放課後等デイサービス

unico 北九州

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8697
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
unico 北九州 unico 北九州
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

長時間の集団療育の中で、高い専門的な療育を実践しています。
児童発達支援・放課後等デイサービスの両方があるので、どの年齢のお子さんも歓迎!
送迎サービスも実施しています。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

unico 北九州/プログラム内容
unicoでは、「言われたから」「褒められたい」「叱られたくない」ではなく、「知りたい」「楽しい」「おもしろい」といった、お子さんの心の内側から湧き上がってくる意欲を引き出すことで学習効果を高めるコミュニケーション技法「unicoメソッド」を実践しています。

そして、子どもたちの学習の”栄養”となるのは「体験」です。unicoでは、長時間の集団療育だからこそできるスペシャルな体験ワークショップを日々スタッフが企画。

栄養となる体験と、その吸収を助けるコミュニケーション技法によって、身に着けたスキルが長く定着し、多様な場面で応用できる学習を促しています。

スタッフの専門性・育成環境

unico 北九州/スタッフの専門性・育成環境
「unicoメソッド」は、最先端の脳科学教授、そして第一線の教育実践の先生方の監修のもと、セラピストや心理士といった専門性の高いスタッフによって開発されました。

そのためunicoでは、各スタッフがunicoメソッドやその基礎となる療育実践を学び続けられる環境を整備。
保育士やセラピスト等、各スタッフの資格や専門性を活かしながら、日々の支援を通して研鑽し続けることができています。

その他

unico 北九州/その他
unicoという名前は「uni:ちがい」と「co:おなじ」をどちらも大切にしたいという想いから生まれました。
「ちがい」とは、ひとりひとりに違った特性があっていいということ、「おなじ」とは、みんなが同じかけがえのない存在だということ。

そのどちらも大切にできれば、どんな子の特性も「おもしろい」、存在も「いとおしい」と感じられ、その子自身がその子なりに育っていくんだということを信じて関わることができます。
私たちは、子どもたちみんなの「ちがい」も「おなじ」も大切にしてこそ、子どもたちの可能性を解放できると考えています。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8697

ブログ

( 65件 )

足湯へgo‼♨

こんにちは☺️unico北九州です✨✨ 卒園生・卒業生の皆様、ご家族の皆様、 ご卒園、ご卒業おめでとうございます🌸 新たな門出が素敵な日々になりますよう、お祈り申し上げます😊 今回は「足湯♨️」へお出かけの様子をご紹介させていただきます✨ 元々は2月に予定していた活動でしたが、大雪の影響で叶わず、、、 「リベンジ足湯!!!」ということで、 田川郡にある✨クアハウス ハピナス✨さんにて、足湯体験に行きました🚗 初めて足湯に入るお友達もいたり、 「全身つかりたいーーーー♨️」というお友達も🤭 足湯前には、公共の場でのルールや注意事項を確認⚠️ みんな真剣に耳を傾けてくれました😊 いざ入ってみると、、、 普段濡れたり、汚れる事が苦手なお友達もニコニコとリラックスして温泉を楽しむ様子や、 「一緒に入ろー🎵」 「濡れんように気をつけないと!!」など、 自然と子ども達同士で声を掛け合う姿がありました👏 足湯の後は、 お隣の「道の駅 歓遊舎ひこさん」にある公園で 遊具や遊びの中で体を沢山動かして大満喫の一日でした😊 外出活動では、様々な経験を積む事や公共の場でのルールの習得、時間を意識しながら行動する等の色んな要素が盛り沢山!!😊 楽しみながら子ども達の自信に繋げて参りたいと思います✨✨ 現在来年度、新一年生のお子様のご相談お待ちしております🎵 ☆ご利用希望・見学について☆ ・月〜土営業中です!送迎も対応しております! 常時、ご相談や見学ができますので、空き状況等お気軽にお問合せください✨ お電話や、リタリコHPからのご予約お待ちしております。 【住所】福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目8-22 黒崎駅前グリーンビル101 【TEL】 093‐642-8861 【携帯】 090-1531-6688 児童発達支援・放課後等デイサービス unico北九州

unico 北九州/足湯へgo‼♨
教室の毎日
25/03/20 09:02 公開

スノードーム作り⛄

こんにちは☺️unico北九州です✨✨ 
 
 今回は「スノードーム作り⛄️」の様子をご紹介致します✨ 
 100均の材料であのスノードームが作れる‼︎という投稿を見つけて挑戦しました! 
 「スノードームってなん?🤔」と、 子ども達には馴染みのない様子、、、 
 実際のスノードームを見せながら説明していくと、 「なんか見た事ある!」 「ペットボトルで作った事があるやつに似とるーー😳✨」とイメージがついたところで、 
 様々なラメやマスコットなど、普段なかなか使わない材料を子ども達に委ねて、 思う存分にオリジナルティーを解放✨ 
 
 どんどんと進めていく内に、 「洗濯のり多めに入れたほうがゆっくりになる?🤔」 「ラメを色々いれてみたい!!✨」 
など、子ども達のやってみたい気持ちが溢れていました😊 
 完成した作品を並べて、ラメが動く様子をじっくり観察していた子ども達👦🏻👧🏻💙 
 手先の細かい動きや手元に注目したり、 想像した物を実際に形にすることを意識した活動となりました😊 
 
 現在来年度、新一年生のお子様のご相談お待ちしております🎵 ☆ご利用希望・見学について☆ ・月〜土営業中です!送迎も対応しております! 常時、ご相談や見学ができますので、空き状況等お気軽にお問合せください✨ 
 お電話や、リタリコHPからのご予約お待ちしております。 
 【住所】福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目8-22 黒崎駅前グリーンビル101 
 【TEL】 093‐642-8861 
 【携帯】 090-1531-6688 
 放課後等デイサービス unico北九州

unico 北九州/スノードーム作り⛄
教室の毎日
25/03/10 11:47 公開

じゃがいも掘り体験🥔

お世話になっております 寒い時期が続き、体調管理も大変な時期になりましたがいかがお過ごしでしょうか? 2025年も 1人1人と向き合いながら、子どもたちが本来持っている可能性を解放できるよう努めて参りたいと思います‼︎☺️今年もunico北九州教室をよろしくお願いいたします🙇🏻 さて、年始に参加させていただいたジャガイモ掘り🥔をご紹介いたします🫡 今回は、若松にある「松浦ファーム🥕」さんにて、複数の事業所さんとご一緒させていただきました🙇🏻 初めてのジャガイモ掘りの子達☺️ 土の中をどんどん掘っていくと、、、 とっても大きなジャガイモがゴロゴロ🥔 普段は汚れるのが苦手なお友達も手で掘り進めたり、 協力しながら大きなジャガイモを掘ったり、 初めてのお友達と自然とジャガイモを通して交流する姿が見られました☺️✨ 沢山のお土産を手にお家の方に、 「寒かったけど、楽しかった‼︎」 「今日は、カレー🍛がいいー💚」など、嬉しそうに話す子ども達でした👦🏻 普段味わえない特別な体験に参加させていただきありがとうございました🙇🏻 現在来年度、新一年生のお子様のご相談お待ちしております🎵 ☆ご利用希望・見学について☆ ・月〜土、祝日も営業中です!送迎も対応しております! 常時、ご相談や見学ができますので、空き状況等お気軽にお問合せください✨ お電話や、リタリコHPからのご予約お待ちしております。 【住所】福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目8-22 黒崎駅前グリーンビル101 【TEL】 093‐642-8861 【携帯】 090-1531-6688 児童発達支援・放課後等デイサービス unico北九州

unico 北九州/じゃがいも掘り体験🥔
教室の毎日
25/02/05 09:59 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 5件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
unico 北九州/みうら りほ
みうら りほ
はじめまして。unico北九州教室の三浦です!

unico北九州教室では、「大人が育てる」ことを手放し「子どもが育つ」ためのお手伝いをしております。

職員も多種多様で、毎日のワークショップやおでかけなど、子どもたちと全力で関わり、たくさんの楽しいを詰め合わせた教室です。

こちらでは紹介できていませんが、児童発達管理責任者も在籍しており、ブログにて紹介しておりますので、こちらも併せてご覧ください!
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163492/blogs/494472
いつでもお気軽にお問い合わせください!
unico 北九州/なかやま みつほ
なかやま みつほ
はじめまして!
unico北九州教室の中山です!

僕は体を動かすことや全力楽しむことが大好きで、療育の中で子どもたちのワクワクを爆発させる方法を毎日考えています!

一緒に過ごす中で、時には子どもたちの発想力に驚きつつ、子どもたちが楽しく安心して過ごせる教室を目指しています。

気になることがありましたら、ぜひ教室までお気軽にお問い合わせください😊
ブログでも職員紹介しておりますので、こちらもご覧ください!
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163492/blogs/476283
unico 北九州/ よしだ このみ
よしだ このみ
はじめまして。
unico北九州教室の吉田です!

私は、元気一杯な子ども達に負けないくらい
一緒に楽しむことを忘れずに毎日支援しています。

お友達のような 楽しい関係、
大人として寄り添い すぐに相談できる関係
を築いていきたいと思っています。

いつでも見学 お待ちしております!
ブログでも職員紹介しておりますので、こちらもご覧ください!
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163492/blogs/486355
unico 北九州/しかた さき
しかた さき
はじめまして。
unico北九州教室の四方です!

私は子どもたちと一緒に遊ぶ中で
『やってみたい!』 『挑戦してみたい!』
と言う気持ちをたくさん引き出して一緒に楽しめるように毎日支援してます。

子どもたちとたくさん過ごし、日常の中で子ども一人一人と信頼関係を築き、安心して過ごせるような職員になれるように努めています。

お問い合わせ、ご見学、心よりお待ちしております!
ブログでも職員紹介しておりますので、こちらもご覧ください!
https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163492/blogs/486356
unico 北九州/ しんむら ゆみ
しんむら ゆみ
はじめまして。
unico北九州教室の新村です!

私は、製作やクッキングをする事が好きです!
子どもたちと一緒にイロイロな経験を通して、子どもたちも私たちも可能性を解放できるよう日々支援をしています!

毎日ワクワクを引き出せるようなワークショップを行っているので、 是非見学・体験お待ちしております!

ブログでも職員紹介しておりますので、こちらもごらんください!https://h-navi.jp/support_facility/facilities/163492/blogs/486359
在籍スタッフをさらに表示する
写真のアイコン

写真

( 9件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

子どもたちがこれからどんな場所でも楽しく自信をもってのびのびと過ごしていける土台作りができればと思います。
ご見学、体験は随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8697
地図のアイコン

地図

〒806-0021
福岡県北九州市八幡西区黒崎3-8-22 黒崎駅前グリーンビル101
unico 北九州の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:30〜18:30
08:30〜17:30
長期休暇
08:30〜17:30
備考
▼サービス提供時間
平日 下校時刻〜17:30
休校日 10:00~16:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-1807-8697
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-8697
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。