児童発達支援事業所

ポニーナ幕張本郷のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(154件)

本日のポニーナは!?

みなさんこんにちは! ポニーナ幕張本郷です。 昨晩は大雨でしたが、みなさんは大丈夫でしたでしょうか。本日も夜にかけて大気の不安定な状態が続くようです。足元など気を付けてくださいね。 本日は仲良しの1年生の二人が来所しました。 ペットボトルでボーリングをしたりバウンドボールキャッチをしたりして過ごしました。 ボーリングでは、ピンの並べ方をいろいろ工夫して、二人で仲良く遊ぶことができました。その後は一人がコックさんになりきり、ガス代のおもちゃとプレートを使って指導員やお友達に料理をふるまってくれました。 集団遊びはバケツ玉入れを行いました。スタッフが持っているバケツに、どんどん球を入れていく遊びです。スタッフを追いかけながら、すきを狙って次から次へと球を入れることができました。二人で声を掛け合いながらスタッフを追いかけ、一生懸命球を入れようとする姿が見られました。 2人とも違う学校に通っていますが、ポニーナでの遊びをきっかけに、どんどん仲良くなる姿を見ることができて、うれしい限りです。 ポニーナでは仲の良いお友達の関わりや遊びを通して、他人との関わり方を身に着けていけたらと思っております。  児童発達支援・放課後等デイサービス ポニーナ幕張本郷は、随時お問い合わせ、見学を受け付けております。日々のお子様のお困りごとのご相談などもお気軽にどうぞ! また、児童発達支援・放課後等デイサービスへの入会も、募集中です。 ご関心がある方、ご相談がある方はぜひお問い合わせください。 ●ご連絡はこちらまで●↓       043-307-1755

ポニーナ幕張本郷/本日のポニーナは!?
教室の毎日
24/06/05 13:21 公開

そっと暖かく。

みなさんこんにちは! ポニーナ幕張本郷です。 本日は各地で大雨の天候でスタートした1日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。  本日の話題は宿題です。最初はやりたくないと思ってしまうのが宿題。小学生の気持ちとして、「なんで学校で勉強してきたのに、家でもやらなきゃいけないの?」と思ってしまうんですよね。でも結局、やってこないと先生に怒られるから、自分の場合渋々やっていました。皆さんはいかがですか? 写真の1年生は少し前までは宿題になかなか気が向かず、指導員がそばについていても終わらせるのに1時間以上かかっていたのですが、本日は来所すると言われなくても宿題をやり始めていました!なんと集中して取り組み、10分程で終わらせることができました。きっと彼の中で、何かスイッチが入ったのでしょう。   ポニーナ幕張本郷では、できるだけ指示してやらせるのではなく、本日のように温かく見守りながら、ちょっとした変化を認めることで、自分で考えて行動することができる力を身に着けさせたいと考えております。  児童発達支援・放課後等デイサービス ポニーナ幕張本郷は、随時お問い合わせ、見学を受け付けております。日々のお子様のお困りごとのご相談などもお気軽にどうぞ! また、児童発達支援・放課後等デイサービスへの入会も、募集中です。 ご関心がある方、ご相談がある方はぜひお問い合わせください。 ●ご連絡はこちらまで●↓       043-307-1755

ポニーナ幕張本郷/そっと暖かく。
教室の毎日
24/05/31 18:34 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5732

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。