支援のこだわり
プログラム内容
プログラムも支援方法も一人一人に合わせた完全オーダーメイドで関わることができる場所です
◆預かり型◆毎週火・木9:00~12:30
就園されてないお子さま(医療的ケアのあるお子さまも対応可能)小集団の経験ができます
◆個別◆年齢や発達に応じたオーダーメイドのプログラムを提供します
◆小集団◆就学準備プログラム・平行遊び・連合遊び・共同遊び等段階に合わせたクラスを実施中
〇マジックミラー越しに対応を見て頂けます。
〇小集団での課題を個別でしっかりと、また個別でできたことを小集団で発揮したり、お子さまの「できた」を見つけましょう
〇所属先の園へも定期的に訪問しています
◆預かり型◆毎週火・木9:00~12:30
就園されてないお子さま(医療的ケアのあるお子さまも対応可能)小集団の経験ができます
◆個別◆年齢や発達に応じたオーダーメイドのプログラムを提供します
◆小集団◆就学準備プログラム・平行遊び・連合遊び・共同遊び等段階に合わせたクラスを実施中
〇マジックミラー越しに対応を見て頂けます。
〇小集団での課題を個別でしっかりと、また個別でできたことを小集団で発揮したり、お子さまの「できた」を見つけましょう
〇所属先の園へも定期的に訪問しています

スタッフの専門性・育成環境
スクールに足を運んでくださった皆さまが
「明るい気持ちになった」「楽しかった」と言っていただけるように元気いっぱい、笑顔を絶やさず関わっていきます。
様々な経験を積んだ児童福祉職員・作業療法士・看護職員と多職種のスタッフが勤務しています。
職員研修の充実を図っており、日々学びを深めることができる職場環境です。
「明るい気持ちになった」「楽しかった」と言っていただけるように元気いっぱい、笑顔を絶やさず関わっていきます。
様々な経験を積んだ児童福祉職員・作業療法士・看護職員と多職種のスタッフが勤務しています。
職員研修の充実を図っており、日々学びを深めることができる職場環境です。

その他
毎週水曜日10:00~【親子であそぼう】を開催しています。
スクール開放し、遊具で遊んだり音遊びや体操、伝承遊び、ハンドマッサージなど
お子さまも保護者様にも居心地が良かったと思っていただける時間です。
発達相談も随時行っており「落ち着きがない」「手先が不器用」「ことばが遅い」「こだわりが強い」等々、子育てをする中で気になる事はありませんか?迷っている事、悩んでいる事、困っている事はありませんか?
お子さまが室内遊具やおもちゃで楽しく遊んでいる間、色々とお話しましょう。誰かに話してみることで、少し心が軽くなる事があるかもしれません。
スクール開放し、遊具で遊んだり音遊びや体操、伝承遊び、ハンドマッサージなど
お子さまも保護者様にも居心地が良かったと思っていただける時間です。
発達相談も随時行っており「落ち着きがない」「手先が不器用」「ことばが遅い」「こだわりが強い」等々、子育てをする中で気になる事はありませんか?迷っている事、悩んでいる事、困っている事はありませんか?
お子さまが室内遊具やおもちゃで楽しく遊んでいる間、色々とお話しましょう。誰かに話してみることで、少し心が軽くなる事があるかもしれません。

利用者の声
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

管理者兼児童発達支援管理責任者 鈴江
熊本県南西部,大小の島々からなる天草市でのびのびと育ちました。
学生時代は音楽理論、技術を学び日常に音楽がありました。好奇心旺盛、新しいことが好きな性格が昂じてお仕事はリトミック講師、児童発達支援、放課後等デイサービス、就労移行支援、共同生活援助とライフステージに応じた長年の障害福祉実務経験があります。
子ども達が自分らしく毎日を歩んでいくことができるよう、そして将来の自立に向けて、日常生活の小さなできた!体験の積み重ねをお手伝いします。
「今から何をすればこどもの将来につながるの?」など多くの保護者様が抱く不安や困りごとを軽減できるよう早期の段階から一緒に考えていきましょう。
学生時代は音楽理論、技術を学び日常に音楽がありました。好奇心旺盛、新しいことが好きな性格が昂じてお仕事はリトミック講師、児童発達支援、放課後等デイサービス、就労移行支援、共同生活援助とライフステージに応じた長年の障害福祉実務経験があります。
子ども達が自分らしく毎日を歩んでいくことができるよう、そして将来の自立に向けて、日常生活の小さなできた!体験の積み重ねをお手伝いします。
「今から何をすればこどもの将来につながるの?」など多くの保護者様が抱く不安や困りごとを軽減できるよう早期の段階から一緒に考えていきましょう。

指導員 戸田
吹田市で太陽の塔に見守られスクスクと育ちました。保有資格は中、高教諭一種免許です。性格はポジティブ・冒険心旺盛です。楽しいことが好きで「少年」のようと言われます。お仕事は体育教員や福祉施設勤務の経験があります。幼少期から選手として水泳や体操をしていたので運動が大好きです。運動への「苦手」意識は、決して克服できない壁ではありません。焦らず、一人一人のペースに合わせて、「できた!」という小さな成功体験を積み重ねていくことが大切です。魔法のように、子どもの自信と意欲を引き出すお手伝いをします!
「自分も楽しく」がモットー!全力で一緒に遊ぶ中で『一緒に悩み、考え、喜ぶ』ことを意識して関わっています。
「自分も楽しく」がモットー!全力で一緒に遊ぶ中で『一緒に悩み、考え、喜ぶ』ことを意識して関わっています。

指導員 竹山
活火山が生み出す美しい景色の火の国熊本出身です。保有資格は看護師。病院や施設で看護師として勤務していました。子ども達と関わる仕事をしたいと思い病児保育や保育園勤務があります。
性格は穏やかでおおらかです。人が好きでコミュニケーションをとることが好きです。相手が話しやすい環境を整えることを意識し、会話を通じリラックスしてもらえることを日々心掛けています。趣味は身体を鍛えることに興味が沸きジム通いと、マッサージなどリラクゼーションスキルを楽しみながら勉強しています。
幼児期から身に着けたい「健康保健」など資格を生かし、保護者様へ伝えていきたいです。子ども達一人一人に寄り添って関わります。
性格は穏やかでおおらかです。人が好きでコミュニケーションをとることが好きです。相手が話しやすい環境を整えることを意識し、会話を通じリラックスしてもらえることを日々心掛けています。趣味は身体を鍛えることに興味が沸きジム通いと、マッサージなどリラクゼーションスキルを楽しみながら勉強しています。
幼児期から身に着けたい「健康保健」など資格を生かし、保護者様へ伝えていきたいです。子ども達一人一人に寄り添って関わります。

指導員 小林
生まれも育ちも吹田市です。保有資格は幼稚園教諭二種免許、小学校教諭二種免許。
趣味はアウトドアで旅行やキャンプ、ディズニーが好きです。性格は陽気で楽しいことが大好きです。
お仕事は自身が小学生のころ「学童」を利用していて
「楽しかった!」「おもしろかった」という記憶がずっと色濃くありました。その思いから吹田市で学童保育の指導員として10年以上勤務していました。
もっと子ども達の早期段階から関りたいと思い、現在に至ります。子ども達の「できた」「やってみる」を見守りつつ一緒に成長できたらと思います。経験から遊びの引き出しも多いので子ども達に「楽しかった」を沢山提供していきます。
趣味はアウトドアで旅行やキャンプ、ディズニーが好きです。性格は陽気で楽しいことが大好きです。
お仕事は自身が小学生のころ「学童」を利用していて
「楽しかった!」「おもしろかった」という記憶がずっと色濃くありました。その思いから吹田市で学童保育の指導員として10年以上勤務していました。
もっと子ども達の早期段階から関りたいと思い、現在に至ります。子ども達の「できた」「やってみる」を見守りつつ一緒に成長できたらと思います。経験から遊びの引き出しも多いので子ども達に「楽しかった」を沢山提供していきます。

指導員 池田
中国山地や瀬戸内海に囲まれた自然豊かな土地、広島で生まれました。
保有資格は小、中、高教諭一種免許。趣味はダンスを踊る事、ダンス動画を見ること。
お仕事は小学校で教員として勤務していました。
特別支援学級の担任もさせていただき、個々の発達指導に応じたかかわりの大切さを学びました。
振り返れば学生時代から友人に勉強を教えたときに、自分の説明で相手がわかってくれることが、大変嬉しかった記憶があります。また相手の理解が難しい時、どういう伝え方をしたらわかりやすいのかの検討、工夫も楽しかったと思います。
経験を存分に活かし、就学準備を子ども達、保護者様と一緒に日々行っています。
保有資格は小、中、高教諭一種免許。趣味はダンスを踊る事、ダンス動画を見ること。
お仕事は小学校で教員として勤務していました。
特別支援学級の担任もさせていただき、個々の発達指導に応じたかかわりの大切さを学びました。
振り返れば学生時代から友人に勉強を教えたときに、自分の説明で相手がわかってくれることが、大変嬉しかった記憶があります。また相手の理解が難しい時、どういう伝え方をしたらわかりやすいのかの検討、工夫も楽しかったと思います。
経験を存分に活かし、就学準備を子ども達、保護者様と一緒に日々行っています。
施設からひとこと
地図
〒564-0018 大阪府吹田市岸部新町3-33patona吹田健都2F-4区画
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 09:00 ~ 17:00 |
---|---|
火 | 09:00 ~ 17:00 |
水 | 09:00 ~ 17:00 |
木 | 09:00 ~ 17:00 |
金 | 09:00 ~ 17:00 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 17:00 |
長期休暇 | 09:00 ~ 17:00 |
備考 |
定休日は5/3~5/5・年末年始 お盆も営業しています。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒564-0018 大阪府吹田市岸部新町3-33patona吹田健都2F-4区画 |
---|---|
電話番号 | 050-1807-9204 |
近隣駅 | 岸辺駅・正雀駅・吹田駅・相川駅・井高野駅 |
障害種別 | 発達障害 |
受け入れ年齢 | 未就学 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・作業療法士・看護師・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・個別療育・集団療育 |
送迎サポート | 親子通所です。送迎はございません。 |
施設名
アートチャイルドケアSEDスクール吹田けんとPlus⁺
住所
大阪府吹田市岸部新町3-33patona吹田健都2F-4区画
受入年齢
未就学
空き状況
空きあり
土日祝営業
-
送迎
-
千葉県千葉市稲毛区長沼原町317-1 ラ・ポルテ・ヴィス2A
未就学 小学生 中学生 高校生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
静岡県富士市錦町1丁目2-15
未就学 小学生 中学生 高校生
空きあり
-
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。