児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

オハナみらいキッズサポート流山のブログ一覧

近隣駅: 流山駅、平和台駅 / 〒270-0164 千葉県流山市流山2丁目297-1キャッスルマンション104号室
24時間以内に16が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-5392

【わらべうた】あがりめさがりめ・だるまさん

活動紹介
こんにちは☆彡

オハナみらいキッズサポート流山の保育士Aです🤗

今週はとても寒くなるという天気予報で今から恐れていますが
こどもたちは元気いっぱいいつも私たちのほうが元気をもらっています(^^♪

事業所では以前お伝えしたように音楽あそびの一環としてわらべうたをとりいれています♫

現代私たちは多くの情報にかこまれ、テレビやSNSがいつも身近にある環境に身を置いています💦
必要な情報を手軽に入手でき、調べ物も昔に比べてはるかに効率よく目的にたどり着けるようになったなあ…と感じますが、

小さな子どもたちにとっては情報量がはるかにキャパオーバーしていたり、目にとても負担がかかっていたりと心配になることもありますね🤗

もちろん、発達に支援の必要な子どもの成長にあたってその技術が育ちの助けになることもありますし、忙しいおうちの人にとって、
生活の中でちょっとした気持ちの切り替えや時間のやりくりに上手に情報を取り入れていくのは有効な場合もありますよね♡ そこで親子の会話が生まれたり、楽しさ、驚きを共有したりと情報社会だからこその面白さもあると思います(^^)

ですが、たまにはそのスマホをちょっと横に置いてお子さんと向き合うのもいいかもしれません♫
大好きなおうちの人と触れ合う時間は子どもたちにとっては大切な充電時間✨
寝る前など、お布団の上で楽しんでもいいですね❣

来所したおともだちは最初に「ごごのかい」でスタートして活動に入るのですが、その中でいま楽しんでいるのが

《あがりめさがりめ》

♫あがりめ さがりめ 
ぐるっとまわってにゃんこのめ🐱

♫だるまさんだるまさん にらめっこしましょ
 わらうとまけよ  あっぷっぷ♫

大人にもなじみのあるわらべうたですね!
こどもたちはにゃんこのめを作ってみたり、「つぎはわんわん」
リクエストしてくれたり、真剣な顔でぷうっと頬を膨らませる姿はこちらも癒され、思わず笑顔がこぼれます🤗
お顔まわりの筋肉がほぐれることで発語の促し等にもつながりますね✨

オハナみらいキッズサポート流山では、わらべうたを取り入れながら
子どもたちの育ちにも目を向けていきます☆彡

☆利用児童募集中☆
見学・体験・相談も随時承ります。
少しでも気になってくださいましたらお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。
TEL:04-7137-9892
E-mail:office@nijino-ki.co.jp


24時間以内に16人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。