放課後等デイサービス

【 4月OPEN!ワーキングメモリーの向上とSST】 療育支援エフ 落合教室 【夏休みは午前中から送迎!】のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

『ブレインプログラム』 のご紹介! 『ことば』

『ブレインプログラム』 は、エフグループの独自ツールです。

『ことば』 というカテゴリーがあります。
色々な物の名前を覚え、語彙の量を増やします。
また、漢字を覚える問題もあります。

障がいの種類によっては、言葉が同年代の子どもさんより遅れている場合が少なくありません。
実はそのことが会話を理解できにくくする原因の一つで、わからないから友達の輪に入らない、入れないという子どもさんも多いのです。

もちろん私たちのプログラムだけで、語彙を増やすことが完全にできるわけではありません。言葉は生活の中で身につく部分が多いです。

しかし、私たちのプログラムの中で覚える言葉は定着率がよいとの分析もありますので、より効果的に言葉の強化をする一助になります。

言葉のキャパを増やして、自分で本を読んでくれるようになることを目指していきます。

療育は、1日にたくさんの量を詰め込むことができません。
1日2時間よりも、30分4日間の方がずっと効果的です。
少しずつ継続的に定着させることで、お子さまの将来の可能性を広げます。

↓ 『ブレインプログラム』の紹介ページです。
https://f-labo-bp.jp/
電話で聞く場合はこちら:050-1809-0857
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
5人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1809-0857

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。