ついつい口にした社交辞令、息子の反応は予想外のものだった

ライター:かなしろにゃんこ。
ついつい口にした社交辞令、息子の反応は予想外のものだったのタイトル画像

発達障害がある人の中には社交辞令を真に受けてしまう人もいるといいますが、息子ももれなくそうです。小学校4年生のときのこと、友達のお母さんとの井戸端会議で…。

どんな言葉も真に受ける息子は、私の井戸端会議を聞いて…

どんな言葉も真に受ける息子は、私の井戸端会議を聞いて…
Upload By かなしろにゃんこ。
たいていの子どもはある程度の年齢になれば、親が他人と話すときには自分の子を謙遜して話すものだという「社交辞令」がなんとなくわかると思います。

しかし発達障害のある息子は、私の言葉を真に受けて怒り出す始末…。

井戸端会議の空気は最悪になってしまいました。

これではいかん!と思い、家に帰った後、息子に大人の事情を説明しました。

「大人の会話はそういうもの」と教えてみるも…

「大人のおしゃべりってめんどくさいね」と息子に言われてしまいました
Upload By かなしろにゃんこ。
「社交辞令というものがあって、大人は自分のことや家族の自慢はせず悪くいうものなのよ!」と伝えると、

「大人のおしゃべりってめんどくさいね」と息子に言われてしまいました。

うっ!その通り…大人の話ってそうだね、と私も思います。

ん!?でもちょっと待てよ…

うちの場合、我が子の話は悪く言ってるというか、本当のことを言ってるだけなんだけどな~(笑)。

確かに「めんどくさい」かもしれないけど…これも社会に出る準備!

高3になった今は分かってくれるようになりました
Upload By かなしろにゃんこ。
その後も社交辞令の種類やその意図について教えると、高3になった今は分かってくれるようになりました。

社会に出る準備の一つとして、世の中には「社交辞令がある」ということを少しずつ覚えていってほしいな~と思っています。
空気が読めないADHDの息子が「人の気持ち」をどう勉強したかというと…のタイトル画像

空気が読めないADHDの息子が「人の気持ち」をどう勉強したかというと…

空気が読めるようになった?ADHD息子に新たな試練!それは…のタイトル画像

空気が読めるようになった?ADHD息子に新たな試練!それは…

説明しにくい「暗黙のルール」、お家で正しく楽しく教えるためにのタイトル画像

説明しにくい「暗黙のルール」、お家で正しく楽しく教えるために

発達障害小3娘に「空気の読み方」どうやって教えたらいい?わが家で実践、パターン学習!のタイトル画像

発達障害小3娘に「空気の読み方」どうやって教えたらいい?わが家で実践、パターン学習!

空気が読めない…そんな子どもに試したい「アナログゲーム療育」って?のタイトル画像

空気が読めない…そんな子どもに試したい「アナログゲーム療育」って?


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。