児童発達支援事業所

児童発達支援事業所 いきるちから4のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-2358
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(636件)

力を合わせて✨

みなさん、こんにちは😌 いきちかレンジャー🌈ライオン🦁です! 最近娘がお手紙にはまっているので、百円均一にレターセット✉️を見に行ったのですが、可愛い🧸ものが沢山あって、私は書かないのにワクワクしちゃいました🤭 さて!昨日は🎈風船運び🎈に挑戦しました! 今回の風船🎈運びは、お友達と一緒に挑戦💪🏻 まずはお腹や背中などの からだ を使った運び方🤼 予め風船は持たないように伝えていたので、お互いの手を握ったり🤝🏻、腕を持ったり、顎と体で挟んでいる子も😂 みんなそれぞれの挟み方で楽しんでいました😍 からだを使ったあとは、団扇や棒を使って挑戦!ライオン🦁が想像していた以上にみんなとっても上手に運べていましたよ💮 そして、お友達の輪が広がれば良いなと思い、途中からは一緒に挑戦したいお友達を子どもたち自身に誘うよう伝えました。 すると、少し照れながらも 「○○くん、一緒にしよう!」 「○○ちゃん、やろー!」など、 自分から誘いに行く姿が沢山見られたと同時に、自然と相手の名前を呼んでいた子どもたちを見て、嬉しい気持ちになりました😊 お友達と協力して取り組む経験をもっともっとレクリエーションで積んでいきたいなと思ったライオン🦁でした😌 ではまた、いきるちからで待ってまーす!

児童発達支援事業所 いきるちから4/力を合わせて✨
教室の毎日
24/10/11 13:05 公開

👾🧌

おはようございます! いきちかレンジャー🌈ウォンバットです! 昨日のレクリエーションは、みんなで製作をしました✨ ハロウィンの季節になると、製作がと〜っても苦手な私でさえも、なんだか作りたい欲がわいてきます🤭 そんなハロウィンに向けて、みんなで作ったのは😈🧌👾モンスター👾🧌😈 オレンジ、紫、緑、黄色、、、とカラフルなモンスターたちに目や口を貼ったり、模様を描いたり‼️ モンスターはみんな同じかたちをしているのに、表情や雰囲気は十人十色🌈みんなの個性や趣向が輝いていて、とっても面白いです😆 楽しむことが一番☝️ ではありますが、手指の巧緻性・安定性・操作性、力のコントロール、姿勢、集中力、想像力、お友だちとの協力、道具の共有…などの経験を積むこともできたのではないかな?と思います😌 みんなが作ってくれたモンスターたちがお部屋の中のどこかに隠れているかも⁉️昨日の製作に参加できなかったお友だちも、どんなモンスターが隠れているか、探してみてくださいね👀✨ そしてそしてっ( ´ ▽ ` ) 今月はハロウィンに向けた製作の時間がたくさんあるので、他の曜日に来てくれるお友だちも楽しみにしていてくださいね🎃💕 ではでは 本日も健やかな1日にしましょう〜💪

児童発達支援事業所 いきるちから4/👾🧌
教室の毎日
24/10/08 09:28 公開

手作りすごろく🎲✨

こんにちは いきちかレンジャー🌈テラコッタです🧡🤎 先日新しいスニーカーを買いました👟✨ 私の好きな曲の歌詞に「新しい靴を履いた日は それだけで世界が違って見えた 昨日までと違った自分の足音がどこか嬉しくて」とあるのですが、その新しい靴を履いて今週末に大好きなとある場所へ行く予定があり、今から楽しみです🥳 さて!いきるちから4にはブロックだったりつみきだったり、いろんな玩具があります✨ 以前お友だちと透明の井型ブロックを集めて四角を作り転がして遊んでいたのですが「サイコロみたーい!」のお友だちの一言から、テープにサイコロの目を描き、貼り、それを活かせるようすごろくを用意しました🤹🏻✨ お名前はなあに? どこの幼稚園、保育園行ってるの? 好きな食べ物はなあに? 好きなおやつはなあに? 好きな色は何色? スタッフさんとハイタッチして来て!👋🏻 等のマスを用意したので、すごろくを楽しみながらお友だちとの会話もとっても弾みました👧🏻🧑🏻 1回休み、や 2マス戻るのマスも用意したのですが、ちゃんと受け入れ待つことも戻ることもできていましたよ✨ みんなのひとことで、みんなの好きなことで遊びが発展する場面はたくさんあります✌🏻💯 発展の機会を逃さないよう、今日もみんなの言葉を聞き逃さないよういようと思います! 今日も元気なみんなに会えますように!待ってまーす(^O^)🤍

児童発達支援事業所 いきるちから4/手作りすごろく🎲✨
教室の毎日
24/10/07 12:25 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-2358
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
68人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-2358

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。