児童発達支援事業所

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-9980
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(213件)

立川防災館(お出かけ)

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 本日の療育は、雨天のために予定を変更して「立川防災館」にお出かけしました😊 目的は、お出かけを通して「集団行動(社会公共)」のルールを学ぶことです。始めに、防災に関するシミュレーターやアトラクションで遊びました。昼食後には、自分の身の守り方を教えてもらってから地震の揺れを実際に体験することができました。 お友だちと一緒にルールを守って楽しく防災について学ぶことができました👍 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/立川防災館(お出かけ)
教室の毎日
25/05/06 16:37 公開

ペア探しゲーム(SST)

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 集団療育のSST ペア探しゲームをしました お友だちに話しかけること 話しかけられたら答えることをねらっています。 また、たくさんの人たちが同時に活動しているときに 適切な声の大きさで話すこともねらっています。 初めに、ブラックボックスの中から一人一枚カードをひきます。 赤・青・黄・緑色のどれかの風船かクレヨンが描かれています。 その後、友だちに声を掛けながら同じ色を持っている子を探し出してペアになります。 最後に、風船の人とクレヨン人を探しながら二つに分かれられたら終了です。💕 恥ずかしがり屋さんも 頑張ってお友だちに話しかけていて できたときには素敵な笑顔 いつも大きな声の元気っ子も 一生懸命声の大きさに気をつけながら みんなよくできました すばらしかったよ🥰 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/ペア探しゲーム(SST)
教室の毎日
25/05/02 17:31 公開

6月の集団療育プログラム

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 6月の集団療育プログラムが完成しました😊 6月は梅雨の真っただ中です。「梅雨」という言葉の由来は、雨がたくさん降って黴(カビ)がたくさん生える、という「黴雨(ばいう)」から来ているようです。イベント週間では、役割分担をして施設の大掃除を行います。大掃除を通して、子どもたちには「お手伝い(自分の役割を果たして感謝される)」の喜びを感じてもらえたらと思います。また、新しく入った先生にも集団療育のリーダーを担当してもらいます。 雨にも負けず・・・👍 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/6月の集団療育プログラム
教室の毎日
25/04/30 08:49 公開

マシュマロクラッカー(おやつ作り)

こんにちは♪ 児童発達支援のブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室です✨ 本日の集団療育は、おやつ作りのイベントとして「マシュマロ・クラッカー」を作りました😊 目的は、調理道具を共有するなどを通して、おやつ作りをお友だちと一緒に楽しむことです。始めに、クラッカーにマシュマロを乗せて電子レンジで溶かしました。次に、湯煎したチョコやチョコスプレーで「マシュマロ・クラッカー」をそれぞれにトッピングしました。 手順を守って楽しく作って美味しく食べることができました👍 🌸🌸インスタグラムでも教室の様子を公開中です https://www.instagram.com/blossom_otsukateikyo/ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸えがおで咲かせる、ひとりひとりの「できるよろこび」 ソーシャルスキル&個別療育のブロッサムジュニア 大塚帝京大学駅前教室では、見学・体験を随時行っております♪お気軽にお問合せ下さい♪ ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧ 🌸🌸送迎可能校:多摩市立多摩第2小学校・多摩市立永山小学校・多摩市立貝取小学校・八王子市立松ケ谷小学校・八王子市立別所小学校 ・八王子市立秋葉台小学校etc.. 🌸🌸お問合せはメール・もしくはお電話にてお願いいたします☺☺ TEL : 042-689-4930 Mail : blossom.teikyo@gmail.com LINE : https://lin.ee/punWVJ3

ブロッサムジュニア 大塚・帝京大学駅前教室 ※空き有り!/マシュマロクラッカー(おやつ作り)
教室の毎日
25/04/29 16:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1809-9980
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
31人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-9980

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。