食べてくれればOK!手を抜かないと続かない
食育?なにそれ?状態のわが家ですが、まずは息子が食事の時間を楽しい時間だと思えるよう、3食必ず好きな果物を出したり、〝食べさせて〟と要求してくれば食べさせてあげたり、椅子に立とうが、離席して立ち歩こうが、危ないこと以外はガミガミ注意しないようにしています。
本来ならば、しつけをするべきなのかもしれませんが、どんな状態でも食べてくれればオッケー!
マナーより栄養摂取の親心。
そして私自身もストレスが溜まらないように、毎食頑張ってつくることをやめて、買ってきたパンを食べさせたり、冷凍食品を活用するなど手を抜けるところは抜き、食べない日があっても、無理に食べさせようとしたり、栄養が偏っていることに対して過剰に心配することをやめました。
いつか息子が、「ママのつくったあれが食べたい」と言ってくれる日を夢見て、ゆるゆると頑張っていこうと思います。
本来ならば、しつけをするべきなのかもしれませんが、どんな状態でも食べてくれればオッケー!
マナーより栄養摂取の親心。
そして私自身もストレスが溜まらないように、毎食頑張ってつくることをやめて、買ってきたパンを食べさせたり、冷凍食品を活用するなど手を抜けるところは抜き、食べない日があっても、無理に食べさせようとしたり、栄養が偏っていることに対して過剰に心配することをやめました。
いつか息子が、「ママのつくったあれが食べたい」と言ってくれる日を夢見て、ゆるゆると頑張っていこうと思います。
LITALICO発達ナビ無料会員は発達障害コラムが読み放題!
https://h-navi.jp/column
https://h-navi.jp/column
「うちの子が知的障害?」3歳息子の障害を受けとめて1年。ことばも少しずつ出始めて
知的障害の診断・検査の内容は?診断の年齢や相談機関、診断までのプロセスまとめ
- 1
- 2