放課後等デイサービス

≪空きあり≫ りんく 第2教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3131-9753
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(241件)

音楽療法をはじめて見えてきた子どもたちの姿💛

りんく第2教室では、2023年10月より「音楽療法」に取り組んできました🎵 教室で音楽療法をはじめて5ヶ月… 子どもたちの新たな姿を見ることができました✨ こんな音が好きなんだ〜と音に興味を持つ姿、 音が鳴ると気づいてハッと視線を送る姿、 「次はなんの音楽?」と目を輝かせて待っている姿、 活動の中で扱ったリズムを口ずさむ姿、 音の変化に気づき合わせて身体を動かす姿。 先日のおでかけでの移動の際には、まさにリトミックの活動が活かされた場面がありました! 駅から教室まで並んで歩いているとき… 先生の歌に合わせて歩く→歌が終わるとピタッと止まる。 そして、遅れているお友達を待つことができました🎵 音楽活動の中だけではなく、日常の生活や行動につなげることができていますね!すばらしいっ💯 保護者の方からは、 「音楽に興味を持つようになりました」 「歌にとても興味を持ち、口ずさむことやリズムに乗ることが増えました」 という声をいただいています✨ これからも子どもたちの「好きなこと」や「できること」を見つけていける存在でありたいと思います💓 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram☆ https://www.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/音楽療法をはじめて見えてきた子どもたちの姿💛
教室の毎日
24/03/29 10:39 公開

絵描きうた✨🎈

本日御紹介するのは絵描きうたです✨ 誰もが1度は遊んだことのある馴染み深いものですよね😉 りんくの絵描きうたは既存の曲にオリジナルの歌詞を付けて色々なキャラクターを描くようにしています😆✨ この日描いたのは写真に載っている通り、ミッキーマウスです😊 ミッキーマウスマーチに合わせて描いていくのですが、子どもたちはしっかりとルールを守り、勝手に描いたりせずに待ってくれます😊 絵描きうたで大切なことは、音楽に合わせて同じ順番で描いていくということです💡 「描けるからどんどん描いちゃおう」ではなく、音楽を聴きながらその流れに沿って順序通りに描いていきます😁 いざ実践すると難しく、「まって!」「まだ描いてない!」と色々な声が聞こえますが、最後は皆しっかりと描けていました😉 描き終えた後は余白の部分に飾りを描いたり、アレンジを加えてオリジナルの絵を完成させてくれました😉 絵を描くことで、指先の巧緻性、構成力、バランスなど色々なことが鍛えられます✨ 絵描きうたはYoutube等にも様々なバリエーションで掲載されているため、是非お家でも実践してみてください😊 それではまた次回の更新をお楽しみに✨ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「りんく 第2教室」 ☎ 044-819-7994 ✉ info.yk@link-yomiran.com 〒 214-0037   川崎市多摩区西生田3-13-5 ☆ホームページ☆ https://link-yomiran.com/ ☆Instagram☆ https://www.instagram.com/link.yomiran2

 ≪空きあり≫ りんく 第2教室/絵描きうた✨🎈
教室の毎日
24/03/22 10:05 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3131-9753
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
15人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3131-9753

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。