児童発達支援事業所

(2025年4月OPEN!) ひだまりきっずPlusのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(11件)

はさみの練習をしたよ

みなさま、こんにちは。 ひだまりきっずPlusです。 今日は療育の様子についてご紹介します☆ 近頃 「おはしで、こぼさずごはんを食べられるようになるといいな」 「園ではさみを使い始めたけど、もう少しスムーズになるといいな」 そんなお話を伺う機会が増えてきました。 そこで、先日『はさみを使った制作』を行いました。 この療育の目的は…【手指の巧緻性】を高めることです。 まずは、はさみの持ち方から丁寧に伝えていきます。 指の分化はできているかな? 姿勢の保持はできているかな? はさみを使う前の段階もしっかりとみていきますよ◎ はさみの開閉ができるようになったら、 一回切り、二回切り、連続切り、形切り・・・と ステップアップしていきます! 1人1人に合わせたスモールステップの制作で 子どもたちも「もっとやりたい!」 「お家に持って帰りたい!」 「これ僕が切ったよって、ママに見せよう」と はさみ制作をたのしんでいました(^^) ひだまりきっずPlusでは 子どもたちの興味・関心を大切にした 楽しい療育活動をご用意しております。 ぜひ一度ご見学にいらしてください。 ※8月11~13日は夏季休暇をいただいております。  お問合せのご返答は14日(木)以降にさせていただきますので  ご了承ください。 社会福祉法人 陽だまりの家 ひだまりきっずPlus TEL.052-753-6717

 (2025年4月OPEN!) ひだまりきっずPlus/はさみの練習をしたよ
教室の毎日
25/08/08 15:12 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-1863
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
1人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-1863

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。