児童発達支援事業所

【入浴・看護・重心型】あっぷるtreehome放出 令6年3月新規オープン!のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(21件)

【地域イベント】防災ワークショップに参加しました!

こんにちは! あっぷるtree homeです🍎 今回は、先日行われた防災ワークショップに参加いたしましたので当日のご様子をお伝えします。 このイベントは、城東区障害者相談支援センター WAKUWAKU小倉さまよりご紹介いただきました! あっぷるtree home放出では、 重心児・医療的ケア児を対象とした施設なので 防災意識を高めるべく、参加させていただきました。 【会場】大阪信愛学院大学 第3回医療的ケア・重度身心障害児者を支える多職種と当事者のための防災ワークショップ〜障害児・者家族の防災今日から私達ができること〜 【開催日】2024年3月16日 (土) 【時 間】 13:30 開会 (開場) 13:00(終了予定)15:30 保護者さまや教育機関等の関係者様も参加されておられ、 意見を交換する大変貴重な時間となりました。 お誘いいただきましてありがとうございました。 こうしてまた地域のイベントに参加させていただきたいと思います。 当日の様子(NHK):https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240317/2000082822.html ーーーーーーーーーー 雰囲気をもっと知りたいという方は、アメブロ・SNSにて数枚の写真とともに公開していますのでぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーー

【入浴・看護・重心型】あっぷるtreehome放出 令6年3月新規オープン!/【地域イベント】防災ワークショップに参加しました!
研修会・講演会
24/03/27 14:13 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。