集団活動、掃除当番、運動会...「小学校生活の困りごと」みんなはどうしている?体験談コラムまとめ
ライター:発達ナビ編集部
学校生活の中でおきる困りごとやトラブルは、家族の目が届きにくいぶん、対応に悩むことも多いですよね。今回は「小学校生活」での困りごとについてのコラムをまとめてお届けします。
集団活動から掃除当番まで、小学校生活にはいろいろな「困った」が
学習、集団活動やお友達との関わり、掃除や給食など、小学校生活では学ぶことがたくさん。そのぶんさまざまな困りごとが発生することもありますよね。家族の目が届きにくい学校の中での出来事について、どのように考えていけばよいでしょうか。
今回は『小学校生活の困りごと』コラムをまとめてお届けします!気になるコラムはぜひリンクをクリックして読んでみてください。
今回は『小学校生活の困りごと』コラムをまとめてお届けします!気になるコラムはぜひリンクをクリックして読んでみてください。
授業参観や運動会、集団生活の様子に息子の特性を感じて
コウくんは集団への一斉指示を受けて行動することや、周囲の様子をみて行動することが苦手。参観日などに「どこにいるか一目でわかる」ほど行動が目立つこともありました。そんな光景も見慣れたものとなっていましたが、運動会でのある様子に、改めて「発達障害なんだな」と感じたのです。
「息子は発達障害なんだな」と改めて思った、運動会での出来事
みんなの「普通」の中にいる息子の姿を見た、夫の一言
運動会の集団ダンス中、コウくんがどこにいるかわからないまま、「どこかに映っているよね」とスマホを構え続けたさとこさん。息子の姿が見つからなかったことについて、夫が言ったある言葉にハッと驚かされることに。
夫のさりげない一言で気づいた、みんなの「普通」と発達障害息子の「普通」の間にいる自分