姿勢の維持につなげる
教室の毎日
25/01/29 18:06

センターでは感覚統合療法、太田ステージに沿ってアセスメントし、お子様一人ひとりの興味関心に沿ったプログラムを実施しています。今日は、バランスボールの上に立って姿勢を保つ遊びを楽しみました。姿勢を維持するには、抗重力伸展活動(重力に逆らって身体を起こす動き、またはその動きを行うための筋活動)、抗重力屈曲活動(重力に逆らって全身を曲げる活動)が必要になります。バランスボールに立ったり、トランポリンをするなどは、この2つの内容が入る活動になります。