反応がないのは耳が聞こえないから!?発達障害の娘に呼びかけ続けた理由

ライター:SAKURA
Sponsored
秋田書店
反応がないのは耳が聞こえないから!?発達障害の娘に呼びかけ続けた理由のタイトル画像

名前を呼ばれても振り向かない娘。「これって耳が聞こえていないからなの?」そんな不安な気持ちで病院を受診したことがありました。漫画『光とともに…』の、我が家と同じようなエピソードに、かつて娘に振り向いて欲しくて呼びかけ続けた日々を思い出しました。

(漫画『光とともに…』の印象的な場面を隔月で取り上げてのコラボ連載が始まります。 制作協力: 秋田書店)

健診で指摘されたのは「聞こえ」の問題?漫画『光とともに…』では…

反応がないのは耳が聞こえないから!?発達障害の娘に呼びかけ続けた理由の画像
『光とともに…』第1巻p18より引用 ©戸部けいこ・秋田書店
Upload By SAKURA
わが子に障害があることを疑われた時…

「この子、耳が聞こえていないかもしれませんよ」

漫画『光とともに…』のお母さんと同じように、私もこう言われました。

私の娘、あーさんは、現在7歳(小学2年生)。
4歳の時に広汎性発達障害の診断を受け、今は普通小学校の支援学級に在籍してます。

娘は、2歳5ヶ月の時にたまたま受けた母子相談で、2歳を過ぎても二語文を話していないことを指摘されました。そして、専門家のカウンセリングを勧められ、そこで「コミュニケーション能力が極端に低い」「耳が聞こえていないかもしれない」と言われました。

光くんのお母さんと同じように、カウンセラーの先生にその場で娘の名前を呼ぶように言われました。娘は、振り向きませんでした。

まるで、私の声が聞こえていないかのように…。

娘は以前から、名前を呼んだり、話しかけても、私の方を見ませんでした。しかし娘は、テレビを好んでよく見ていたこともあって、私は、娘の耳が聞こえていないなんてこと、想像もつきませんでした。言われた言葉に驚きつつも、すぐに病院へ行き、検査をしました。

ところが、検査の結果、「両耳共に正常で、小さな音もしっかり聞こえています」と言われました。

聞こえているのに反応しない…どうしてなの?

耳が聞こえているのに、こっちを向かない…そんなことがあり得るのだろうか。私自身、信じられない思いでした。
反応がないのは耳が聞こえないから!?発達障害の娘に呼びかけ続けた理由の画像
Upload By SAKURA
実は、声をかけても反応がないのは、耳の問題ではなく、コミュニケーション部分の問題だったのです。

耳が聞こえているので、テレビの音には反応することができます。しかし、特性のせいで、名前を呼ばれて振り向くということができないのです。

いつかきっと、反応してくれる日を目指して

反応がないのは耳が聞こえないから!?発達障害の娘に呼びかけ続けた理由の画像
Upload By SAKURA
声をかけても反応しない子は、耳が聞こえないのではなく、コミュニケーションが極端に苦手な場合もあるということを、知っていただきたいと思います。

そして、発達障害のある子も、その子のスピードで成長します。光くんも、そしてわが家のあーさんも。このシリーズでは、これから『光とともに』の印象に残ったシーンをきっかけに、私たち家族の歩みを振り返り、一緒に進もうと思います。

※このコラムは『光とともに・・・~自閉症児を抱えて~』の場面の中から発達障害の事例を取り上げてご紹介しています。秋田書店『フォアミセス』誌でも掲載しています。ぜひ、お手にとってご覧くださいね!
反応がないのは耳が聞こえないから!?発達障害の娘に呼びかけ続けた理由の画像
Upload By SAKURA
フォアミセス|秋田書店
https://www.akitashoten.co.jp/formrs
新装版 光とともに・・・~自閉症児を抱えて~<誕生・幼児編/保育園編>
戸部けいこ(著)
秋田書店
Amazonで詳しく見る
新装版 光とともに・・・~自閉症児を抱えて~<小学校低学年編>
戸部けいこ(著)
秋田書店
Amazonで詳しく見る
フォアミセス7月号
秋田書店
Amazonで詳しく見る
新年度、障害のある子の親が宝くじの当選より望むものって…?のタイトル画像
Sponsored

新年度、障害のある子の親が宝くじの当選より望むものって…?

15年の歳月を越えて、『光とともに…』新装版が伝える自閉症児と家族の生きる物語のタイトル画像
Sponsored

15年の歳月を越えて、『光とともに…』新装版が伝える自閉症児と家族の生きる物語


追加する



年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。