市 #東灘区 #六甲アイランド#小集団療育#成長#できた#楽しい#笑顔#発達障害#自閉#ASD #ADHD #未就学児

児童発達支援・放課後等デイサービス すくはぐ東灘/誰でも簡単!ティラミス作り
その他のイベント
24/09/24 11:31 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-3163
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-3163

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。