放課後等デイサービス

StepUP 蒔田通町教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1194件)

ジャンプジャンプ🏃‍♂️💨

本日は、ジャンプの課題に挑戦した様子をご紹介します💁 今回は、色ジャンプに挑戦しました(^O^)/ 『提示された色と同じ色のリングにジャンプし、元の位置に戻る』という流れで、どんどん色を増やしていきます😊🚩 まずは、一色から挑戦(*^^*) しっかりと色を確認して、ジャンプすることが出来ていました👏👏 初めて取り組む児童は、少し様子を伺いながら控えめに跳ぶ姿も見られていましたが、徐々にジャンプに勢いがついてくる姿が見られていました(^O^)/ 2色、3色、4色…とドンドン色が増えていくと、だんだんと難しくなっていき混乱する子の姿も見られていましたが、そんな時も、焦らず丁寧にしっかりと色を確認しながら取り組もうとする姿が見られていました😁💗 少し跳び間違えて「あぁ‶~💦」という声も聞かれていましたが、最後まで取り組む姿はとても素敵でした💗 何度か挑戦していく中で、(次は、もう少しゆっくりジャンプしてみようかな…)など、自分の中での発見や気付きに触れる機会が、子ども達にとって良い刺激になればなと思います🥰! 掲載できなかった写真はStep UPのブログに掲載してありますので、 是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/

StepUP 蒔田通町教室/ジャンプジャンプ🏃‍♂️💨
教室の毎日
24/02/26 18:13 公開

友達作り🤝✨

本日は、テーマに沿って行った活動の様子をご紹介します💁‍♀️ この日のテーマは〝友達作り〟でした(^^)/ 今回、友達と円滑にかかわっていくために大切な『優しい言葉遣い』についてみんなで考えました🤗 言われて嬉しい言葉と、言われると傷つく言葉を〝ふわっと言葉〟と〝ちくっと言葉〟という風に分けてみんなで考え、お題のちくっと言葉をふわっと言葉に言い換える活動にも取り組みました✨ とても悩んでいる姿も見られていましたが、みんな最後までしっかりと取り組むことが出来ていました👏👏 どんな言い方をしたら相手が傷つかないか…という思考で悩んでいる子ども達の様子を見て、とても温かい気持ちになりました🥰💗 その後は、みんなで整列ゲームに挑戦しました🚩 「下の名前で、あいうえお順に並んでいく」というお題でしたが、それぞれが順に名前をみんなに伝えていき、あいうえお表なども活用しながらみんなで協力しながら一列に並ぶことが出来ました✨ 少し難しそうな様子もありましたが、勇気を出して名前を伝える子の姿もあり、みんなで協力する姿はとても素敵でした👏👏 掲載できなかった写真はStep UPのブログに掲載してありますので、 是非ご覧ください。 https://stepup-sn.com/blog/ 子どもは必ず成長します。たくさんのお問い合わせお待ちしています。 TEL:045-325-9840

StepUP 蒔田通町教室/友達作り🤝✨
教室の毎日
24/02/22 13:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3184-4607
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
41人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3184-4607

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。