締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
連投でごめんなさい
連投でごめんなさい。もうどうしていいかわかりません。中三ADHD の息子の睡眠障害について、質問したばかりです。友達遊ぶ、電話をする、今はそれ以外のことを何もせず、とにかく「もう、何もかも疲れた!放っておいてほしい」自分でこれだけは行く!と申し込んだ夏期講習も「もうどうでもいい」と。薬物治療も拒否し、何を聞いても「わからん」「めんどくさい」。
自分のやりたいことだけを、やりたい時にだけするという態度にも、気分の浮き沈みにも、振り回されて、クタクタです。
かかっているクリニックの先生は、本当によく話を聞いてくださるのですが、その分、混んでいて待ち時間も長く、先日は二時間以上待つうちに、本人がイライラしてきて、受診できず(その時点で夜10時すぎでした)、次回の予約は、一ヶ月後です。
親とはなかなか話ができない年頃なので、薬物治療についても、ボクと話をしながら納得してもらったうえで、始めましょう。という言葉を頼りにしていたので、受診が一ヶ月先になったことが、本当に痛手です。
ここで、何を質問したいのかも、もう自分でもわけがわからないけど、自分もギリギリです。強くなれない。みんなはどうやってのりこえているの?まとまらなくてごめんなさい。ただ「辛い」って言わせてください。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
大丈夫!
安心して、アタクシも乗り越えていませんから。
だって、三歩進んで五歩下がるんですよ。
一歩進んで三回休憩とかね。
赤ちゃんとか幼児の頃はまだ、三歩進んで二歩下がるで微笑ましかったわー。
辛いしかないときは、強くなろうなんて思わなくていいと思います。
やめよう。これ以上私達は強くなって何になるのか。
アホ中学生に振り回されるのウンザリなんで、ホントに頭に来たら、しばらく無視して一切お世話しないことにしてます。
そうやって、しばらく子どもへの関心を捨てるとちょっとずつこっちが落ち着いてきます。
頑張るのやめましょ。
あと二時間以上とはいえ、何故持てなかったのかなと。
待つの苦手だから仕方ないのはわかりますが
児童精神科や心療内科、精神科は二時間以上待ちはザラですからね。
何か工夫あるといいですよね。
ちなみにうちでは、普段やらせないゲームや与えないものを与え、本人にとって嬉しく楽しい時間にしてごまかしています。
中学生のくせに、幼児なみの対応。
あーため息
勉強しない→高校いけない→食えない
になっても養わないって決めてます。
スマホも取り上げました。
警察につかまっても、迎えにいかないって決めてます。
本人にも宣告しました!
だーって、やってらんないもん
安心して、アタクシも乗り越えていませんから。
だって、三歩進んで五歩下がるんですよ。
一歩進んで三回休憩とかね。
赤ちゃんとか幼児の頃はまだ、三歩進んで二歩下がるで微笑ましかったわー。
辛いしかないときは、強くなろうなんて思わなくていいと思います。
やめよう。これ以上私達は強くなって何になるのか。
アホ中学生に振り回されるのウンザリなんで、ホントに頭に来たら、しばらく無視して一切お世話しないことにしてます。
そうやって、しばらく子どもへの関心を捨てるとちょっとずつこっちが落ち着いてきます。
頑張るのやめましょ。
あと二時間以上とはいえ、何故持てなかったのかなと。
待つの苦手だから仕方ないのはわかりますが
児童精神科や心療内科、精神科は二時間以上待ちはザラですからね。
何か工夫あるといいですよね。
ちなみにうちでは、普段やらせないゲームや与えないものを与え、本人にとって嬉しく楽しい時間にしてごまかしています。
中学生のくせに、幼児なみの対応。
あーため息
勉強しない→高校いけない→食えない
になっても養わないって決めてます。
スマホも取り上げました。
警察につかまっても、迎えにいかないって決めてます。
本人にも宣告しました!
だーって、やってらんないもん
み~なさん、
前の質問もざっとですが読ませていただきました。
中3、受験生の母としては焦りますよね。
本人のためになると思って、助言してるのだから、聞き入れて行動に移してほしいですよね。
でも息子さんの心のチャンネルが狭くなってきているときは、逆効果になってしまって、
せっかくの助言も、批判にしか聞こえないのだろうと想像します。
もともと思春期は見通しも立たない不安や、自分が人より劣ってるような感覚があって
自己否定でイライラしているものですから、わかっていても動けないことがあると思います。
自分のペースを尊重してほしい、と言いたくても言えない時期なのだと思います。
ここはみ~なさんの気持ちを息子さんに直接ぶつけないほうがお互いのためにいいと思います。
息子さんはAD/HDが分かったのが、去年、ということですが、
それまで「なかった」わけじゃなく、小さいころから抱えながら相当頑張ってきたのだと思います。
今、もうその頑張りも効かない状態になっていると思います。
なのに好むと好まざると受験は目前に迫ってきています。相当追いつめられるだろうと思います。
私は、まずは親が子供より先に障害を受容して、
この子はAD/HDがあるとしても
こんないいところがある、こういう持ち味を活かしていけたらいい、
こういう困りには~~を使えばいい、こういう苦手さには目標値を下げてやったらいい、
と本人を支える準備が必要だと思います。
それには時間が受験までにあまりにも短いので、うまく言えないですが。
無理に追い立てて高校受験に向かわせても、入学後にがくっと崩れることもあります。
これから2~3年かけて、親子で対処法を見つけたり、同じような困りや苦手のしのぎ方を
色んな人つながって試して見つけてアレンジして・・・というのを気長にやるのが
結果的に成人して社会に出てから生きてくると思います。
あまりなぐさめにも励ましにもなってないですが、すごく焦燥感が文から伝わってきます。
どこか親の会等探して、同じ子育てに悩む人と気持ちを共有するなどして焦りを発散し、
できるだけ息子さんにぶつけず、ペースを尊重してみてあげてください。
間に合わなかったら、ラジオ体操とかでもとりあえずOKです(^-^
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
私も子供のADHDが先月わかった高3男子ママです。
10数年前に息子と電車に乗ったとき、明らかに障害のある、息子と同年齢のお子さんを連れたお母さんに会いました。
初対面でしたけど、目が合ったので、息子と「お友達が乗ってるね!」と話しかけたら、そのお母さまが突然涙ぐまれたんです。
初対面で、こんなに声かけてもらったの初めてって。
あの時から、誰にでも話しかけるお節介なおばちゃんしてますけど、今になって、あの時のママの気持ちが本当に分かる気がします。
個性がわかりやすい子供を育てて、いっぱいいっぱいだったんだろうなあと。
うちの子は思春期、反抗期が長いなあってのんびりしてたけど(・・;)そんなレベルは超えていることがよくわかりました。
私、本当にバカです…。
本を読むだけではわからない情報がここには詰まっていて、助かっています。
みーなさん、何の慰めにもなりませんが、私の息子と同じような感じです。
誰にも吐き出すことができず、毎日涙です。
普通の生活がこんなに難しいなんて。
でも一緒に頑張りましょう。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
辛い、OK。 ...続きを読む Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
追記)
毎日の記録をとってください。
今日は勉強時間0分でも、明日は3分でもするかもしれない。
その変化を淡々と記録つけてあげてください。
また、み~なさん自身も息子さんにどんな声をかけたか、それでどんな反応があったか。
他の言い方はなかったか。他の言いかただったら、どんな反応が予想されるか。
ペアトレで出る宿題の一つなんですが、今からペアレントトレーニングできるところ探していたら
み~なさん、焼けきれちゃうかもしれない。
だから、とほほな内容でもいいから、淡々と記録してみてください。
1週間、2週間・・・と振り返ってみてください。
息子さんにも変化が現れるかもしれない。
根拠を添えて息子さんの頑張りを褒めてあげられるかもしれない。
「がんばってるな、俺」「もうちょっとがんばろうかな」と少しずつほぐれていくのを
記録を伴走者にやってみてください。
どんなカウンセラーよりも心強いことがあります。
うちの子もそれで立ち直りました。そんなに高い費用もかからないので、やってみてください。
私はFacebookに公開限定でやってます。信用できる人からの「いいね」をもらえて、
がんばれてる日々です。
(子供さんが見えてくると、み~なさん自身にももしかしたら特性があるかもしれないのが
見えてくるかもしれません。息子さんをパートナーに気長に取り組まれるといいと思います。)
...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.
こんにちは 中学生にもなると親の言うこと中々聞いてくれなくて歯がゆいですよね。
うちは小6ですが、公共の場(人目のあるところ)では声をかけるなと言われてます(>_<)
うちの息子も小さい頃からあまり眠れず、親や当時かかっていた主治医に昼間運動してないからだとか甘やかすからだとか結構責められました。
運動もさせました。夜は暗くしました。寝られないから本を読ませてくれと泣いて頼まれもしました。でも眠れないときは眠れない。通院前は個人輸入でロゼレム飲ませたりもしましたが効きませんでした。
ADD、ASDの診断を受けてからは眠気のでるエビリファイやストラテラ服薬してますが改善しません。
やっとベルソムラを処方してもらいきちんと飲んで良くなってくれればいいなと思ってます。
み~なさんのお子さんがどういう診断を受けているのかなのかわかりませんがみ~なさんのつらさが改善されるように祈ってます。
強くなくていいですよ。我慢しなくても良いと思います。私もしょっちゅう泣いてます。ファイト!です。
...続きを読む
Est nulla mollitia. Minus aliquid quia. Rem sit iure. Quod ea illo. Est sint repellendus. Dolorum numquam ut. Magni repudiandae in. Voluptatem saepe magni. Omnis eum quaerat. Et omnis ut. Vero qui doloribus. Quo quis quisquam. Repellat illum autem. Quis quo rerum. Porro sequi repudiandae. Et commodi illo. Quia id ut. Ex totam aut. Optio qui maiores. Iste et doloremque. Rerum voluptatem reiciendis. Atque et sunt. Repudiandae nobis est. Id qui sed. Vel quo vero. Excepturi at distinctio. Neque est pariatur. Fugiat tempore et. Sit dolorum ipsum. Accusantium ad molestiae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
中3の息子
母である私に抱きついたり「ママギューってして」って抱きついてくるのです。私が拒否すると、どうせ俺なんか嫌いなんやといいます。自分がやりたくないことはやらない、勉強など…。スマホが大好きでゲームとLINEの繰り返し。なかなかゲームがやめられないので勉強も最下位。300点満点中30点なので私立も危うい。勉強したらと言ってもなかなかしない、イライラすると物を壊す。怒られるのが嫌いで注意されるとキレる。父親は単身赴任で息子の行動はおかしいと言って諦め気味。毎日悪循環です。薬はコンサータは食欲が落ちるので飲みたくない、漢方は苦いから飲まないと母のわたしもどうしたら良いかわかりません。
回答
スマホ買ったんですよね。
じゃあ、それで、とりあえずは、お父さんに電話してみよう、毎日。
それを日課に。
お父さんが、自分を気にかけてくれ...
18
中1の広汎性発達、ADHDの長男の事です
学校は行ったり、いかなかったり。自分のやりたいことしかしません。過食、異常食、加減がわからずに兄弟や私へ叩いてきます。兄弟は毎日、どつかれます。私も、次男も大きな怪我は度々あります。今は、大きな暴力とまではいかないまでも、怪我や痣は日常茶飯事です。(それは立派な暴力だと思っていますが。)家族で手に負えなくなってるので、入院等、環境を変えることも考えています。この程度での入院なんて可能なのでしょうか。クリニック、支援センター等では相談していますが、そこまでは…というかんじです。
回答
カステラパンさん。
同じ年なんですね。難しい年なんだと思いますね。
小学生時代の方がリハツな子だったんです。なんだか最近は以前より低年齢に...
20
もうすぐ小学生になる息子のことです
年年明けにADHDとASDと診断され、抑肝散を飲み始めてひと月弱です。12月から小学生になるという緊張感から、家では赤ちゃん返りになり、ずっとおんぶに抱っこでした。が、飲み始めてひとりで座れることも増えてきました。喜んでいたのですが。。ここ数日、特に疲れた日、夜になるとネガティブ発言のオンパレードです。「自分は悪い子だから保育園で叱られるんだ」「ママに注意されたから僕はやっぱり悪い子だ」他にも数ヶ月前のことを延々とグチグチ言ったり、私がちょっと怒ると泣いたりします。そして、それら全部が少しずつズレていて、特性がかなり目立っています。どうして今まで発達のことに気付いてあげられなかったのだろうと親として愕然としています。今まで、自分の話したいこと以外なかなか会話が噛み合わなかったのですが、男の子ってこんなもの?と思っていたので。抑肝散が効いて、急速に自分のことを言語化できるようになっているのかなと思うのですが、本人があまりにつらそうです。主治医に相談しようと思うのですが、かなり予約が埋まっていて。。こんな経験のある方、いらっしゃいますか?
回答
叱られるのは、悪い「子」だからじゃなくて、良くない「ことをしてしまった」から、あるいはすべきことを「できなかった」です。
叱られたからと...
15
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・
回答
中学入学前に必要になり小6で受けて以来、受けていないですね。高校にも小6の結果を提出しました。発達支援センターや教育委員会の機関で受けたの...
3
ADHDの6年生の女の子の母親です
もうこの子を育てるのに疲れました。片付けが出来ないので家はゴミ屋敷。嘘はつく。私の財布からお金を盗る。言われたことをしない。止められたことを繰り返しする。怒ればくちごたえする。大声で泣き騒ぐ。365日24時間、何年も何年も同じことを言っても直りません。優しく諭したり、紙に書いたり、大声を出したり、時には叩いたり、様々なやり方で注意してみましたが効果はありません。外では上手くやっているのか、ママ友さんたちは口を揃えて『優しくていい子』『何も問題ない』と言ってくれます。専門家に相談しても、結局は私の接し方、心構えが悪いということになって終わります。愚痴を聞いてほしいのでも、気休めを言ってほしいのでもありません。どうすればいいのか教えて欲しいのに、一方的に結論を押し付けられるだけなのです。どこに相談に行けばいいのでしょうか?
回答
hattaさん、ありがとうございます。
毎週でも行ける相談室があったのですね。
羨ましいです。
こちらの方にはそういった相談室などはなく、...
35
はじめまして
ずっと読むばかりで初めての投稿で緊張していますがよろしくお願いします。正直なところ家族が切羽詰まっている状況です。毎日何かしらのきっかけで、昨年9月ADHDグレーゾーン診断を受けた小3次男ですが、毎日暴れたり暴言はいたりものを投げたり、私も夫も長男高学年もうんざり、赤ちゃんの第3児も物が飛んでるときは精神不安定な状況です(学校や外遊び、習い事のサッカー、水泳の時はびっくりするくらいよいこちゃんで優等生)。切羽詰まっていて、どうしたら良いのでしょうか。(家が狭くて、クールダウンする隠れ家的なところは2段ベッドの下のスペースしかないです)。市のカウンセラーさんに相談しました。私の言動が引き金で怒るなら引き金になりそうな言葉かけをしないようにとのアドバイスですが、どういうきっかけで怒りだすか分からないので、3日前からほとんど話していません。山村留学とかがいいのかなとか考えています。もう一度病院に診察してもらってADHDの薬に挑戦したら、おさまるのか、考えています。自分がうつになりそうなのと、この子供と悪事の行為を切り離して頑張って子供を愛することが困難になってきていて、この子供と一緒にいるのが苦痛になってきています。虐待だなどと言われたり、相談元が割れたときのことを考えて、切羽詰まってからの相談になってしまいました。本当は子供のことを愛したいですが、暴れててそういう気持ちになれなくてつらいです。
回答
子供の癇癪、大変さが手に取るようにわかります・・・。うちもそうでした。
病院は診断受けたその後は相談などしてないのですか?
気になる点と...
13
こんにちは、高校1年になった男の子をもつ、母親です
自閉症スペクトラムと発達障害の特性をもっています。中学3年から不登校が始まり、診断を受けました。不登校の原因は環境が合わない、先生や友達のせいだと。イライラのコントロールが効かず、家庭ではいばり暴力はありませんでしたが、一歩手前まではいきました。自分ルールを守れないなら、全ていやだと話します。その息子も自分の行きたい商業の専修学校を選び進学しましたが、授業が始まり2日間でおれのやりたい学校じゃなかったと話し。不登校になりそこから医療的入院となりました。かかりつけの医師からは、本人がやってみてダメだったなら仕方ない。本人に合わせた学校がいいと言われています。母親としては、通信の学校だったら頑張れると言ってましたが、通信の学校に変えても、きっとそこで何かあれば諦めることになると思えて仕方がありません。家族からは、甘えていると言われてしまい。今まで母親の教育でこうさせたと言われています。このような場合、学校を変えるべきか、息子の道しるべをどのようにして言ったらいいか、悩んでいます。学校の先生方には、不登校や特性があるお子さんが沢山いるので、サポートもありそして、資格が取れる学校だったので、こちらを選びましたが判断をあやまったのか、どなたかアドバイスいただけますか?宜しくお願い致します🤲
回答
義務教育は終わっているんですから学校行かないなら放り出したらいかがですか?自分で住む場所も仕事も探して自分で生きていけ、ってね。
それく...
9
ADDのグレーゾーンの中学1年の息子の事です
夏休み前から友達(A君)とのいざこざがあり、もともとはA君に大切な物を分解され壊された(分解する遊びが流行ってる様です)事が、きっかけで息子が思いきりLINEで怒り今までされて嫌だった事もぶつけた事で、友人の怒りを倍増させてしまいました。周囲の友人も冷たくなり、誘われなくなりました。短気でめんどくさいからだそうです。息子は、言い過ぎたことをA君に謝ろうとしても拒否され、人がいる前で馬鹿にされたり睨まれるなどされ、辛い夏休みになりました。普段も短気に見えるなら、自分も変わりたいと周囲の友人に謝りましたが、受け入れてもらえないままでした。でも、他グループの友人で中立な子、気にするな!と言ってくれるこに支えてもらい、ここまでこれました。子供達に知られない様に、配慮をして頂き先生に状況を伝えました。親の影を見せてしまうと、こじれる不安があったので。でも、信頼していた子も態度が変わってきたとか、どんどん信頼されなくなるのが怖いとか、又不安定です。昨日はどうにか登校しましたが、今日はどうしても無理というので、休ませました。本人は、高校行けなくなるのは、嫌だから、明日に備えて心も頭も休ませたいと言うのです。ストレスがたまると、聴覚過敏になり、食べる音や、すする音に耳をふさぎます。落ち着きに効果があるというサプリは飲んでますが、ADHDの薬の方がいいのか悩みます。副作用も心配なので…私も疲れてしまい、先が不安です。
回答
keiさん、嬉しいです!お話したいな〜と思っておりました。又温かいお言葉を頂き感謝です!逃げ場を作ってあげる…本当、大事ですよね。外で頑張...
13
ASDの私は、ルーティンやこだわりがあり、乱すADHDの娘に
腹が立ち、感情が抑えれません。のんびりペースで焦りもなく、思い通りに動いてた小さい頃は可愛かったけど、高学年になるにつれ、限界…爆発。嘘も言い訳とか気に入らないし、子供が理解できない。開けたら開けっ放し元に戻せない学校のプリント出せない宿題、メモる時間あるのに書かない、忘れる、貯まって先生に指摘されてやり始める計算ミス、自分の字が読めない、汚い、踊る字方向音痴、空間認識が低い書字障害やADHD診断など、色々、分かるのは分かるけど、私自身は感情が抑えれず、施設考えたり色々考えるけど出来ない。世間の目はもちろん自分自身、子供と離れるのが怖い、けど、邪魔…。もう泣きたいです。初めて書くけど…何か暗闇から抜ける方法がしりたい
回答
ちょっと思いましたが
辛口になっちゃいますけど、凸凹さんの一定数は親向きではなく、親になるべきでないタイプもいて、私もその一人だとは思い...
10
今、高校2年の娘がおり、昨年、娘の希望で病院に検査してもらい
、ADHD、発達障害と診断され、中3から家出を繰り返し、何度か警察に保護され、一時保護所に行っています。そして、今回は出逢い系サイトの男の子に夢中になり過ぎて、二階のトイレの窓から飛び降り、東京へ行き、警察に保護され、また一時保護所に。。。娘がオカシイと気づいたのが小学生の頃、何度か小児科に連れて行き相談しましたが、勉強が普通だったので主人も主治医も疑いませんでした。娘は小さい頃から嘘や隠し事が多く、人、食べる事に興味がなく、友達も居ません、相手の気持ちも分からず、学校での事も伝達出来ず、忘れ物が多かったのです。そして、高校生になり、周りの人が出来てるのに自分は出来ないと泣き始めた事がキッカケになりました。そして結果が出てから数ヶ月、色々な人のアドバイス、ネットや本を参考に色々と夫婦で頑張ってきましたが、実行してもしなくとも衝動的に行動する事に悪化する一方で、娘も私達の事を信じてくれません。全くどうしていいのか闇の中に入ってしまった状態です。何かここの子の為にいい方法ありますか?本当に自立出来るのか不安です。娘は何を考え、何をしたいのかも分かりません。高校も中退させるべきなのか‥このまま一緒に暮らして、また家出をしないのか心配で答えがでません。いいアドバイスを下さい。
回答
申し訳ないのですが、また家出するだろうと思います。
本人にも止められないのです。
そして、解決はとんでもなく難しいと思います。
衝動的な...
6
中学生ADHD+ASD娘とうまくいきません
小学生の頃は暴れや暴言もひどく一時保護になったこともありました。学力は普通です。今は暴力は落ち着いていますが、イライラすると壁を殴ったりしつこく詰め寄ってきたりは継続してます(クールダウンすることになっていたような。。。)私も夫も家にいるとアップが終了している状態というか、1秒で臨戦態勢に入れる状態をずっと続けていて体調がよろしくないです(夫は血圧、私は不眠。まあ年齢的なものもあると思いますが)一番の願いは物理的に離れて少し心を休ませたいのですが、難しければ家での接点を少なくして(からまれることを)、もめるのを少なくしたいです。もめる例としては娘腕時計落とす→母別の腕時計をあげる→娘またなくす→娘なぜか居間の置時計(小さめ)を外出時にもっていこうとする→母使ってるし置時計を外出にもっていくのは変だからやめなよ、と止める→娘意地でももっていこうとする→母自分のお小遣いで100円ショップでもいいから買ったらいいでしょという→娘自分のお小遣いを予定外の支出に使いたくない→母買える金額を渡す→母結局買わなかったことを後から知る→母何に使ったか聞いてもごまかされ怒るみたいな小さいことを大きくしてもめています。物に関してはジャイアン的な言動というか、家の中にあれば自分が自由に使える感覚で使うことが多いのでもめます。クリニックで話しても薬が増えるだけだし、小学生じゃないから放課後デイも行けるところが少ないし。児相は1回一時保護したからもういいでしょ~って感じでもう連絡は来ないし。現状打破できるものがなくただ親が疲れて浮上方法がないです。
回答
おまささん
気分転換はそれなりにしているかもしれないです。夫は下の子と家にいないようにしていますし。
しかし家にいないとそれはそれで、冷...
18