向日葵さんのページ

向日葵
不登校のADD.ASDの息子がいます。

小さい頃からだらしなさや行動、時間の切り替えが出来ないことなどから我が子がADHDではないかと疑ってはいました。担任教師が変わるたびにADHDを疑っている旨相談しても「違いますよ」と言われなんとなく安心していました。小学校5年から目に見えて集中力がなくなり暴れ方が普通でなくなってきたのでやっと専門医を訪れました。現在は引きこもりですがゲームをしたりPCやったり過ごしています。

ダイアリーをみる
発達障害の薬を服用している
ストラテラ服用しています。飲みたくない時期があり休薬しましたが、本人の希望で再開しました。
息子は小学校6年ぐらいからエビリファイから始まりストラテラになりました。
症状的にはコンサータがあうらしいのですが、てんかん波があるため適応外。
飲み忘れが多いのと気分で飲みたくないときがあるのが面倒です。
人間関係での悩みがある/あった(友人トラブル、いじめ、不登校など)
小学生の時は塾通いで友達できず。中学入ってからずっと不登校。
友達一人もいません。
そもそも人と関わるのが苦手。親としてはちょっと寂しい。
向日葵さんがシェア
約1年前 違反報告
うちの息子も中学不登校からの通信制。スクーリングや特別活動なんとかこなしあとの心配は2年生の単位認定試験を受けること。オンラインの授業は全く受けずすべて自力。卒業できれば良いスタンスだけど無駄に頭がいいので大學めざしてる。
子どもと一緒の外出先で困ったことがかなりある
自分の興味のあることは熱中する。子供の頃バスツアーの休憩中に虫取りに夢中になったり
公園の池の鯉に夢中になり泥まみれになるのもかまわず池の縁に這いつくばってずっと動かなかったり結構大変だったな。今では懐かしい思い出
今は高校生になり一緒に出かけることもなくなったのでそれはそれで寂しい。
今でも不登校ですが当時中学1年の息子に
「僕は普通じゃなきゃダメなの?お母さん」と泣きながら言われ
普通じゃなくても息子は息子そのときに目が覚めました。
向日葵さんがシェア
4年弱前 違反報告
一人残された息子はどう生きていくのだろうか。たった二人の従兄弟に頼るか、引きこもり続けるのか。
向日葵さんがシェア
5年以上前 違反報告
我が家は私が管理して飲ませてる。
息子にやらせるには勇気がいるよ。
うちの息子の歩き方、猫背で前のめり。
これも特性?
寮生活中の息子、着心地重視というかそれだけだったのがデザインにもこだわるようになってきた。
ちょっと嬉しい。

靴下が左右違うの履いていても気にならないのは変わらない。