放課後等デイサービス

≪空きあり≫ りんく 第2教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3131-9753
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(238件)

✨🛸ストローUFOキャッチャー🌟

こんにちは♫りんく第2教室です😊 プログラムで「ストローUFOキャッチャー」を作成しました✨ 長さの違うストローを並べたり、ストローにタコ糸を通したりと、 少し難しい工程もありましたが・・・ 子どもたちは説明を真剣に聞き挑戦する姿がありました👀 見事作成できると、お楽しみの時間🎵✨ 自分で作成した「手✋」でUFOキャッチャーをして遊びました😊 「よーし、たくさんとるぞ~!!」と意気込むお友達もいれば、 「ほんとにキャッチできるかな?」と心配しているお友達もいて みんなワクワクドキドキ💗 たくさんキャッチできると、ハマってしまいますね💛 みんな最初のお約束🌟「1人3回まで」のお約束を守り順番に遊ぶことができました! 順番がまわってくる間には、じゃんけんを始めるお友達も✊ どこの糸を引っ張ったらチョキができるかなぁ… とストロー指の動かし方を試行錯誤しながら楽しんでいました♪ 作って遊んで、大満足なプログラムでした🎵 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran2.com/ ☆Instagram☆ https://www.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/✨🛸ストローUFOキャッチャー🌟
教室の毎日
24/10/29 10:29 公開

ふわふわボール🎶🥎🌰

外で気持ちいい風が吹く日が多くなりましたね😉 秋の訪れをひしひしと感じます🍂 スーパーで並ぶ果物もブドウや栗や秋の旬が目立つようになりました😉 本日はそんな季節にピッタリの栗を模したボール🥎 ふわふわボールを制作した時の様子を御紹介します😆 写真では皆、一生懸命何かを切っていますね😆 実はこれ……食器用スポンジのネットを切って中身を取り出したものなんです❗✨ 色々な色があってとても綺麗ですね🍂✨ スポンジを選ぶ時も各々が個性を出しながら自分の好きな色だったり、季節に合わせた色にしたりと楽しみながら取り組んでいました🤾‍♀️ 各テーブルごとに分かれて実施したのですが、取り合いにならないようにリードしてくれる子がいたり、自分は後でいいよと譲ってあげるなど、とても素敵なやり取りもみられました✨✨ そうして切ったスポンジの真ん中を輪ゴムで何度か留めると自動的にふわっと開いて写真のような形になります🍂🌰 このボールだと投げても遠くまでは飛ばず、柔らかいため誰かに当たっても痛い心配はないですね✨ 水にぬれても平気なふわふわボール、興味がある方は家でもぜひ制作してみてください😊✨ それではまた次回の更新をお楽しみに✨✨ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran2.com/ ☆Instagram☆ https://www.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/ふわふわボール🎶🥎🌰
教室の毎日
24/10/08 11:13 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3131-9753
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3131-9753

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。