\参加無料、満足度100%/発達障害の子どもの可能性を広げよう!成長事例紹介やゲーム作り体験も!「プログラミング教育の現状と未来を学ぶ」オンラインイベント、8月29、30日に開催決定

ライター:発達ナビ編集部
Sponsored
LITALICOワンダー
\参加無料、満足度100%/発達障害の子どもの可能性を広げよう!成長事例紹介やゲーム作り体験も!「プログラミング教育の現状と未来を学ぶ」オンラインイベント、8月29、30日に開催決定のタイトル画像

プログラミング教育の重要性は分かっているけど、なかなか忙しくて情報収拾が出来ていない…。そんなおうちの方のために、LITALICOワンダーがプログラミング教育について知っておきたい内容を、無料のセミナーでお届けします。プログラミング教育についてまだ何も知識がない方、興味はあるけどもっと踏み込んで知りたい方、発達障害の子どもの個性を伸ばす習いごとを探している方、その全ての人にとってきっと多くの気づきが得られるイベントです。

発達障害のお子さんの生きる力を伸ばす道筋として、今最注目のプログラミング教育

小学校で必修化されて話題となった、プログラミング教育。もちろんその背景には、これからの激動の未来を子どもたちが生きていく力として、必要な魅力が詰まっているからに他なりません。発達障害の子どもたちにおいても、自分の力で強く生きていくための、可能性に溢れた選択肢となっています。

10年前にはまだ珍しい存在だったプログラミング教室も、今や計算上では一つの駅に一つあるほど、大きな盛り上がりを見せています。でもその反面、まだまだ多くのおうちの方にとっては、分からない部分が多いものと感じられているかもしれません。

【プログラミング教育に多く寄せられる質問】
・プログラミング必修化って、具体的に学校ではどう変わるの?
・学校の授業と民間のプログラミング教室の違いは?
・プログラミング教室ってそれぞれどのような違いがあるの?
・プログラミング教室って実際に何をやるの?
・うちの子は何から始めたらよい?
・うちの子でも出来る?
オンラインイベント
Upload By 発達ナビ編集部
みなさんのそんな疑問を一気に解消すべく、LITALICOワンダーがオンラインイベントを開催することになりました。プログラミング教育の現場を牽引してきたLITALICOワンダーの立場だからこそ伝えられる情報や、教室の卒業生が語るプログラミング教育の実情にも触れることが出来ます。

おうちの方向けの内容で、ご自宅にて無料で参加することが出来ます。個性の違う2つのイベントをご用意していますので、ぜひご参加ください。

プログラミング教育がもっと身近になる、2つの無料オンラインイベントを開催!

プログラミング教育体験&説明会

オンラインイベントバナー
Upload By 発達ナビ編集部
情報収集や「うちの子に合うかな?」の確認に最適!
今さら聞けない、プログラミング教育の入門的知識から、学習方法など一歩踏み込んだ内容まで、幅広く情報をお届けします。おうちの方がオンラインでプログラミングを体験することも出来るので、情報だけではなく実感としてプログラミング教育を知ることが可能です。前回実施した際にはなんと100%の満足度を記録したこのイベントに、ぜひご参加ください。

開催日時
①2020年8月30日(日) 9:30~10:30

開催方法
オンライン(Zoom)

イベントの内容
・プログラミング教育必修化の内容
・Scratchを用いた30分間のプログラミング体験
・教室/自宅でのプログラミング学習の方法
・プログラミング教室の選び方
・お子さんの成長事例

過去に実施した同内容イベントの感想
・プログラミング学習の必修化の現状と、実際のスクラッチの使い方を学べてよかった。
・教育におけるプログラミングの有用性の説明も興味深い資料とともに、分かりやすく提示してくれた。
・プログラミング学習の基礎を体験しながら学べて、教え方のコツまでレクチャーをいただき非常に勉強になった。

参加費
無料

ご準備いただくもの
インターネットに接続できるスマートフォンやPC
※通信費等はご参加者負担となります

【LITALICOワンダー卒業生登壇】ものづくり・プログラミングの魅力とその先にある将来像

説明会バナー
Upload By 発達ナビ編集部
プログラミング教室に通うお子さんの実情や学生の生の声を聴きたい方にオススメ!
先駆けてプログラミング教育を実践してきたお子さんが、どのような学びを通してどう成長して来たのか、そのストーリーに触れることが出来ます。LITALICOワンダーの卒業生として活躍している彼らの言葉を通して、プログラミング教育の実情を明らかにしていきます。

ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。

開催日時
①2020年8月29日(土) 10:00~11:00
 登壇者:卒業生2名
②2020年8月30日(日) 11:00~12:00
 登壇者:卒業生2名
※日によって登壇者が異なります。

開催方法
オンライン(Zoom)

イベントの内容
■卒業生/通塾生による作品紹介
■LITALICOワンダーに入ったきっかけ
■学び・成長、魅力、そして今後の展望について

参加費
無料

ご準備いただくもの
インターネットに接続できるスマートフォンやPC
※通信費等はご参加者負担となります
60分の内容の濃いイベントを準備させていただきます。ぜひたくさんのお申し込みをお待ちしております。

【無料体験授業受付中!】プログラミング教育の現場を牽引してきたLITALICOワンダーとは?

LITALICOワンダー
Upload By 発達ナビ編集部
今回のオンラインイベントを主催しているLITALICOワンダーは、実際に発達が気になるお子さんもプログラミングやロボット製作などを学びながら、「創造力」や「論理的思考力」というこれからの時代に求められる力を育んでいる教室です。発達が気になる子が自立して生きていくための「自分で考え、やり遂げる力」を大切にし、学校での成績という枠に収まらず将来の選択肢を広げていきます。
特長1
Upload By 発達ナビ編集部
特長2
Upload By 発達ナビ編集部
特長3
Upload By 発達ナビ編集部
今ならなんと、本気のプログラミング体験授業を無料で受けることができます(オンラインでも受講可能!)。発達が気になるお子さんへの配慮もしっかりとされた、一流の先生による授業なので安心です。ご自宅で本気のプログラミング体験を。この体験授業を受けるだけでも、多くの学びや発見があるはず。

ゲームづくりに興味があれば、まずは「ゲーム&アプリプログラミングコース」。ロボットづくりに興味があれば、まずは「ロボットクリエイトコース」を選んでいただければ間違い無いかと思います。入った後にコースを変えることも出来るので、まずは今の興味を大切にしてあげてください。

ぜひこちらの授業も、一度体験してみてくださいね。
プログラミングバナー
Upload By 発達ナビ編集部
通わせたい…けど不安も多い習いごと選び。発達が気になる子の通いやすさの見極め方は?話題の習いごと「プログラミング」の教室で聞いた3つのポイントのタイトル画像
Sponsored

通わせたい…けど不安も多い習いごと選び。発達が気になる子の通いやすさの見極め方は?話題の習いごと「プログラミング」の教室で聞いた3つのポイント

あの頃不登校だった自分へ。今ぼくはゲーム大賞U-18のファイナリストになり、得意と居場所を見つけて夢を叶え始めています――LITALICOワンダー無料体験受付中!のタイトル画像
Sponsored

あの頃不登校だった自分へ。今ぼくはゲーム大賞U-18のファイナリストになり、得意と居場所を見つけて夢を叶え始めています――LITALICOワンダー無料体験受付中!

自閉症の子どもの一言に思わず胸キュン!? 初めて見る息子の姿に感動。プログラミングと出合い、将来の飛躍を期待させてくれた3つの言葉。のタイトル画像
Sponsored

自閉症の子どもの一言に思わず胸キュン!? 初めて見る息子の姿に感動。プログラミングと出合い、将来の飛躍を期待させてくれた3つの言葉。

【今なら無料体験】発達障害のお子さんの可能性を個別対応で広げる!大人気プログラミング教室の「生きる力を育むものづくり」を、ご自宅で体験しよう!のタイトル画像
Sponsored

【今なら無料体験】発達障害のお子さんの可能性を個別対応で広げる!大人気プログラミング教室の「生きる力を育むものづくり」を、ご自宅で体験しよう!

発達が気になる子ども×オンライン学習の大きな可能性!「LITALICOオンラインまなび教室」で見えてきた、これからの学びの形とは?のタイトル画像
Sponsored

発達が気になる子ども×オンライン学習の大きな可能性!「LITALICOオンラインまなび教室」で見えてきた、これからの学びの形とは?


追加する



年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。