1本線なのか平行線なのかで使い分け
1本線を引くだけなら以前コラムにも書いた「ピタッとルーラー」の方がかさばらず便利ですが、平行線を何本も引く場合や、バランス良く字を書くために罫線を書くときには、この「おもしろスケール」が便利だと思います。
今や、この文房具は娘の必需品となっています。
今や、この文房具は娘の必需品となっています。

算数の壁は計算だけじゃない!何度練習しても無理なことは無理で…

ぶきっちょな娘でも上手に使えるアイデア文具、見~つけた!

「書くのが苦手」はディスグラフィア(書字表出不全)かも?症状、原因、困りごと、対処法まとめ【専門家監修】