キキさんのページ

したコラム
「ぼくには障害があるの?」特別支援学級に通う小5息子突然の問い。悩み続けた障害告知、息子の反応は?のタイトル画像

「ぼくには障害があるの?」特別支援学級に通う小5息子突然の問い。悩み続けた障害...

17869 view
2023/07/12
私は「母親失格」?小4娘の障害に気づかないなんて…検索魔、セミナー受講、回り道を経て気づいた答えのタイトル画像

私は「母親失格」?小4娘の障害に気づかないなんて…検索魔、セミナー受講、回り道...

12881 view
2023/07/10
自閉症息子「授業中の姿勢が悪い」と学校から指摘!サポートグッズも効果なし?椅子に座る姿勢維持、どうすれば…【作業療法士に聞く】のタイトル画像

自閉症息子「授業中の姿勢が悪い」と学校から指摘!サポートグッズも効果なし?椅子...

27864 view
2023/06/26
授業中に床で爆睡、小3で2桁の計算ができない、校外に脱走、直らない指しゃぶり…。15年後「あのときこうしておけば」と思うことのタイトル画像

授業中に床で爆睡、小3で2桁の計算ができない、校外に脱走、直らない指しゃぶり…...

22381 view
2023/06/21
楽々かあさん流!子どものアンガーマネジメント。「怒っちゃダメ!」では解決しない?お家でいますぐできる実践法のタイトル画像

楽々かあさん流!子どものアンガーマネジメント。「怒っちゃダメ!」では解決しない...

7084 view
2023/06/20
「学校を休みたい」小3の7月から始まった登校渋り。小5になっても年々増える欠席日数…教育委員会とスクールカウンセラーに相談してみると?のタイトル画像

「学校を休みたい」小3の7月から始まった登校渋り。小5になっても年々増える欠席...

33299 view
2023/06/12
【宮沢氷魚さん、葛里華監督独自取材】映画「はざまに生きる、春」。発達障害・特性のあるなしに関わらず、人は分かり合うことができるのか?ー5月26日より全国ロードショーのタイトル画像

【宮沢氷魚さん、葛里華監督独自取材】映画「はざまに生きる、春」。発達障害・特性...

4408 view
2023/05/26
ゆるすぎる?わが家のゲームルール。1日3時間、10分休憩、外遊びとセット…グレーゾーン小学生長男と試行錯誤して決めた約束のタイトル画像

ゆるすぎる?わが家のゲームルール。1日3時間、10分休憩、外遊びとセット…グレ...

5384 view
2023/05/11
「覚えられないならメモを取れば?」アドバイスを完全無視の自閉症娘に母はイライラ!ところが2年近く経ったある日…のタイトル画像

「覚えられないならメモを取れば?」アドバイスを完全無視の自閉症娘に母はイライラ...

30356 view
2023/05/10
飽きてソワソワ、服は乱れ…ADHD小2息子、結婚式を乗り切れる!?ギリギリ状態の息子に母が伝えたミッション【冠婚葬祭・読者エピソード】のタイトル画像

飽きてソワソワ、服は乱れ…ADHD小2息子、結婚式を乗り切れる!?ギリギリ状態...

10133 view
2023/05/06
「診断書」はいつ必要?学校・園や受験での合理的配慮や加配、療育に必要?すぐ書いてもらえる?もらい方や費用も解説【発達障害と診断書 小児科医が回答】のタイトル画像

「診断書」はいつ必要?学校・園や受験での合理的配慮や加配、療育に必要?すぐ書い...

34520 view
2023/04/26
通常学級でトラブル多発、小4で自閉症とADHDの診断。服薬とペアトレを開始して見られた変化とは【息子から校長先生への手紙/マンガ専門家体験】のタイトル画像

通常学級でトラブル多発、小4で自閉症とADHDの診断。服薬とペアトレを開始して...

14958 view
2023/04/25