こんにちは、にじの空松陵です!
本日は、フラフープくぐりの様子をご紹介します🌈
この活動は、
①フラフープの位置に合わせて体を動かす
②グループで協力しながら取り組む
上記をねらいとしています!
『手を使わずにフラフープをくぐるにはどうしたら良いか?』をお子さんたちに聞いてみると👂「フラフープを足から先にくぐらせる!」「焦らないでやること!」
とテクニックから気持ちの面まで、いろいろな視点からの意見があがりました😉
その後、コツを聞いたうえで2つのグループに分かれて勝負‼️
順番を話し合って決めてから、行いました🤗✨
自分がくぐりやすいように体を動かすお子さんたち😁
「足から入れて!」「大丈夫だよ!」
とチームから応援する声がたくさん聞こえてきました🥰
最後は、全員で1つの輪になりタイム計測⏱
「1分ぐらいじゃない?」という意見が多くあり、60~70秒でクリアすることを目標に行いました😊
先ほど同様にスピードを意識しつつもフラフープに体を合わせる姿が見られましたよ♬
結果は、、、、、10人で51秒🙌
見事、目標タイム以上の結果が出て喜ぶお子さんたちでした😲🌈
今後も様々な狙いのもと、お子さんの成長をサポート出来る活動を実施していきたいと思います💪🔥
本日は、フラフープくぐりの様子をご紹介します🌈
この活動は、
①フラフープの位置に合わせて体を動かす
②グループで協力しながら取り組む
上記をねらいとしています!
『手を使わずにフラフープをくぐるにはどうしたら良いか?』をお子さんたちに聞いてみると👂「フラフープを足から先にくぐらせる!」「焦らないでやること!」
とテクニックから気持ちの面まで、いろいろな視点からの意見があがりました😉
その後、コツを聞いたうえで2つのグループに分かれて勝負‼️
順番を話し合って決めてから、行いました🤗✨
自分がくぐりやすいように体を動かすお子さんたち😁
「足から入れて!」「大丈夫だよ!」
とチームから応援する声がたくさん聞こえてきました🥰
最後は、全員で1つの輪になりタイム計測⏱
「1分ぐらいじゃない?」という意見が多くあり、60~70秒でクリアすることを目標に行いました😊
先ほど同様にスピードを意識しつつもフラフープに体を合わせる姿が見られましたよ♬
結果は、、、、、10人で51秒🙌
見事、目標タイム以上の結果が出て喜ぶお子さんたちでした😲🌈
今後も様々な狙いのもと、お子さんの成長をサポート出来る活動を実施していきたいと思います💪🔥