児童発達支援事業所

児童発達支援 ノビッコのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3384
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(106件)

おままごとだいすき♡

 今日は少し過ごしやすい気候でしたが、夕方には急に雨が降り出しましたね。 梅雨明け宣言がまだ、折りたたみ傘は手放せませんね。  カバンの中には、UVカットに加え、水を弾く加工がされていて、雨天にも対応できる、晴雨兼用日傘の折りたたみ傘を一本入れておくと便利です。ちなみに、外側白、内側黒の傘は、傘の外との温度差は-3.2だそうです。  まもなく、梅雨が明けますね。猛暑日に備え、暑さ対策を。  今日は、先日体験にきてくれた1歳さんが遊びにきてくれました。  ママと別れた時は、ずっと玄関の方を指さしていましたが、初めの会の時は、落ち着き、職員の膝で一緒にご挨拶ができました。  また、しばらくすると、ママを思い出し泣き出していましたが、職員がままごとの野菜をゴロゴロ転がすと、泣き止んでくれました。  その後は、集中してままごと遊びをしていました。アイスクリームを渡すと、別のの職員に、“どうぞ”と渡す場面が。やさしさを見せてくれました。  職員が、“ピンクのお弁当箱ちょうだい?”というと、なんと、びっくり、理解して、渡してくれるではありませんか。驚きました。  また、ほしいままごとの道具を取りに、ハイハイする場面もありました。  運動面で心配されているので、少しずつできることが増えていってよかったなと思います。    最初は、泣いていたお友だちも、少しずつなれて、楽しく遊べてよかったです。  体験会、見学会の申込を受け付けております。

児童発達支援 ノビッコ/おままごとだいすき♡
教室の毎日
24/07/17 17:40 公開

雨の日が続きますね・・・

こんにちは!ノビッコです。 雨の日が続きますね。ただ、東京は梅雨明けも近いとニュースで言ってましたね。 梅雨が明けたらまた暑い日が続き、真夏日・猛暑日なんて聞く日も多くなっていきそうですね。 子どものころ、新しい傘を買ってもらったときは雨の日が楽しみだったなぁ~と思い出していました。 先日、雨が降っていたとき目の前の親子(お母さんと年少くらいの女の子)がそれぞれ傘をさして歩いていました。お母さんは買い物帰りなのか大荷物で女の子に「先行かないで」と声をかけますが、女の子は止まりません。本当は手をつないだ方が安全なのでしょうが、大荷物と傘で難しいですよね。 自分が子どものころを思い出しても、傘を持っているという満足感と足元の水たまりに意識がいっていたような気がします。 その女の子も傘をさしていることが嬉しかったのかもしれませんね。 子どもの立場になって考えてみると育児や療育のヒントがたくさんあります。 大人の都合ではなく、子どもの気持ちから療育ができるように日々勉強していきます。 ノビッコでは随時、体験・見学を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。

児童発達支援 ノビッコ/雨の日が続きますね・・・
教室の毎日
24/07/16 13:48 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-3384
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
25人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-3384

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。