児童発達支援事業所

児童発達支援ぱすてるキッズのブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5304
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(38件)

さつま芋の精霊、さつま芋のぬし、さつま芋の姫が現れた・・・!

  こんにちは!ぱすてるキッズです💕     ふたたび、最年長です。   急に風が冷たくなり、秋はどこに行ってしまったの?と思ってしまう今日この頃。もうインフルエンザで学級閉鎖、という話も聞いていますが、みなさま、手洗い、うがい、換気、休養、栄養、愛情が大切です!私はインフルエンザと診断されたことがないのは、体内アルコール消毒のおかげだと思っています。でも年には勝てないので、最近は出勤前にウオーキングをして体を鍛えています。先日もウォーキング中に大きな樹の下を見たらびっくり!なんと立派などんぐりが落ちているではありませんか!これは保育士の性とでもいうのでしょうか?ついつい拾ってしまうのです。   そして、そのどんぐりたちは今はキッズの冷凍室で眠っています。というのも昔、子どもたちが小さかったころ、拾ってきたどんぐりをそのまま放置しておいたら、虫さんの赤ちゃんがうじょうじょ生まれてきてしまったのです・・・そんな話を先輩にしたら、ゆでるか、冷凍すればよいということを教えていただきました。みなさまも、お試しあれ。何も知らないあの頃は若かった・・・     ということでキッズでは、前回お伝えしたように、さつまいもを作りました。そして、そのさつまいもたちを使って、芋ほりならぬ、芋引きをすることに🍠 そこに謎の「さつまいもの精霊」が現れ、その「精霊」と綱引きをすることとなったのです。子どもたちは「精霊」の登場に大歓声!!!まさに絵本と同じ展開になり、「負けるもんか=!」と「精霊」との勝負に挑みました!勝負はいかに⁈                        無事、さつまいもを引っこ抜くことができた時の子どもたちの表情は、なんとも表現し難く、みなさんにご覧いただきたかったです。                         次の予定は焼イモ大会。どうやって盛り上げていこうか、考えただけでもわくわくしちゃっているスタッフ一同です♡       ぱすてるキッズではご利用されるお子様達を絶賛募集中でございます!利用を前提とせず、お子様のことでの悩み事などございましたら、相談だけでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!  ☎ 0484580276 ぱすてるキッズは「子ども達の自尊心の成長」を中心テーマとしています。小学校へ入学した時、学習や友達関係でのトラブルが起こる前に「自分は大丈夫だ!」と自分自身を信じることのできる力を養います。また、お子様だけでなく保護者様においても「心安らげる場所」「自信を持てる場所」「心から笑える場所」としての居場所となるべく存在できればと願っております。  「親子で自尊心が成長する場所」をキッズは目指します!!🎨   ☆ぱすてるホームページ☆ https://pastelofficial.org/ ☆まいぷれ☆ https://asaka-shiki-niiza-wako.mypl.net/shop/00000361494/news ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/182084

児童発達支援ぱすてるキッズ/さつま芋の精霊、さつま芋のぬし、さつま芋の姫が現れた・・・!
教室の毎日
25/10/30 15:13 公開

焼き芋大会(偽)

 こんにちは!ぱすてるキッズです💕  キッズ最年長の阿部です。隣の小学校から、毎日のように運動会の練習している声、音楽が聞こえてきています。ソーラン節・・・数年前、いや数十年前?保育園の運動会で職員がソーラン節を踊ったことを思い出しました。あの頃は若かった・・・    話は変わりますが、秋といえば食欲の秋!ということで、キッズでも焼いも大会を計画しています!「さつまのおいも」という絵本があります。さつまいもの日常が描かれ、おいもほりに来た子どもたちと綱引きをするのです。ところが、さつまいもたちは負けてしまいひっこぬかれ、やきいもにされて食べられてしまいました・・・が、しかし、そこからさつまいもたちの反撃が始まります!結果は如何に?結末を知りたい方はキッズにお越しください(笑)  と、話は長くなりましたが、「ことりずむ」の世界で、その絵本をもとに、新聞紙を丸めて、ちぎった折り紙を周りに貼ったらおいものできあがり!そのおいもたちを使っていもほりをし、アルミをまいて焼いもにするんです!2歳3歳のお友だちには、焼いもの時に使う、落ち葉をつくってもらう予定です!残念ながら食べることはできませんが、とても楽しみにしているスタッフ一同です!    ぱすてるキッズではご利用されるお子様達を絶賛募集中でございます!利用を前提とせず、お子様のことでの悩み事などございましたら、相談だけでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!  ☎ 0484580276 ぱすてるキッズは「子ども達の自尊心の成長」を中心テーマとしています。小学校へ入学した時、学習や友達関係でのトラブルが起こる前に「自分は大丈夫だ!」と自分自身を信じることのできる力を養います。また、お子様だけでなく保護者様においても「心安らげる場所」「自信を持てる場所」「心から笑える場所」としての居場所となるべく存在できればと願っております。  「親子で自尊心が成長する場所」をキッズは目指します!!🎨   ☆ぱすてるホームページ☆ https://pastelofficial.org/ ☆まいぷれ☆ https://asaka-shiki-niiza-wako.mypl.net/shop/00000361494/news ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/182084

児童発達支援ぱすてるキッズ/焼き芋大会(偽)
教室の毎日
25/10/18 15:53 公開

デレデレ社長

 こんにちは!ぱすてるキッズです💕  10月になりましたね🍁 外に出ると金木星の香りが漂い、秋の深まりを感じます。  ぱすてるキッズは、お陰様でご利用のお子様が着々と増え、2,3歳児のちびっ子も来てくれるようになりました。嬉しい限りでございます😊 そして、可愛い!!!!!🥰 抱っこをした日には母性本能がくすぐられメロメロのワタクシ達でございます。社長(還暦男性)も目じりが下がりっぱなしです。あ!もちろん!!4歳、5歳の皆様も文句なしに可愛いですからね~💖 毎日、癒しと笑いを頂いております。  送迎も順調です。行けるところは行きますので、迷われている方がいらっしゃいましたらまずはご一報下さい⭐ 場所と時間によりますが、できる限りご協力させて頂きたいと考えております。  さて、その送迎ですが。社長自らが出向くことが多かったせいか、なーぜーか!子ども達の間で社長人気が高まってきているキッズです。あるお子様一名は「ファンクラブ入る」と入会いたしました。会員は今のところそのお子様だけですが、今後も増えていくかも?!  ちなみにファンクラブなんて存在しませんのであしからず💦 需要ないと思います。あ!いけないいけない。入会したお子様が居るのに、需要がないなんて💦失礼いたしました。  そんなこんなで社長を中心に笑顔がいっぱいキッズです🎵    ぱすてるキッズではご利用されるお子様達を絶賛募集中でございます!利用を前提とせず、お子様のことでの悩み事などございましたら、相談だけでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!  ☎ 0484580276 ぱすてるキッズは「子ども達の自尊心の成長」を中心テーマとしています。小学校へ入学した時、学習や友達関係でのトラブルが起こる前に「自分は大丈夫だ!」と自分自身を信じることのできる力を養います。また、お子様だけでなく保護者様においても「心安らげる場所」「自信を持てる場所」「心から笑える場所」としての居場所となるべく存在できればと願っております。  「親子で自尊心が成長する場所」をキッズは目指します!!🎨   ☆ぱすてるホームページ☆ https://pastelofficial.org/ ☆まいぷれ☆ https://asaka-shiki-niiza-wako.mypl.net/shop/00000361494/news ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/182084

児童発達支援ぱすてるキッズ/デレデレ社長
教室の毎日
25/10/15 17:41 公開

ワタクシ語り その②

 こんにちは!ぱすてるキッズです💕  久し振りの更新となってしまいました。季節も空気がカラッとしていつの間にか「秋」がスタートしています。暑い日はあるけれど、朝晩が涼しくなってきているので体調管理に気を付けたいと思います。  さて、いつもぱすてるキッズをご利用頂いております保護者の皆様、ありがとうございます。保護者様とフィードバックを兼ねてお話しする時間が、ワタクシ共にとっても癒しの時間であったりもします。色々なお話をきかせて下さりいつもありがとうございます。  保護者様とお話をしていて、「待つことが難しい」「勝ち負けのこだわりが強い」「癇癪を起こす」などのお悩みに触れることがあります。  そういった子ども達はみんな周りの目を気にせず、正直すぎるんですよね。だからストレートに自分の感情を思い切り出すんですよね。もちろん、コントロールしていく力だとか、衝動性をコントロールしていく力が必要になってくるので、そこはワタクシ達の療育の出番だと考えています。子ども達が「やっちゃった・・・」としゅんとなる事がないように、「それでも良いんだよ」と認めつつ、望ましい行動を示しながら自信を喪失することのないようにしていく事を、一番大事にさせて頂いております。    振り返れば、ワタクシの子どもも、それはそれは衝動性が強くて毎日疲弊しておりました。公園へ行くと順番を待つことができないので、遊具に並ぶよそ様の子ども達を押しのけ、制止されると大暴れ・・・。周りの目が痛いし、迷惑を掛けて申し訳ない気持ちでいたたまれなくなりましたね~。  そこでワタクシは、子ども達のはけた夕方から公園へ出向いておりました。勢いのある我が子でしたが、人は好きだったので遊びに行くと「お友だちいるかな?」とワクワクしながら駆け出していく後姿を、なんとも言えない気持ちで見つめておりました。こんな時間から来る子いないよ・・・・。    キッズに通うあるお母様も、「世界で一番大好きな存在が、周りから‘何あの子’と思われるのが辛い」とおっしゃっていました。ほんとそれ。    ちょっと違うだけで異質の目で見られるこの世界。ちょっと違うけれど、それで良いんだよ。でも、こうするともっと良いよ。認めながらの軌道修正。心掛けて参ります!  そうそう。そんな我が子も今ではすっかり目立たなくなりました笑 「ちょっと変だけど根は良い奴」とそんな目で見てもらっています。絶対、成長するので!大丈夫。  夕暮れの公園で、我が子と二人で遊んでいたあの頃の自分に、かけたい言葉です。 ぱすてるキッズではご利用されるお子様達を絶賛募集中でございます!利用を前提とせず、お子様のことでの悩み事などございましたら、相談だけでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!  ☎ 0484580276 ぱすてるキッズは「子ども達の自尊心の成長」を中心テーマとしています。小学校へ入学した時、学習や友達関係でのトラブルが起こる前に「自分は大丈夫だ!」と自分自身を信じることのできる力を養います。また、お子様だけでなく保護者様においても「心安らげる場所」「自信を持てる場所」「心から笑える場所」としての居場所となるべく存在できればと願っております。  「親子で自尊心が成長する場所」をキッズは目指します!!🎨   ☆ぱすてるホームページ☆ https://pastelofficial.org/ ☆まいぷれ☆ https://asaka-shiki-niiza-wako.mypl.net/shop/00000361494/news ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/182084

児童発達支援ぱすてるキッズ/ワタクシ語り その②
教室の毎日
25/09/22 17:38 公開

夏祭り、やりました~!!🍉

 こんにちは!ぱすてるキッズです💕  夏休みが終わりました🍉 すっかり通常の毎日が戻って参りましたね。ワタクシも朝の弁当作りが復活し、慌ただしい毎朝の再開です🍱    さて、8月30日土曜日にはぱすてるキッズ初のイベント「キッズ夏祭り」が開催されました✨ キッズの子ども達と保護者様だけでなく、放課後等デイサービスぱすてるからも、子ども達が保護者様と一緒に遊びに来てくれたり、ご近所の方が遊びに来てくれたり、大賑わいのお祭りとなりました。ご参加下さいました皆様方、ありがとうございました! (正直どのくらいのお客様がお見えになるのか、内心ドキドキだったのはここだけの話・・・笑)  ご来店したら入口で、シールラリーのプリントが社長直々に配られます。かき氷、金魚すくい、ヨーヨー釣り、工作コーナー、輪投げ、駄菓子くじ。各お店を回ってシールを貼ったら、帰りにお土産をもらえるというおまけ付きです😊 お店のラインナップはそれほど多いわけではなかったのですが、皆さんとても楽しんで下さり嬉しい限りでした。  ゆっくりと保護者様とお話をしたり、久しぶりに会う放デイの子ども達とおしゃべりをしたり、子ども達の可愛らしい浴衣姿に癒されたりしながら、ワタクシ達も楽しい時間を過ごさせて頂きました💖  当日は暑い中お集まり下さいまして、誠にありがとうございました!!  今後も楽しいイベントを企画して参りたいと思っております。今後ともぱすてるキッズをどうぞ宜しくお願い致します!!  そうそう✨ 会場の提灯の飾りやお面の準備は、ネクスト教室の子ども達が手伝ってくれました✨✨✨  みんなのお陰で無事に夏祭りを開催することができましたよ~!どうもありがとう!!!!🥰 ※明日30日はキッズの夏祭りです!!皆様のご来場、心よりお待ちしております!!! ぱすてるキッズではご利用されるお子様達を絶賛募集中でございます!利用を前提とせず、お子様のことでの悩み事などございましたら、相談だけでも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください!  ☎ 0484580276 ぱすてるキッズは「子ども達の自尊心の成長」を中心テーマとしています。小学校へ入学した時、学習や友達関係でのトラブルが起こる前に「自分は大丈夫だ!」と自分自身を信じることのできる力を養います。また、お子様だけでなく保護者様においても「心安らげる場所」「自信を持てる場所」「心から笑える場所」としての居場所となるべく存在できればと願っております。  「親子で自尊心が成長する場所」をキッズは目指します!!🎨   ☆ぱすてるホームページ☆ https://pastelofficial.org/ ☆まいぷれ☆ https://asaka-shiki-niiza-wako.mypl.net/shop/00000361494/news ☆LITALICO発達ナビはこちらから☆ https://h-navi.jp/support_facility/facilities/182084

児童発達支援ぱすてるキッズ/夏祭り、やりました~!!🍉
その他のイベント
25/09/06 10:45 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1808-5304
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1808-5304

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。