こんにちは。
プロラボ東灘校のみほこ先生です🎵
今日はレッスンで使うためのBOXを作りました👍
以前からひろや先生が欲しいと相談してくれていたのですが、先延ばしにしてお待たせしていました。本当にごめんなさい🙏
ひろや先生、喜んでくれるかなー?
中身が見えない状態で物に触れることで、触覚の識別系へアプローチ✌️触れる物が何かを考えながら手元に意識を向け、指先の末端の神経から脳まで信号を送ることで識別系の育ちを促します。
脳の識別系が発達すると、原始系が抑えられるようになり原始反射の軽減にもつながります。触覚防衛が和らぐ・ボディーイメージの回復など、子どもたちの生きづらさの解消につながる部分があるのですが、難しい話はさておき🤗
楽しくレッスンに取り組んでもらうこと❗
『ワクワクする。いっぱい笑って満足する。』そんなレッスンを繰り返しているうちに、困りごとが減っていく。
そのためにプロラボは今日も楽しみの追及に励んでおります✨
見学・体験は随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
プロラボについて、HPも是非ご参照ください。
https://pro-lab.co.jp/
Instagramにもプロラボの療育を投稿しておりますので
どうぞ、ご覧下さいませ。
https://www.instagram.com/pro_labo/reels/
********************
〒658-0047
神戸市東灘区御影1丁目14-4
ネストラカーサ御影101
プロラボ 東灘校
☎TEL:078-862-8922
アクセス
阪急御影駅 徒歩10分
********************
中身はなあに🤔❓❓
教室の毎日
25/02/28 14:05
