児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』

〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山2-2-5
24時間以内に29が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3085-5713

土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』 土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』
障害種別 発達障害 知的障害
受け入れ年齢 未就学 小学生 中学生
専門スタッフ 臨床心理士・臨床発達心理士 保育士・幼稚園教諭 作業療法士 理学療法士 児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA) TEACCH 感覚統合療法 言語療法 作業療法 理学療法 遊戯療法 運動療法 ソーシャルスキルトレーニング(SST) 学習支援 個別療育 集団療育 預かり支援

『チルスポ』では運動・学習療育を中心とした発達支援を提供しております。
概ね2歳~12歳のお子さまが対象です。
「不登校」もしくは「学校への行き渋り」のあるお子さまの『不登校支援』も行っています。
随時見学・体験会を行っております。一度『お問い合わせ』、『電話で聞く』よりお問い合わせください。

支援のこだわり

プログラム内容
『ひよスポ』では宮城県仙台市を中心に主に2歳~12歳の発達が気になるお子さま、不登校のお子さまを対象に運動・学習療育を中心とした発達支援を提供しています。
運動・学習療育を中心とした発達支援により運動機能・コミュニケーション能力の向上、場面の切り替え、感覚統合、社会性を育みます。
【ひよスポのプログラム】
《運動》
マット、ラダー、ハードル、平均台、トランポリン、バランスボール等
《学習》
なぞり絵、塗り絵、絵合わせ、視写、音読、聞き取り、かるた、ひらがな、漢字等
『ひよスポ』では子どもたちが楽しみながら、「できない」ではなく「できた」を1つでも増やせる場所を目指しております。
土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/プログラム内容
スタッフの専門性・育成環境
【スタッフの専門性】
『ひよスポ』には、保育士、児童指導員、理学療法士、児童指導員、教員、心理士など、様々な資格や経歴、知識を持っている職員が在籍しております。
また、自社で研修制度を取り入れており、定期的に研修を行い、療育の質向上に努めております。

【育成環境】
『ひよスポ』では、チルスポ独自の療育を行っており、すべてがプログラム化されています。
プログラムを日々繰り返し行うことで、成功体験を積みお子さまの「できない」ではなく「できた」を増やしていきます。
また、『ひよスポ』は児童発達支援と放課後等デイサービスを同事業所内で行っておりますので、就学後そのまま通所が可能です。
土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/スタッフの専門性・育成環境
その他
『ひよスポ』では、毎月無料見学・体験会を行っております。
お子さまはもちろん、保護者様も一緒に体験していただけます。
保護者様も一緒に体験することで、保護者様はお子さまの気持ちになってみたり、お子さまの成長を感じてみたり、お子さまの意外な一面を見ることができます。

事業所に通所するのが初めての方も、すでに他事業所を利用している方も是非一度『ひよスポ』の療育を体験してみませんか?
他の事業所との併用が可能です。
沢山のお問い合わせお待ちしております。
土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/その他
電話で聞く場合はこちら 050-3085-5713

ブログ

在籍スタッフ

作業療法士 保育士・幼稚園教諭 児童指導員 理学療法士 臨床心理士・臨床発達心理士
スタッフ紹介
土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/田村 たまき
田村 たまき
子どもたちが楽しく学習や運動に参加できるように支援してまいります。
これからよろしくお願いいたします

土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/森本 真
森本 真
子どもたちの元気な姿を見るのが楽しみです。
子どもたちが元気に療育に参加できるようサポートいたします。
これからよろしくお願いいたします。

土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/片山 裕介
片山 裕介
子ども達の元気な姿を楽しみにしております。
子どものころの経験はとても大切なので、チルプレに通えて良かったと子ども達が思えるよう頑張ります。
これからよろしくお願いします。

土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/橋本 珠
橋本 珠
子どもたちが安心して過ごせる居場所を作りたいです。
子どもたちと一緒に楽しく過ごし療育の支援をしてまいります。
これからよろしくお願いいたします。

土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』/藤井 樹愛
藤井 樹愛
子どもが安心して過ごせるように配慮しながら、子どもの笑顔を引き出せるようにサポートして参ります。
よろしくお願いいたします。

施設からひとこと

『チルスポ』では運動・学習療育を中心とした発達支援を提供しております。
概ね2歳~12歳のお子さまが対象です。
お子さまについてこんなお悩みはありませんか?
・発達に遅れを感じる
・集団になかなかなじめない
・他社との関りが苦手
・言葉の遅れが気になる
・勉強についていけない
・集中力・落ち着きがない
・運動が苦手
・ルールを覚えるのが苦手
上記以外でも気になることがある方は是非『チルスポ』にご相談ください。
また、不登校支援も行っております。
障がい等や何らかの原因で「不登校」もしくは「学校への行き渋り」があるお子さまを対象としており、『チルハピスポーツ南中山教室』では10:00~12:00まで学校の代わりにご利用いただくことが可能です。
上記時間で『チルハピスポーツ南中山教室』に通所することで、学校出席扱いになる場合もございます。

子どもたちが楽しみながら、「できない」ではなく「できた」を1つでも増やせる場所を目指しております。
随時見学・体験会を行っております。
一度『お問い合わせ』、『電話で聞く』よりお問い合わせください。
電話で聞く場合はこちら 050-3085-5713

地図

〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山2-2-5
土日祝営業|児童発達支援・放課後等デイサービス『HIYOKO SPORTS南中山教室』の地図
お問合せ受付時間
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
10:00 ~ 17:00
祝日 10:00 ~ 17:00
長期休暇 10:00 ~ 17:00
備考 年末年始(12/29~翌年1/3)はお休みとさせて頂いております。
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください

施設詳細情報

住所 〒981-3213
宮城県仙台市泉区南中山2-2-5
URL https://chilpla.com/school/001
電話番号 050-3085-5713
障害種別 発達障害・知的障害
受け入れ年齢 未就学・小学生・中学生
専門スタッフ 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・作業療法士・理学療法士・児童指導員
支援プログラム 応用行動分析(ABA)・TEACCH・感覚統合療法・言語療法・作業療法・理学療法・遊戯療法・運動療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育・預かり支援
送迎サポート 送迎範囲:泉区、青葉区、宮城野区、富谷市、黒川郡大和町等
※ご住所、送迎ルートによりお受けできない場合もございます。
【送迎例】
①ご自宅までお迎え→チルスポ→ご自宅までお送り
②保育園(幼稚園)までお迎え→チルスポ→ご自宅までお送り
③学校までお迎え→チルスポ→ご自宅までお送り
料金 ■自己負担上限額
生活保護世帯・非課税世帯:0円
世帯所得概ね890万円未満:4,600円が自己負担
世帯所得概ね890万円以上:37,200円が自己負担
■別途費用
おやつ代100円+税/日がかかります。
現在の利用者
(障害別)
自閉症・ADHD・学習障害・知的障害・その他
電話で聞く場合はこちら 050-3085-5713
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に29人が見ています!
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。