児童発達支援事業所

こどもの杜広場のびのび

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1977
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
こどもの杜広場のびのび こどもの杜広場のびのび
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

保護者の方と一緒に考え、一緒に喜び、ご家族みんなが笑顔になる、そんな存在でありたいと考えています。
未就学のお子様が通っていただける場所です。
1歳の方から受け入れしています。
まずは1度お電話かメールをくださいね。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

こどもの杜広場のびのび/プログラム内容
言語能力など表象能力の発達を促すことを中心に、コミュニケーション能力の発達、運動能力や認知・行動面の発達、また、社会性の発達を促す課題のプログラムをお子さまに合わせて立案しております。
 こどもの杜広場のびのびでは、「そだつ つながる みらい」へとお子さまの心の育ちを保護者さまと一緒に考え支援してまいります。
個別療育、グループ療育、1・2歳児さんの預かり療育など、お子様に必要な支援を保護者様と相談しながらご提案させていただきます。

スタッフの専門性・育成環境

こどもの杜広場のびのび/スタッフの専門性・育成環境
*LDT-R(Language Decoding Test-Revised言語解読能力テスト)の評価法、また、それに基づく「太田のStage」の研修を受けており、言語能力など表象能力の発達、コミュニケーション能力の発達、社会性の発達を促す療育について研鑽しております。
*1歳のお子さまからご利用していただいております。
発達の遅れが気になる1歳さんの生活面も、保育園の実績がある当事業所にお気軽にご相談ください。

その他

こどもの杜広場のびのび/その他
ご利用までの流れ
①問い合わせ 
まずは、お電話・メールでお問い合わせください。
②見学相談
お子さまと見学にお越しいただきます。心配されていることなどをお伺いし、当事業所の療育とシステムについてご説明いたします。受給者証をお持ちでない方もご相談お受けいたします。
③契約
保護者さまのご希望とお子さまに合う療育が実施できるコマに空きがある場合に、利用が決定し契約となります。
④療育開始
保護者さまのニーズとお子さまの発達に合わせて個別支援計画を作成し、療育プログラムを開始いたします。
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1977

ブログ

( 28件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 1件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
こどもの杜広場のびのび/スタッフ
スタッフ
こんにちは♪
こどもの杜広場のびのびにご興味をお持ちくださりありがとうございます。

当事業所は、全職員、保育士の資格を有しています。
こどもの杜グループには小規模保育園、企業主導型保育園があり、子どもたちの思いを大切にした療育を行っています!

通ってきてくれる子どもたちが笑顔で過ごすことができるよう、また、保護者の皆様も笑顔になれるよう、いろいろな内容を準備してお待ちしています♪

保護者の皆様も気軽にお話しいただき、毎回お悩みやいろいろなお話をしてくださっています。

どうぞよろしくお願い致します!
写真のアイコン

写真

( 1件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

不安な気持ち 話してみませんか。お子さまの発達を保護者様と一緒に支え、心の育ちを考える事業所です。

Instagramアカウント名:kodomonomorihoikuen
一度覗いてみてくださいね
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1977
地図のアイコン

地図

〒604-0956
京都府京都市中京区柳馬場通二条下る等持寺町21番地1 イスターナイマイ御所南
こどもの杜広場のびのびの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜17:00
長期休暇
09:00〜17:00
備考
その他 休業日
①5月3日~5月5日
②8月13日~8月15日
③12月29日~1月3日
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1977
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-1977
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。