かみ合わない?イライラ爆発…ケンカ多発の姉弟の会話だけど、大切にしたい理由

ライター:SAKURA
かみ合わない?イライラ爆発…ケンカ多発の姉弟の会話だけど、大切にしたい理由のタイトル画像

広汎性発達障害の娘(小学4年生)には、4歳の弟がいます。
弟とのコミュニケーションは、いつも何かしら問題が発生しています。

姉弟間のコミュニケーション。

広汎性発達障害の娘は、春から小学5年生。
発語が遅く心配した時期もあった娘ですが、今では日常会話はほとんど支障なく、伝えたことの理解も伝えたいことの説明もスムーズにいき、以前に比べたら安心感も増していました。
しかし、これが姉弟間になると、うまくいかないもので...
弟が「このゲーム、どうやってクリアするの?」と聞いてきたため、あーさんは操作して見せる。弟は「どうやってやるか教えてよ!」と怒るが、あーさんは「今教えたじゃん」と答える。
Upload By SAKURA
息子は操作方法を聞きたいため、説明の言葉を待っていたのですが、娘は「どうやるの?」の質問に対して、やってあげて返す...という方法を取っていました

視覚優位な姉と、聴覚優位な弟。

視覚優位の特性がある娘は、何事も見て判断するので、耳からの情報(言葉)は意外といらないことが多いです。

しかし、息子は対照的に聴覚優位。目で見るというより、耳で聞いて情報を収集するタイプ。
姉は視覚優位、弟は聴覚優位の特性がある。
Upload By SAKURA
息子は説明の言葉がほしくて「やり方教えてって言ってるでしょ!」とその後も何度も聞くのですが、娘は「え?さっき教えたじゃん」と言います。

二人のかみ合わない会話が続いたため、私は間に入りました。
「やり方を教えて」と言う弟と、「今教えたでしょ」と言うあーさん。母が間に入る。
Upload By SAKURA

分かりやすい方法は、人それぞれ。

母はあーさんに、弟きーさんは言葉で説明してほしいのだということを伝える。
Upload By SAKURA
視覚優位の娘は「見せたら分かるだろう」と思っていたみたいですが、どうした方が分かりやすいかは、人それぞれ

自分が分かるからと言って、みんなそうとは限らないということを話しました。
ゲームのやり方を改めて言葉で説明するあーさん。
Upload By SAKURA
娘はしゃべりながら手を動かすということが苦手ながらも、弟に対して必死に言葉で説明し、息子は姉の説明を真剣に聞いていました。
療育支援探しバナー
次ページ「言葉を忘れがちな姉と、言葉を待つ弟。」

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。