
みなさま、こんにちは🌞
7月9日(水)のヨリドコロ横浜白楽の活動をお伝えします😆
本日の活動内容はこちら⬇️
①野菜の観察!
②おやつ
③おにぎり弁当
7月のはじめだというのに、もう毎日汗だく!!夏を元気に乗り切るため、今日はキッズが夏野菜に興味を持てるよう、トマト、きゅうり、オクラのチームに分かれて観察しました。
・割ってみる
・種を取り出す
・担当した野菜以外も見てみる
・種を植える
たくさんの工程があり、虫眼鏡でじっくり観察したい気持ちもあり⋯それでもみんな「次はー」という先生の声に耳を傾け、手を止め、次の工程に進んでいました。トマト以外は種が黒くなったり大きくなったりしないと芽が出ないことを知り、トマトチームに種を分けてもらってそれぞれのカップに植えました。
芽が出るといいねー🌱
おやつはおにぎり🍙鮭、のり、ふりかけの中から好きなものを選んで自分で作るクッキングの日😄みんな楽しそうに握って食べ、もう一度握って食べ👍みーんなおかわりしてました!
全部の具材を入れて「バクダンおにぎり」みたいなステキなものを作ってるキッズもいましたよ🤣
おにぎりを食べたあとはおにぎりをアートで表現。
今日はチームごとにお代が違いまして⋯
・○=トマト
・△=おにぎり
・□=たまごやき
と、形を意識して作るチーム
・おにぎり→5人分
・ウインナー→5人分
等と、担当のおかずをみんなの分作り、交換してバランスの良いお弁当になったねー!というチーム
どちらのチームも余った時間にそれぞれ好きなものを作り、大切に持ち帰りました😄
それでは、また次回のブログもお楽しみに〜🌟
7月9日(水)のヨリドコロ横浜白楽の活動をお伝えします😆
本日の活動内容はこちら⬇️
①野菜の観察!
②おやつ
③おにぎり弁当
7月のはじめだというのに、もう毎日汗だく!!夏を元気に乗り切るため、今日はキッズが夏野菜に興味を持てるよう、トマト、きゅうり、オクラのチームに分かれて観察しました。
・割ってみる
・種を取り出す
・担当した野菜以外も見てみる
・種を植える
たくさんの工程があり、虫眼鏡でじっくり観察したい気持ちもあり⋯それでもみんな「次はー」という先生の声に耳を傾け、手を止め、次の工程に進んでいました。トマト以外は種が黒くなったり大きくなったりしないと芽が出ないことを知り、トマトチームに種を分けてもらってそれぞれのカップに植えました。
芽が出るといいねー🌱
おやつはおにぎり🍙鮭、のり、ふりかけの中から好きなものを選んで自分で作るクッキングの日😄みんな楽しそうに握って食べ、もう一度握って食べ👍みーんなおかわりしてました!
全部の具材を入れて「バクダンおにぎり」みたいなステキなものを作ってるキッズもいましたよ🤣
おにぎりを食べたあとはおにぎりをアートで表現。
今日はチームごとにお代が違いまして⋯
・○=トマト
・△=おにぎり
・□=たまごやき
と、形を意識して作るチーム
・おにぎり→5人分
・ウインナー→5人分
等と、担当のおかずをみんなの分作り、交換してバランスの良いお弁当になったねー!というチーム
どちらのチームも余った時間にそれぞれ好きなものを作り、大切に持ち帰りました😄
それでは、また次回のブログもお楽しみに〜🌟