こんにちは!
海田町の未来教室です。
今回は、教室で行われた
なぞなぞについてお伝えします🌟
教室に通ってきてくれるお友達は、
学年や学校は様々です。
皆が楽しめるものとして、
最初は「漢字のクイズ」を、考えたのですが
1年生もいるので、絵のクイズをやってみました!
「判じ絵」という江戸時代の
なぞなぞを、皆に伝えると、
知っているお友達は、いませんでした。
試しに例を示すと、
「なるほどね!」と理解してくれました。
「ルール」を説明します。
・分かったら、他のお友達に聞こえないよう、先生へ伝える
・「正解」した後は、答えは言わずに黙っておく
皆で、絵を見ながら考えました。
難しい場面では、
「このチョウチョを読むんじゃない?」
「これは、何の意味?」など
皆で自然に、話し合う場面もありました。
正解した後で、興奮してしまい、
答えを言ってしまったお友達もいましたが、
次からは、ルールに沿うことができました。
「小声で答えを言う」も、何とか頑張ってくれました。
スタッフは、「10問」を予定していましたが、
結局「次の問題は?」とドンドン取り組んで、
結局、最後の問題の20問まで解きました!
「考える」と言う行為は、正解の有無にかかわらず、
脳を刺激すると言われています🤩
また、挑戦できたらと思います👍
未来教室では、スタッフを募集しています。
詳しくはお問い合わせくださいね🍀
江戸時代のなぞなぞに挑戦✊
教室の毎日
24/01/25 11:42