児童発達支援事業所

ポニーナ幕張本郷のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(155件)

恐竜できた!

こんにちはポニーナです。😊 今、ポニーナで静かなブームをよんでいるのが 100円均一で購入した、恐竜のプラモデルです。 顔、あご、胴体、しっぽ、前足2、後ろ足2合計8~10の パーツを、やや大きめのプラスチックプラスねじで 胴体に取り付けていくおもちゃです。 「男の子が好きかなー」と思って2種類購入したのですが、 小学生3年生や幼稚園児の女の子も夢中になってやっています。 ドライバーもプラスチックでできていて、小さくて持ちやすく、回しやすい という良さがあるのかもしれません。 恐竜2体のパーツをごちゃまぜにして、1体ずつ完成させるという やや難易度の高い課題?も、楽々クリア!🌟 1度だけで飽きることもなく、来るたびにチャレンジしています。 「玩具には男の子も女の子もないんだなー」と感じる今日この頃です。 ◆児童発達支援・放課後等デイサービスご入会、絶賛募集中です‼   関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/恐竜できた!
子どもの成長
24/11/14 11:36 公開

お友達と遊びました!

こんにちは😊ポニーナです。 夏休みから通ってきている2年生の男の子。 お話しするのが大好きで、送迎の車の中では、恐竜や歴史のことを スタッフに休みなく話してくれます。 ところが、教室に来ると、とたんに自分の世界に… 他のお友達とはあまり関わらず、スタッフと宿題を進めたり、 1人でブロック遊びをしたり…そんな日々が続いていました。 もちろん、集団活動の時は一緒にやっていますが…。 つい先日、ふと見ると、その子が2人の小学生と一緒に会話をしながら ブロック遊びをしているではありませんか!🌟 しかも楽しそうに会話を弾ませて… 何がきっかけだったかは定かではありませんが、こんな風にいつもとは違う一面を ふと見せることがあります。 そんな子供の姿が見られるのも、この仕事をしている良さだと感じます。 ◆児童発達支援・放課後等デイサービスご入会、絶賛募集中です‼   関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/お友達と遊びました!
子どもの成長
24/11/12 19:30 公開

組み立て大好き

こんにちは😊ポニーナです。 先日購入した、モーター付きの車のプラモデル。 「ちょっとポニーナの子達には難しいかな…」と、 しばらく箱も開けずにとっておきました。 昨日は、組み立てが大好きな小学1~2年生の男の子が 2人ともそろっていたので、自由時間にお試しで提供してみました。 パーツがたくさんあったり、モーターと電池ボックスをつないだりと、 結構難易度が高く、大人でも敬遠してしまいそうでしたが、 提供した瞬間、目がぱっと輝き🌟 「作ってもいいの?」と質問が帰ってきました。 「先生は手伝えないけど、それでも良ければ…」 それ以降は2人に任せっぱなし。さっそく設計図を見ながら作り始めました。 「多分、途中で投げ出すだろう」 と思っていたら、20分後 「できた~!」という歓声が聞こえてきました。 もちろんスイッチを入れると、ちゃんと走り出すではありませんか😲😲 その車、あと2パターンの組み立て方があり、 次に来たときはそれに挑戦するそうです。 「子どもの能力、侮るなかれ!」と感じた1日でした。 ◆児童発達支援・放課後等デイサービスご入会、絶賛募集中です‼   関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/組み立て大好き
子どもの成長
24/11/07 11:54 公開

3歳から9歳まで

こんにちは😊ポニーナです。 昨日は9名の子ども達がポニーナに来てくれました。 年齢も、性別もバラバラ…。ですが、争いはなく調和がとれていて、温かい雰囲気でした。 自由時間は思い思いに好きな遊びに熱中。 小学生の男子は野球盤や車の模型の組み立て、 就学前の子はプラレールや折り紙、パズル、人形遊びなどなど そんな中で自然と会話をしたり、関わりができたりしているようです。 子どもたちの年齢幅が大きい日は、平等に参加できる集団活動は限られていまして、昨日は以前紹介した「一本橋でじゃんけんポン!」を行いました。 毎日利用してくれている1年生の男の子は、集団活動になると、 何をどう準備すれば良いか全て把握していて、まるでスタッフのように 場のセッティングをしてくれます。たすかる~😆 さて、今日はどんな教室になるか、今から楽しみです。🌟 ◆児童発達支援・放課後等デイサービスご入会、絶賛募集中です‼   関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/3歳から9歳まで
教室の毎日
24/11/06 11:41 公開

すがすがしい秋の公園にて

みなさんこんにちは😆ポニーナです。 今週の月曜日は祝日でしたが、秋らしい気持ちの良い天候に恵まれましたね。 家族で近所の公園にお出かけ、という方も多かったのではないでしょうか。 ポニーナでも隣接する習志野市の公園に、午後からお出かけしました。 やはり、青空のもと、広い公園に出るだけで、子どもたちは嬉しそうな顔を 見せてくれます。😆 思い思いに遊具で遊んだり、中には公園の中を駆け回ったり…🍂 それぞれの感性で愛を満喫していました。 中でも人気だったのは、やっぱりターザンロープ。 5~6回続けて楽しんでいた子もいました。 ターザンロープの場には、様々な学び舎触れ合いがあります。💞 順番を待つことはもちろん、向こうに着いたら、次の人のためにロープを持ってくる。それを受け取ったら「ありがとう!」とお礼を言う。ロープに乗るのに時間がかかりそうだっら「お先にどうぞ」と譲るなどなど…。一般の家族連れや子ども達と そんなやり取りができるのも、公園の良いところですね。 ◆児童発達支援・放課後等デイサービスご入会、絶賛募集中です‼   関心がある方・ご相談がある方、お問い合わせお待ちしています‼◆ ●ご連絡はこちらまで● 👉☎043-307-1755 ☛また、こちらは『ポニーナ幕張本郷』のホームページのURLとなります。 🌏https://ponyna.reaf.group/ こちらのお問い合わせフォームからもどうぞ👧

ポニーナ幕張本郷/すがすがしい秋の公園にて
教室の毎日
24/11/06 11:01 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5732

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。