
不登校のADD.ASDの息子がいます。
小さい頃からだらしなさや行動、時間の切り替えが出来ないことなどから我が子がADHDではないかと疑ってはいました。担任教師が変わるたびにADHDを疑っている旨相談しても「違いますよ」と言われなんとなく安心していました。小学校5年から目に見えて集中力がなくなり暴れ方が普通でなくなってきたのでやっと専門医を訪れました。現在は引きこもりですがゲームをしたりPCやったり過ごしています。
小さい頃からだらしなさや行動、時間の切り替えが出来ないことなどから我が子がADHDではないかと疑ってはいました。担任教師が変わるたびにADHDを疑っている旨相談しても「違いますよ」と言われなんとなく安心していました。小学校5年から目に見えて集中力がなくなり暴れ方が普通でなくなってきたのでやっと専門医を訪れました。現在は引きこもりですがゲームをしたりPCやったり過ごしています。
アクション履歴
約2ヶ月前
違反報告
ストラテラ服用しています。飲みたくない時期があり休薬しましたが、本人の希望で再開しました。
息子は小学校6年ぐらいからエビリファイから始まりストラテラになりました。
症状的にはコンサータがあうらしいのですが、てんかん波があるため適応外。
飲み忘れが多いのと気分で飲みたくないときがあるのが面倒です。
息子は小学校6年ぐらいからエビリファイから始まりストラテラになりました。
症状的にはコンサータがあうらしいのですが、てんかん波があるため適応外。
飲み忘れが多いのと気分で飲みたくないときがあるのが面倒です。
約1年前
違反報告
うちの息子も中学不登校からの通信制。スクーリングや特別活動なんとかこなしあとの心配は2年生の単位認定試験を受けること。オンラインの授業は全く受けずすべて自力。卒業できれば良いスタンスだけど無駄に頭がいいので大學めざしてる。
1年以上前
違反報告
自分の興味のあることは熱中する。子供の頃バスツアーの休憩中に虫取りに夢中になったり
公園の池の鯉に夢中になり泥まみれになるのもかまわず池の縁に這いつくばってずっと動かなかったり結構大変だったな。今では懐かしい思い出
今は高校生になり一緒に出かけることもなくなったのでそれはそれで寂しい。
公園の池の鯉に夢中になり泥まみれになるのもかまわず池の縁に這いつくばってずっと動かなかったり結構大変だったな。今では懐かしい思い出
今は高校生になり一緒に出かけることもなくなったのでそれはそれで寂しい。
2年以上前
違反報告
今でも不登校ですが当時中学1年の息子に
「僕は普通じゃなきゃダメなの?お母さん」と泣きながら言われ
普通じゃなくても息子は息子そのときに目が覚めました。
「僕は普通じゃなきゃダメなの?お母さん」と泣きながら言われ
普通じゃなくても息子は息子そのときに目が覚めました。
約4年前
違反報告
一人残された息子はどう生きていくのだろうか。たった二人の従兄弟に頼るか、引きこもり続けるのか。
したコミュニティ
をしているコミュニティがありません
投稿したQ&A

読んでてなんだか我が家に似てるな。と思いました。
うちの息子は小学5年ぐらいからおかしくなりました。
さとしの母さんさん、まだ8歳ですよね...

3

皆さんご回答ありがとうございました。
もちろん脅されて貸すことはしませんが、貸せばどうだったんだろうと思い
質問してみました。
学校ま...


中1ASD/ADDの息子息子:パソコン貸して(学校帰ってきて
からずっとやってた)私:もう10時だからダメ息子:宿題やるから私:ダメ息子:じゃいいわ、学校行かないからこうやって脅されて貸すか貸さないかいつも悩む。そして制服に着替えて宿題終わったら、昨日行かないって言ったじゃん。今日は行かない。絶対行かないと言って一度着た制服を脱いでしまった。脅迫に屈す訳にはいかないし、私はどうすれば良かったのだろうか?
回答
どうぞ~
でも、義務教育終わったら働いて、家を出て自立してね~
と言います。
だって、それは不登校ではなくずる休みだから。


こんにちは
とにかく少しでも困り事をなくしたい。その気持ちで服薬を決めました。
うちの息子はストラテラを飲み始めてから学校の漢字ノートの...

4

こんにちは中学生にもなると親の言うこと中々聞いてくれなくて歯がゆいですよね。
うちは小6ですが、公共の場(人目のあるところ)では声をかける...

5

学校にスクールカウンセラーははいませんか?
東京都の場合、都と区の教育センターから臨床心理士や精神保健福祉士が各学校に
配置されます(毎日...

したコラム
した質問