その他発達支援施設
  • 空きあり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア 荻窪教室(パーソナルコース ※福祉サービス対象外)

近隣駅: 荻窪駅、阿佐ケ谷駅 / 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-18-12 春木家ビル4F
電話で聞く場合はこちら 050-3138-4034

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 2歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
風邪をひいて通っていた。病院の先生に、言葉の数が少ない事を話したら、風邪の事より、言葉の遅れの方が心配との事と言われ、療育施設がある事をおしえてもらいました、それまで、あまり気にしていなかったのですが先生の療育に通って悪い事はないとの事で、リーフに通い出しました。

通い出してから言葉の数が増えた、母子分離が少しできるようになった。(「ママ後でねー!」とバイバイできるようになった)(以前はママから離れられなかった。)(できない事がある時は「手伝って!」など、以前よりも泣いてうったえる事が少なくなりました。)

特になし。
スタッフの対応
未記入
その他
通い出してから言葉の数が増えた、母子分離が少しできるようになった。(「ママ後でねー!」とバイバイできるようになった)(以前はママから離れられなかった。)(できない事がある時は「手伝って!」など、以前よりも泣いてうったえる事が少なくなりました。)

通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2014-06 ~ 2015-11
16/04/20 14:46
プログラム内容
1才半の養護教員をしている友達にもしかしたら自閉症のに似た症状がみられるので、一度発達相談を受けてみたらどうかと言われ、たしかに友達となかなか交わろうとしなかったのが気になっていたのでそこで発達検査を受けました。言語発声と理解力の差が大きくストレスになっているのではということで教室へ通い始めました。

最初はなかなかお友達と交わろうとしていませんでしたが、顔み知りの友達が増えていく中で、「かして」「いいよ」などの会話なども出来るようになり、母分から声かけしていくことも増えてきました。本人もとてもこの場に来るのが楽しみなようです。

先生の出された質問になかなか答えられず、くやしかったのか嫌になってしまい2ヶ月程通所拒否したこともありましたが、先生も子供さんの気持ちが前向きになるまで気長に待ちましょうと言って下さり、私も焦らず子供と何き求おうと思わせて頂きました。その後はまた楽しく通ってます。
スタッフの対応
未記入
その他
最初はなかなかお友達と交わろうとしていませんでしたが、顔み知りの友達が増えていく中で、「かして」「いいよ」などの会話なども出来るようになり、母分から声かけしていくことも増えてきました。本人もとてもこの場に来るのが楽しみなようです。

16/04/20 14:46
プログラム内容
保育園で、集団に対して、いくつもの指示をした時の理解が難しそうだと言われ、小学校入学へ向けても、指示の理解は強化したほうが良いと思い、すすめられた療育施設の見学をしました。本当に必要なのか、なと思っていましたが、小学校でやりそうなことを体験させてもらえそうだと思い、利用することにしました。

文字が書くのが苦手でしたが、図形の模写からはじめてくださって、文字の上達のために、模写ができるのがきっかけになりました。そこから急にひらがなが読めるようになって、自信もついたようです。いつも1対1で、ゆったりした雰囲気で向き合ってくれて、ちょっと間違えることが不安な息子でも、安心して通えています。絵本を使って、「この時、この子はどんな気持ち?」と考え、自分の考えを説明させることもして、くださり、普段も自分の気持ちを説明できるようになってきました。

利用しはじめの頃は、それはこの子は簡単にできるだろうな、という内容のことがつづきましたが、先生方が息子の発達や、不得意なことを見極めてくださってからは、ちょっと難しいけど頑張ってできて、うれしい、という感じのことをやって下さるようになり、見ていて、親としても「こうするといいんだな」と思います。
スタッフの対応
未記入
その他
文字が書くのが苦手でしたが、図形の模写からはじめてくださって、文字の上達のために、模写ができるのがきっかけになりました。そこから急にひらがなが読めるようになって、自信もついたようです。いつも1対1で、ゆったりした雰囲気で向き合ってくれて、ちょっと間違えることが不安な息子でも、安心して通えています。絵本を使って、「この時、この子はどんな気持ち?」と考え、自分の考えを説明させることもして、くださり、普段も自分の気持ちを説明できるようになってきました。

通い始めた年齢 : 6歳
16/04/20 14:46
プログラム内容
幼稚園で言葉の遅れを相談したところ、三鷹市の北野ハピネスセンターを紹介され、月一回の頻度で通っていた。そこで発達検査を受けたさいに、基準を下回る数値のものがあった。就学まで一年をきっており、月一回の訓練では足りなく思い相談したら、leafを紹介された。

個別指導で、本人に合わせたきめ細かなプログラムを組んでくれる。ワーキッグメモリーや言語理解だけでなく、就学に向けて、いすにきちんと座る、手をあげて発言する、といった内容もとりいれてくれた。レッスンを重ねるうちに、息子の問題点が次々と見えて毎●の先生との時間に気づいたことことを話すと、次回取り入れてくれることがよくあった。
スタッフの対応
未記入
その他
個別指導で、本人に合わせたきめ細かなプログラムを組んでくれる。ワーキッグメモリーや言語理解だけでなく、就学に向けて、いすにきちんと座る、手をあげて発言する、といった内容もとりいれてくれた。レッスンを重ねるうちに、息子の問題点が次々と見えて毎●の先生との時間に気づいたことことを話すと、次回取り入れてくれることがよくあった。

16/04/20 14:46
プログラム内容
3才児検診の時に言葉の遅れを指摘され、3ヶ月に1回、保健師さんに様子を見ていただいていましたその役、発達専門の先生に見ていただき、広汎性発達障害と診断され、療育をすすめられました。区の福祉センターの方に相談したところleafさんを紹介していただき、幼稚園の年中から通いはじめました。最初は週1、2回の利用でしたが、空きがあったら入れていただけるので、週3、4回の時もありました。

言葉が同年令の子に比べると遅かったのですが、少しづつ増えて来ました。集団指導ではお友達とうまくかかわる練習をしたり、ルールを学んだりしています、個別指導では、先生と1対1か、生徒2〜3人に先生が1人で絵カードやパズル、つみ木などを使っての指導です。人数が少ないので、リラックスして参加しています。気持ちの切りかえや、伝えたい事など、以前にくらべると、かなりうまくなったと思います。

時々、お友達とのかかわりでうまくいかなかったり、オモチャをやってにとられたりして、「僕、もう行くのがイヤだ」と言ってしまう時があります。うまく自分の気持ちを伝えられなくて家に帰ってからも、モヤモヤしている時があります。
スタッフの対応
未記入
その他
言葉が同年令の子に比べると遅かったのですが、少しづつ増えて来ました。集団指導ではお友達とうまくかかわる練習をしたり、ルールを学んだりしています、個別指導では、先生と1対1か、生徒2〜3人に先生が1人で絵カードやパズル、つみ木などを使っての指導です。人数が少ないので、リラックスして参加しています。気持ちの切りかえや、伝えたい事など、以前にくらべると、かなりうまくなったと思います。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア 荻窪教室(パーソナルコース ※福祉サービス対象外)

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。