締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
中1ASD/ADDの息子息子:パソコン貸して...
中1 ASD/ADDの息子
息子:パソコン貸して(学校帰ってきてからずっとやってた)
私:もう10時だからダメ
息子:宿題やるから
私:ダメ
息子:じゃいいわ、学校行かないから
こうやって脅されて貸すか貸さないかいつも悩む。
そして制服に着替えて宿題終わったら、
昨日行かないって言ったじゃん。今日は行かない。
絶対行かないと言って一度着た制服を脱いでしまった。
脅迫に屈す訳にはいかないし、私はどうすれば良かったのだろうか?
この質問への回答
一度息子さんと一緒に(できればご家族全員で) ご家族全員のパソコン使用ルールを決めるのはいかがですか?
使用時間は親が一方的に決めるのではなく息子さんの意見も聞いてあげてください。
もし無茶な要望を言えば、使用自体を許可しないことです。
子ども自身に時間を決めさせるのが大切だと思います。破った場合の罰則も一緒に決めるといいです。
あとは決めたルール内なら親は余計な口出しをしないことです。
ルールは親も守らないと効き目がないからです。
電子機器依存の問題は難しいのでなかなか上手くいかないかと思われますが理解と毅然とした態度が必要かと思います。
ウチもなかなか難しいですが頑張ってます💦
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
反抗期もあるのでしょうね…大変ですよね(;^_^A
個人的には早い段階で親子の力関係をハッキリさせておくこと、お互いが妥協できるルールを明確に決めて見えるところに貼っておくことが大切かなと思います。
パソコンを使っても良い条件や時間などを決めて、どんなに脅されてもルールを徹底しましょう。
脅せば言うことをきいてもらえると子どもに思わせたら、そのうち言うことを聞かせるために暴れたり暴力を振るったりするようになっちゃいますよ。
今のうちに、ダメなものは絶対ダメ!と徹底しておいたほうが良いと思います。
また、そんな理由で学校を休ませるのは良くないと思います。
私なら車にチャイルドロックをかけて、無理やり押し込んで学校まで連れて行きます。
子どもにも外ヅラというものがあり、友だちや先生が見ている前では、家でしているようにグズったりはしないので、学校まで連れて行けば大人しく登校してくれました。
お子さんのわがままに負けない強い心を持ってくださいね
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
どうぞ~
でも、義務教育終わったら働いて、家を出て自立してね~
と言います。
だって、それは不登校ではなくずる休みだから。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
皆さんご回答ありがとうございました。
もちろん脅されて貸すことはしませんが、貸せばどうだったんだろうと思い
質問してみました。
学校まで連れて行ったことも何度もあります。
体も大きくなり無理矢理は不可能です。
とにかく
ぶれないことですね。ありがとうございました。
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
支援学級に在籍しています
交流教室で、友だちが先生に叱られているのに、自分もおびえ、学校へ行けないようになっています。教室へ行くかわりに、支援学級にいますが、教室に行けるようにもなってほしいです。
回答
他の子は、他の子。
と、何故。わかってというか、認識が出来ておられないのでしょうか?
そう、言い聞かせても、怖がるのですか。
お子さ...
9
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・
回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。
検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3
軽度自閉スペクトラム症のある娘がいます
小学5年ですが、学校には行けたり行けなかったりといった感じです。好きなスポーツクラブや習い事には率先して参加しますが、就寝前や起床後に学校に行きたくないと、布団にこもったり軽い癇癪を起こしたりします。普段は、家で学校の友達とは一見楽しそうに遊んだり、一緒にスポーツクラブや習い事に行って楽しいらしいのですが、学校ではちょっかいを出されているとかイジメられているとか、そんな理由をつけて登校を渋ります。出来るだけ学校には行って楽しんでもらいたいのですが、こんなとき皆さんは子供さんに登校を勧めたりせず、積極的に休ませてあげているのでしょうか。同じような状況のお父さん、お母さんがいらっしゃったら、ぜひご自身の経験や対応法について教えていただけると助かります。
回答
ご回答ありがとうございます。たしかにウチの娘は被害妄想的なところがあって、普段はたくさんの友達と仲良く遊んだり、クラブ活動に参加したりと問...
5
初めての投稿です
子供が二次障害になり、突然、『学校にいきたくない!』といわれました。医師にも相談しましたが、『無理はさせないでください。家でお手伝いをさせたりして、喜びを沢山あげてください』といわれました。今は様子を見て声をかけたり、お手伝いをさせています。同じような思いをしてる方はおりますか?よかったら、こんな風にしてるとお話をきかせてください。宜しくお願い致します。
回答
正直言うと、学校に行きたくない!と言えるお子さんは力がかなりあると思います。
嫌だときちんと感じてそれを口に出して言えるからです。
です...
9
また、やってしまいました
。。小学2年の息子です2週間前に、放課後トラブル起こしてから、放課後の遊びを禁止していました。おととい、いつも誘いを断るのが辛くて泣いていると泣きながら訴えてきました。悪い事をしたのは自分だから仕方ないと言ってたけど、可愛そうに見えてきて、あれだけ私からも主人からも周りからも叱られて、泣いて反省したと思って2週間我慢できたから、『次トラブル起こしたらずっと禁止にするからね』と約束した翌日、放課後、上級生の女子から注意をされ、カッとなってお腹を蹴ったそうです。その上、誰にも言うなと脅したそうです。担任から連絡があり、今日になってもお腹がいたいから保健室で休んでるとの事です。いろんな友達に、いつも誘われてるから、上手くやれてると思い込んでいました。どんどん知恵がついてきて、嘘もつくし、私も息子の言うことを信用したいけど、まわりから聞く話があまりにも真逆で、でも親が信じなくなったら子供はもっとひねくれそうだし、かといって信用するのも、もっと嘘がうまくなり、行動がエスカレートしそうで、どうしていいか分かりません。カッとする事を押さえるのは薬しかないのでしょうか。この1か月半は本当に何もなく過ごせていたから、もう大丈夫かもと安心しかけいたところ、どん底に突き落とされました。療育は幼稚園の頃受けてましたが、一番困っている『キレる感情を押さえる』ことに全く意味がありませんでした。放課後は、もう出さないとして、乱暴が理由で学校に毎日親が見張りに行ってる方いらっしゃいますか?
回答
Soegiさん
ありがとうございます
放課後デイは今は考えてなくて、行けるなら週1でSSTに行きたいと思ってます。
学校で何のトラブルも起...
19
小学4年の息子です
ADHD、LDです。夏休みは自由に過ごしてきたせいもあり、現在不登校になっています。心身症も以前からあるのですが、学校行くまでの吐き気、嘔吐、心身の痛みなど日により様々ですが酷いです。家から学校が遠く集団登校、下校拒否あり送迎を以前していましたが、それすら嫌になっています。学校では授業中に痛み、嘔気などありますが言えなくて我慢しています。保健室も嫌で行けません。宿題はその日の気分でしたりしなかったり自由です。友達関係は良好です。真面目な性格で、親、先生、心理士などの言葉もなかなか受け入れにくく、過ごしやすい方法を提案しても「それはダメ」と受け入れません。自分でもどうしたらいいかわからないと常に訴えます。友達に会うのは嫌ではないようで、習い事のサッカーへは行っています。子供への対応が難しく私自身も子供と話している最中に泣いてしまったり、気分が滅入ってしまうことも増えてきました。何をしてあげたらいいのかわからなくなっています。私自身仕事もしているので、学校を休んだ時は日中一人で過ごすことも多々あります。一緒にいる事も大事なことと思いますが、私が辛い時、息子に当たってしまい逆に息子を苦しめる事になりそうで不安しかありません。不登校にならないようにしたいのですが、登校するようになったキッカケや安心する方法があれば教えて頂きたいです。長文になりましたが、よろしくお願いします。
回答
辛口です。
本人ぬツラさを思ってよかれとしてるんでしょうが
なし崩しでお子さんの好きなようにしているところがある一方、コミュニケーション...
4
中学生の娘のことです
登校できなくなって1ヶ月半がたちました。当初は、勉強の遅れを気にし、学校に戻りたいという気が強くありましたが、日を重ねるごとに学校に対して嫌悪感を募らせ、それまでは行きたいけど行けないと言っていた言葉も、今では学校のことを話そうものなら、途端に機嫌が悪くなり、かんしゃくを起こし、自室にこもって出てこなくなりました。そしてDSで一日動画を見ています。行きたい学校があるというので、学校には早く戻してやらないと、と思うのですが、クリニックのカウンセリングで指導されたことをやってみても、自閉症スペクトラムや不登校に関しての書籍に記載されてある、同じような事例からのアドバイスを試みても何一つ届かず、八方ふさがり状態です。自室にこもりがちになっている娘を少しでも長い時間家族と一緒にいる時間を増やしたい。DSに対する執着心をもう少し緩和させたい。今、学校に戻すことよりこの状態をどうにかしたいと考えています。ご経験のある方、何か知恵を拝借できませんか?よろしくお願いいたします。
回答
みなさん、ありがとうございます。
笑っていなければ、おおらかにしていてやらなければという気持ちは持っているのですが、私が発する一言で急変...
10
ASDADHD注意の小学4年生の男の子です
最近、宿題や勉強をやろう!と声をかけると、やりたくない!断固拒否!の気持ちから、「絶対やらない!」「ゲームをやってから!」「これじゃなくて、このプリントならやる!」など、とにかくあれや、これやとやらずに済むように次々と交渉をしてきます。私は交渉には一切応じないという姿勢から、「やることを終わらせなければ、好きなことは出来ないよ」と言って、その場を離れるようにしています。交渉に応じてしまうと、かんしゃくやわがままを言うと、自分のやりたくないことをやらないで済むという学習をしてしまうからです。が、交渉に応じてもらえないとわかると、ギャーギャーと暴言を吐く⇒宿題を投げたり、鉛筆を投げる、その後、息子は大抵の場合、寝ます。そうすると、夕ご飯、お風呂など、本当に最低限しなければならないことすらできないまま、寝てしまうので本当に困ってしまいます。宿題もできるだけ15分ほどで終わる範囲で取り組ませたり、小分けにして行うように配慮するなど、また、少しできたら、10分休憩などとしているのですが、それでもやりたくない気分の時には、ふて寝⇒完全に寝てしまうへ移行してしまいます。テスト前など、どうしても勉強させておきたいときなど、本当に困ります。皆さんはこんな時、どんなふうに対応されていらっしゃいますか?
回答
宿題がつらいものだと認識されちゃってるから、頑としてきかないような気もします。
宿題が楽しいものだと思う方法はないものでしょうかねぇ
13
3月に引っ越しし4月から新しい校区で入学式(4/12)をし、
昨日(登校6日目)、下校の様子を見に行こうと下校途中のところで待っていると、ASD長男が「暑い暑い」と声を荒げていました。それに対し小3の子が「お前が太ってるけんやろーもん!デブ!」と言い、小1の男児と女児が「からあげくーん!」「コロッケくーん!」「あ、カレーくん!」と囲むようにして長男に向かって言っているところをみました。長男は下を向いたまま制服の袖を握りしめていました。私をみて、表情が変わり笑顔に変わりました。長男に話を聞いてみると、下校する度に自分だけ言われている、と。ランドセルを見ると、棒で突っつかるたのか、石を投げられたのか汚れた跡がありました。本人に問うと「帰るときまでは綺麗だったよ?だって汚れるの嫌だもん」と。このことを学校へ報告。帰宅後も多動や、弟への罵声、夜間は叫んだり、何度もうなされたり、泣きながら起きていました。とうとう、今日、「行きたくない」と、えづいていました。無理する必要はないし、、、学校、休ませました❗同じ経験された方いませんか❓ASDの長男は、127cm、38kgあります。療育や担当医からも食べ過ぎの問題は指摘されてないんです💦
回答
お返事ありがとうございます。
私は、言葉を選びながら、やんわりと話したり、伝えるようにしています。直球で言ってしまうと、直球すぎて、言葉...
10
中学2年ADHD.ASD.LDの娘が下ります
寮生活について知りたいです。不登校は小学生から最近フリースクールに週3回ぐらいは行きますが母親が仕事の時に行く感じです。母親が休みだとスクールに行かず自宅にいたいとなります。フリースクールは託児メインで学習フォローはないです。中3に向けて通信制高校を今いろいろ模索してますが、結局根本の母親がいないと不安や嫌な事言われると感じると学校に行けなくなる。勉強が苦手だと結局通信制でも途中でリタイアするのではと頭によぎります。自宅での生活スタイルも何度言っても片付けできず、学習も家庭教師をつけても学習が自分の決めた量しかやらないので、国、数プリント2枚やったら英語をなんて追加できません、特性あるあるかもしれませんが、ある程度スケジュールで動くができません。そこで、寮に入れた事のあるかた。寮に行ったら親を恨んだとか、二次障がいなったとか、すごく変わったっとか、服薬や偏食があっても入れた。など体験談を教えて頂けませんか?親としては身の回りの事をちゃんとできるようになり、将来アルバイトでパートでもよいから仕事はして欲しいです。
回答
あの、週に三回。
フリースクールに行けるだけでも、偉いと思いますよ。
不登校が長く続いていても、外に出よう。
とまだ考えるだけで、マシな...
16