みんなの迷子の悩み・工夫をご紹介!迷子対策みまもり「GPS BoT」の抽選プレゼントも実施!
ライター:発達ナビ編集部
Sponsored
Bsize
空間認知の力や衝動性、切り替えの困難さなどの理由から、発達障害のある子どもの迷子に関して悩む保護者も多いようです。今回は2018年3月20日まで実施している「みんなのアンケート」の回答から、皆さんの迷子の悩みや工夫を紹介します。あわせてアンケートと同時にプレゼントキャンペーンを実施しています。迷子対策のみまもりサービス「GPS BoT」を抽選で3名様にプレゼントします。どなたでも応募できるのでふるってご応募ください!
発達障害のある子どもの「迷子」の悩みと工夫、発達ナビユーザーの声をご紹介
保護者であれば誰しも、お子さまの迷子に対する不安があると思いますが、発達障害があるお子さまをもつ保護者は、お子さまの特性から迷子に対する不安が一層大きいのではないでしょうか。今回、発達ナビでは「迷子の悩み・工夫」についてアンケートを行い、たくさんの回答が集まっています!
アンケートはこちら!3月20日まで回答を募集しています。
アンケートはこちら!3月20日まで回答を募集しています。
今回は、皆さんが迷子で悩んでいること、迷子対策として工夫していることをアンケートの回答から抜粋してご紹介します。記事の後半では、迷子対策用のプレゼントキャンペーンのご案内もありますので、ふるってご応募ください!
まずは、皆さんの迷子のお悩みをご紹介します。
ショッピングモールやレジャー施設、人ごみの中での迷子!
やはり、最も迷子になりやすいシーンといえば、多くの人が集まるショッピングモールやレジャー施設のようです。
初めての迷子は小1の時。ショッピングモールで、あるお店に入ったら息子の姿が見えない。
すぐに気がついて探そうと思って店を出たら、迷子のお知らせの放送が・・・
インフォメーションまで主人と迎えに行ったら、「ママとパパどこに行ってたの?!」と泣いてるどころか怒ってた・・・(一部抜粋)
一番ヒヤッとしたのはスキー場。
あれは小学校2、3年だったかな。
右、右、右のコースで行くよー!
と言ったのに
弾丸小僧は
右、右、ひだりーーー!?
、、、で見えなくなりました😢
下で待てども待てども戻らず(一部抜粋)
敷地が広く、人が多い場所では、探すのも大変ですから、保護者の方の心労も大きいと思われます。
家から脱走!
続いて複数みられたのが、自宅からいなくなってしまった、または自宅近くで遊んでいたのにいなくなっていた、という状況です。
(前略)
主人が玄関内に自閉症スペクトラムの三歳の娘をおいて、
鍵を閉めて出かけてしまい、
やっぱり、自分で鍵を開けて
外へ脱走してしまい、警察も呼んでの大捜索
2キロも離れているいつも行く薬局から、
娘がジュース飲みたいと現れたと聞き
一時間半の脱走に幕を閉じました。
保護者の方以外にも、成人の発達障害当事者の方が幼い頃のエピソードを回答してくれたものもありました。
私は3歳の時に買って貰った三輪車が嬉しくて夢中になり初めて乗るのに駅4つくらい離れた所まで夢中で走って泣きもせず人に『〇〇の1丁目どっち?』と聞きながら真っ暗になって家に帰ったり(一部抜粋)
三輪車で駅4つ分なんて、とてつもない集中力!しかし、3歳にして周囲の大人に住所を伝えて泣かずに帰り着くことができたところも、またすごいですね。
本人に「迷子の自覚がない」という困りごとも
そして、予防や対策だけではどうしようもない本人の自覚の問題で困っているユーザーさんもいました。
住所氏名電話番号を書いた迷子札は必ず身につけさせていたけれど 本人に【迷子の自覚】がないので周囲も迷子だなんて思わない これが困りものでした(一部抜粋)
息子が自覚してる迷子はないかなぁ
大体ショッピングモールとかに着いて自分の行きたいところに行くのが待ちきれずにフライングしてレゴやらプラレールやらに夢中になっているところを捕獲。本人的には「探した?なんで?ボクここにいるよ?」みたいな反応。(一部抜粋)
その他、自分が迷子になったという自覚があったとしても、「発語が遅い」、「他者に気持ちや状況を伝えることが難しい」という発達障害の特性があるお子さまの場合は、周囲に助けを求めるのが難しいという困りごともあります。
名前も連絡先も、「たすけて」もいえない子を守るには、色々考えなくてはなりません。(一部抜粋)
迷子の悩み番外編!「迷子で悩んだことがない」という理由は…?
中には、環境の変化が苦手なお子さまや、人見知りなどのため、保護者から離れないお子さまもいらっしゃるようです。
迷子になったことがないです。
知らない人を見ると固まって親のそばを離れない子なので。
なったこと無いなぁ。
(中略)
基本ビビりなのと初めての場所は苦手なのと、親のそばが好きだから。
今回のアンケートでは、迷子の悩みだけでなく、工夫や対策も多くのユーザーさんが紹介してくれました。
【対策1】事前にお約束をする
迷子にならないような予防策や、迷子になった時の対処策を事前にお子さまとお約束しているユーザーさんが多いようでした。
ルールは見失った場所に戻ることを約束しています。小さい頃はポケットに名札をくっつけて、親のケータイ番号を書いて持たせていました。迷子になったら、お店の人(あの服着てる人)に言うんだよと伝えていました。(一部抜粋)
『ママとはぐれたら大きな声でママと呼ぶんだよ。きっと近くの大人(お店の人)が気づいてくれるから』と教えていました。 その甲斐もあっていつも迷子になると『ママ~どこ行ったの?ここにいるよ~!!』と大きな声で叫んでいたのですぐに見つかっていました。
もちろん周りの方々は笑っていましたけどね・・・💦(一部抜粋)
【対策2】お子さまの身に着ける服やグッズで一工夫
お子さまに目立つものを身に着けさせたりすることで、迷子になりにくくしたり、迷子になっても見つかりやすくしている方々も多いようです。
人ごみにいくときは、赤や黄色、ピンクなど目立つ色の服を着せてます。一瞬見失っても見つけやすいです。(一部抜粋)
鈴を付けていました。 音で、近い、遠いが分かり、止まった、走ったが分かります。 周りの人に尋ねる時も 、「鈴を付けてる子見ませんでしたか?」 で分かってくれました。(一部抜粋)
100円で買った写真を入れるキーホルダーに、必要情報を記載した紙を入れて、ズボンのベルトのところにかけます。(一部抜粋)
GPSでお子さまの居場所を把握!
最近は、位置情報サービス付きの子ども用の携帯やGPS専用の機器を持たせている保護者も多くみられました。
学校で校外に逃亡して、みんなで探した事件後、 GPS つけて学校行かせてましたねー。 息子に関わる人達のお守りがわり。(一部抜粋)
名札とか持たせようか悩んだけど、名前呼ばれたらホイホイついていっちゃいそうなタイプだったので、早いのでは?と悩みながらもキッズ携帯を就学前から持たせています。 たまに「道にネコがいた!」みたいな下らない連絡もくれますが(笑)(一部抜粋)
GPSをつけてからは居なくなっても居場所がわかるので
随分安心して暮らせるようになりました(一部抜粋)
迷子の悩み・工夫エピソードは3月20日まで募集していますので、他にもこんな悩み・工夫がある!という方は、是非ほかのユーザーさんと共有してみてください!
Sponsored
迷子対策、GPSサービスや対処法をご紹介!発達障害があっても、これなら安心!
迷子対策グッズ、見守りロボット「GPS BoT」を抽選でプレゼントします!
ただいま、プレゼントキャンペーンを実施中(2018年3月20日まで)です。ビーサイズ株式会社さんにご協力いただき、迷子対策に役立つGPSサービス「GPS BoT」の端末本体を抽選で3名様にプレゼントいたします。
GPS BoTは、位置情報からお子さまを見守るAIロボットです。日本中をカバーする携帯電話回線(ドコモ3G、FOMAエリア)に自動接続し、お子さまの現在地を見守り続けます。箱から開け、充電を終えたら、お子さまのかばんに入れるだけ。わずらわしい接続設定は一切必要ありません。お子様がどこにいっても、居場所を見守ります。
Sponsored
シンプルなGPSで迷子の不安解消!発達障害の子にもおすすめ「GPS BoT」を使ってみた
キッズ携帯など他の迷子・防犯対策サービスと異なり、端末価格4,800円(税別)、月額価格480円(税別)(2018年3月1日現在)という、とても低価格でシンプルな料金システムの商品です。
キャンペーン当選者には、この端末を無料で提供いたします。
※1 端末を一度ご購入いただいたのち、ビーサイズ株式会社よりキャッシュバックを受け取る形式での無料提供となります。
※2 月額利用料は自己負担となりますので、ご了承ください。
※3 当選結果については、3月27日(火)正午までに当選者さまにのみメールで通知します。
キャンペーン当選者には、この端末を無料で提供いたします。
※1 端末を一度ご購入いただいたのち、ビーサイズ株式会社よりキャッシュバックを受け取る形式での無料提供となります。
※2 月額利用料は自己負担となりますので、ご了承ください。
※3 当選結果については、3月27日(火)正午までに当選者さまにのみメールで通知します。
GPS BoTの特徴
GPS BoTには、一般的な見守りサービスと比較してたくさんのおすすめポイントがあります!
・煩わしい接続設定が一切ない
・携帯電話回線を使用しているので日本中をカバー
・現在地だけでなく、移動した軌跡もわかる
・アプリをダウンロードすれば、両親や祖父母など複数のスマホから見守り可能
・お子さまの移動完了や異常のお知らせを自動で通知してくれる
・端末の充電が必要な時もアプリで通知してくれる
・毎回の位置リサーチは無料
・月額使用料は480円(税別)と低価格
・契約期間の縛り無し
・契約解除料は無料
GPS BoTの魅力をより詳しく知りたい方は、ぜひ実際の体験コラムをご覧ください。
・煩わしい接続設定が一切ない
・携帯電話回線を使用しているので日本中をカバー
・現在地だけでなく、移動した軌跡もわかる
・アプリをダウンロードすれば、両親や祖父母など複数のスマホから見守り可能
・お子さまの移動完了や異常のお知らせを自動で通知してくれる
・端末の充電が必要な時もアプリで通知してくれる
・毎回の位置リサーチは無料
・月額使用料は480円(税別)と低価格
・契約期間の縛り無し
・契約解除料は無料
GPS BoTの魅力をより詳しく知りたい方は、ぜひ実際の体験コラムをご覧ください。
Sponsored
シンプルなGPSで迷子の不安解消!発達障害の子にもおすすめ「GPS BoT」を使ってみた
抽選プレゼントキャンペーンの募集期間は3月20日まで!
悩みが尽きない迷子問題ですが、ルールの設定や練習、グッズなどの工夫によってお子さまの行動範囲を狭めることなく成長を見守れるとよいですよね。
GPS BoTの抽選プレゼント応募は3月20日までです。ふるってご応募ください!
GPS BoTの抽選プレゼント応募は3月20日までです。ふるってご応募ください!
Sponsored
シンプルなGPSで迷子の不安解消!発達障害の子にもおすすめ「GPS BoT」を使ってみた
地図を見ながら歩いても迷子になるのはなぜ!?空間イメージが苦手な私が見つけた対処法
Sponsored
迷子対策、GPSサービスや対処法をご紹介!発達障害があっても、これなら安心!