児童発達支援事業所

ポニーナ幕張本郷のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(154件)

ゴールデンウィークもあけて

皆さんこんにちは! ゴールデンウィークはいかかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、特にやることもなく家で家族とのんびり過ごしました。 来所した子どもたちから「〇〇に行ってきたよ。」など楽しかった土産話を聞くことができました。羨ましい限りです。保護者の方はお出かけお疲れ様でした。 休みはいいのですが、連休明けですと何かと億劫な気持ちになってしまいがちなのが大人ですかね・・・ですが、そんなことは子供にとってはお構いなし。 おもちゃをいっぱい出して自分で考えて色々組み立ててみたり、お家を作って絵本やお気に入りのおもちゃを持ち込んだり、本日も子どもたちの元気な様子がみることができました。 「大人も子どもに負けず、元気をもらって頑張らないと(アンパンマンじゃないですけど)」と思えた一日でした。 児童発達支援・放課後等デイサービス ポニーナ幕張本郷は、随時お問い合わせ、見学を受け付けております。日々のお子様のお困りごとのご相談などもお気軽にどうぞ。 また、児童発達支援・放課後等デイサービスへの入会も、募集中です。 ご関心がある方、ご相談がある方はぜひお問い合わせください。 ●ご連絡はこちらまで●↓       043-307-1755

ポニーナ幕張本郷/ゴールデンウィークもあけて
教室の毎日
24/05/07 17:27 公開

五月晴れの公園

 こんにちは!  ゴールデンウィークも後半になりました。皆様、いかかがお過ごしでしょうか。 前半にお出かけをして、お家でゆっくり過ごしている方も多いのではないでしょうか。本日ポニーナでは、午後から児童を連れて近隣の緑地公園に出かけてみました。広い公園でしたが人は少なく、思い切り鬼ごっこやボール遊びができました。日差しは強かったものの気温は丁度良く、5月の風がさわやかに吹いていて、実に気持ちの良い時間を過ごすことができました。  普段の放課後では難しいですが、祝日や土曜日は、公園に出かけてみるのも良いものですね。子供たちの違った一面や飛び切りの笑顔が見られたりします。猛暑になる前のこの時期、また機会があれば出かけたいと思います。  ポニーナでは、無理をせずに自然な形でお友達との関係を築いていけるように、その子のペースに合わせた見守り・支援をしていけたらと思っております。 よろしくお願いいたします。 児童発達支援・放課後等デイサービス ポニーナ幕張本郷は、随時お問い合わせ、見学を受け付けております。日々のお子様のお困りごとのご相談などもお気軽にどうぞ。 また、児童発達支援・放課後等デイサービスへの入会も、募集中です。 ご関心がある方、ご相談がある方はぜひお問い合わせください。 ●ご連絡はこちらまで●↓       043-307-1755

ポニーナ幕張本郷/五月晴れの公園
教室の毎日
24/05/06 09:25 公開

初対面でも遊びを通じて・・・

こんにちは! 本日は久しぶりの清々しい晴れの日となりました。 気持ちの良い1日です。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日も新1年生の2人が来所しました。 お互い初対面ということで、どう関わったらよいかわからないようだったので、 はじめはそれぞれで遊ばせていました。 その後スタッフの働きかけで、おままごとやカードゲームでいっしょに遊び始めました。最後の活動では、2人で協力してテーブルの上に置いた三角コーンを紙ボールを投げて倒す遊びをしたのですが、全部倒すことができると飛び跳ねて喜んでいました。 子どもって不思議ですね。 今まで顔を見たことがない相手でも、ちょっとしたことがきっかけで仲良くなることができるんですね。大人のほうが学ばなければならないところなのかもしれません。そう思えた1日でした。 ポニーナでは、無理をせずに自然な形でお友達との関係を築いていけるように、その子のペースに合わせた見守り・支援をしていけたらと思っております。 よろしくお願いいたします。 児童発達支援・放課後等ポニーナは、まだまだお問い合わせ受け付けております。日々のお子様のお困りごとのご相談などもお気軽にどうぞ。 ●ご連絡はこちらまで●↓       043-307-1755

ポニーナ幕張本郷/初対面でも遊びを通じて・・・
教室の毎日
24/04/19 17:01 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5732
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
14人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5732

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。