児童発達支援事業所

Chou Chou(シュシュ)若干空きあります。集団療育・個別療育ともに充実!!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9724
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(630件)

9月イベントのご案内✨(1)

児童発達支援・放課後等デイサービス Chou Chouです😊 本日は9月に行われる...👀 みんながとっても楽しみにしているイベントのご案内をさせて頂きます✨ まずは記念すべき1回目のイベントは✨ 平日ですが1日のオープン初日にオープンを記念してケーキを作ろう🍰 を開催します👏 子どもたちが好きな具材を選んで自分好みにデコレーションをしてもらう 予定をしています😆 9/2(土)はバスボム作りを開催💡 子どもたちに大人気のバスボムを自分でつくって入るお風呂に入れるとなると 喜び倍増ですよね🎵 9/3(日)はカレーを作ろう🍛 これも子どもたちに大人気のカレーをみんなと一緒に調理をしていただきます🍛 みんなおかわりをすると思うので沢山作ります🍛 9/9(土)はぷにぷにスライム作り🙌 触るとぷにぷに、落としても壊れない👀  子どもにとっては摩訶不思議⁉なスライムを作ります😆 9/10(日)は大阪名物のたこ焼きを作ろう✨✨ 大阪名物のたこ焼きを焼いてみんなと食べたいと思います✨ やわらかめの生地が好きな子どももいれば固い目の生地が好きな子どもたちもいますよね🎵 Chou Chouでは子どもたちの好みの柔らかさや硬さのたこ焼きを食べてもらおうと思っています😆 イベントが今から待ち遠しいです😎 16日からのイベントは近々アップします😊 Chou Chouでは施設見学・面談のご予約を随時受付ています🙇 ご連絡お待ちしております😌 〠536-0025 大阪市城東区森之宮1丁目5号棟106 ☎06‐6786‐4418 ✉eternitagroup.kids@gmail.com

Chou Chou(シュシュ)若干空きあります。集団療育・個別療育ともに充実!!/9月イベントのご案内✨(1)
その他のイベント
23/08/17 01:42 公開

Chou Chouでの運動療育🏃🏃🏃

児童発達支援・放課後等デイサービスChou Chouです😊 本日は運動療育についてお話させて頂きたいと思います✨ 運動療育は・・・ 脳と筋肉の感覚統合を促すものです💪 運動療育では、脳からの指令で体の筋肉をうまく動かせるようになるプログラムです。 例えば💡 ボール🥎をキャッチするという動作一つとっても、目でボールを捉えて 落下点を判断しボールの大きさに合わせて腕を動かすなどの複合的な動きが要求されます。 運動に限らず、『筆圧が極端に弱い』、『物を掴む力の加減がわからない』などの日常的な困難さも、脳と筋肉とがうまく連携していないことから生じている可能性があります。 体操👯もとても良い運動療育の1つです🤗 体操は見本の動きを見て真似をする 音楽🎶を聞きながら動くなど 目👀と手👍足👣 手足などを一緒に動かす体操は、感覚統合に効果的です。脳に刺激を与えることで、さまざまな感覚が正しく機能するようになるんですね✨ Chou Chouでは積極的にラジオ体操や音楽を流しての体操やダンスなども取り入れていきたいと考えています😎 他にもマットを使った運動療育やトランポリン、バランスボードを使って体幹トレーニングも取り入れていきたいと考えています😊 面談時にご希望の運動療育などがあれば何なりとお申し付けください😊 9月1日のオープンが日に日に近づいてきています✨ Chou Chouでは施設見学・面談のご予約を随時受付ています🙇 ご連絡お待ちしております😌 〠536-0025 大阪市城東区森之宮1丁目5号棟106 ☎06‐6786‐4418 ✉eternitagroup.kids@gmail.com

Chou Chou(シュシュ)若干空きあります。集団療育・個別療育ともに充実!!/Chou Chouでの運動療育🏃🏃🏃
教室の毎日
23/08/15 21:43 公開

なぐり書きについて💡

児童発達支援・放課後等デイサービスChou Chouです😊 本日はなぐりがきと言葉の関係について、ご紹介いたします😆 なぐりがきがいつ頃から始まるか、ご存知でしょうか❔❔ 諸説ありますが、おおよそ1歳ごろになるとペンやクレヨンを握り、なぐりがきを開始すると言われております🙌 この頃に描くのは、まだ短かったりガタガタとした線がメインです👶 そこから、1歳半から2歳頃になるとぐるぐると円を描き…続いて四角などの図形が描けるようになっていきます⭐ なぐりがきをし始めたとき、「トントントン」「てんてんてん」「シュッシュ」「ぐるぐる」など、お子様が描いたものに擬音語など伝えてあげてください😊 また、大人も一緒にペンを持ち、同じ行動をしてみると「同じ動きだ!」と注目し、さらに手を動かしてみたり、大人に注目したりと行動にも変化が見られやすいですよ✨✨ 一つの遊びを通して、大人と一緒の動きをしてみたり注目をすることで三項関係がさらに育まれ、言葉の発達にも繋がっていきます😊 最近はお風呂のタイルに描けるタイプのクレヨンや、口に入れても安全な素材で作られているものも沢山あります👀 お子様と一緒になぐりがきを楽しんでみてくださいね😆 Chou Chouでは施設見学・面談のご予約を随時受付ています🙇 ご連絡お待ちしております😌 〠536-0025 大阪市城東区森之宮1丁目5号棟106 ☎06‐6786‐4418 ✉eternitagroup.kids@gmail.com

Chou Chou(シュシュ)若干空きあります。集団療育・個別療育ともに充実!!/なぐり書きについて💡
教室の毎日
23/08/13 22:02 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1807-9724
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
44人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-9724

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。