掃除をサボるのにもワケがあったーー確かに結構大変かも!?小学生の掃除当番
小学校の掃除の時間、「掃除しているフリ」をしてサボることが多かったリュウ太くん。単なる掃除ギライかと思いきや、他にも困っていたことがいろいろとあったようです。リュウ太くんは「学校より社会の方がオレに優しい」とも言いますが、いったいどういうことでしょうか。
掃除当番をサボる理由は、「嫌い」だけではなくて…!?ADHD息子が感じていた意外なハードル
小1息子の「縄跳び跳べた」を疑った母。背景にあった"筆箱事件"
体育の授業で行う縄跳び。2回跳ぶのがやっとだった小1のミミくんは、ある日「30回跳べた」と母に報告してきます。このときに「そんなに跳べるわけがない」と本気にしなかった母。息子の言うことを信用できなかったのには、ある出来事が関係していて...
小1息子を疑ってしまった後悔。きっかけになった嘘、でも理由がありそうで
突然決まった転校。学校選びの難しさに気づいて
急な引っ越しが決まり、転校先の学校の見学へ行った荒木さん。校長先生とのやりとりから、「この校長先生は、子どものことを一番に考えてくれる先生だ」と安心して転校を決めたはずでしたが、転校初日驚きの事実が発覚!学校選びの難しさを実感するのです...
発達障害の娘、小4での転校。学校見学もしていたけれど…学校選び「ここにご注意」!【小学校生活での困りごと 第1話】
娘は転校先でいじめや冷やかしにあうようになり、家では荒れた行動が増えていきました。「思春期だから」で済むものと思えず、対応に頭を悩ませる日々。娘自身も悩んでいました。そんな日々を変えたのは...
転校先でのいじめ、味方のいない毎日で家で暴れる娘。苦悩を振り返って思う「出会い」の大切さ【小学校生活での困りごと 第2話】
いじめ問題について、学校への相談を決意した荒木さん。校長先生を含めた関係する先生たちとの話し合いの場が設けられたのですが、そこで発覚した驚きの事実とは...!?
校長交代で資料の引継ぎもれ?長引くいじめ、校内ルールに親子で困惑も【小学校生活での困りごと 第3話】
娘の主治医が変わったことで療育センターと学校の連携に一筋の希望の光が!しかし『はじめの一歩』のハードルは思いのほか高く…
“連携”に消極的な療育センターと学校...「前例がない」と断られた私のとった行動は【小学校生活での困りごと最終話】