「こだわりが強い」「集団が苦手」自閉スペクトラム症があるわが子。通級指導教室?特別支援教室?小学校選びのポイントは【無料勉強会開催】
ライター:LITALICOライフ
Sponsored
LITALICOライフ
「こだわりが強い」「一つのことに熱中する」そんな特性がある自閉スペクトラム症のある子どもたち。
小学校入学を控える子どものいるご家庭では、通級指導教室や特別支援学校など、さまざまな選択肢がある中で、わが子にはどういった環境が適しているのかと迷う方が少なくないようです。
この記事では、自閉スペクトラム症のある子どもの小学校や中学校の学校生活に悩むご家庭向けた勉強会をルポします。
こだわりの強いわが子、将来の進路が不安…勉強会に参加してみる
いやだと思うことは絶対にしない。時間が守れない。自分の思いを伝えるのが苦手など。自閉スペクトラム症のあるわが子は、普段からお友達と遊ぶときにトラブルになってしまったり、いろいろと心配。
そろそろ小学校選びの時期。通常学級に進学しても、勉強についていけるのか、友達とうまく関係を築けるのかしら。
そんな息子の小学校生活に向けて、準備しておくべきことは知りたい、とLITALICOライフの無料勉強会「自閉症スペクトラム向け 個性に合った小学校・中学校選び」に参加してみました。
そろそろ小学校選びの時期。通常学級に進学しても、勉強についていけるのか、友達とうまく関係を築けるのかしら。
そんな息子の小学校生活に向けて、準備しておくべきことは知りたい、とLITALICOライフの無料勉強会「自閉症スペクトラム向け 個性に合った小学校・中学校選び」に参加してみました。
自閉スペクトラム症にあった進路選び、どうやって考えればいいの?
オンライン勉強会のため、家事の合間にスマホから参加。まず、進路選びで大切にしたい考え方の話をしていました。
進路選びで重要なのは、個の特性をしっかり見つめること。ひとくちに自閉スペクトラム症といえど、その特性は人によってさまざま。わが子にどういった特性があるのかきちんと見極めたうえで、適切な環境を選ぶことが大切なんだとか。
つい、環境の選択肢にばかり目が向きがちですが、「集中力がある」「好きなことはトコトンがんばる」など、うちの子のいいところを伸ばせる環境があるといいな、と考えるきっかけになりました。
進路選びで重要なのは、個の特性をしっかり見つめること。ひとくちに自閉スペクトラム症といえど、その特性は人によってさまざま。わが子にどういった特性があるのかきちんと見極めたうえで、適切な環境を選ぶことが大切なんだとか。
つい、環境の選択肢にばかり目が向きがちですが、「集中力がある」「好きなことはトコトンがんばる」など、うちの子のいいところを伸ばせる環境があるといいな、と考えるきっかけになりました。
通級指導教室・特別支援教室は、実際どんなところ?
話題は、具体的な小学校の進路の話へ。選択肢として、大きく二つが取り上げられていました。
選択肢1.通級指導教室
普段は通常学級にいながら一部特別な指導が必要なときに、週数回程度、移動するクラスです。学習面や生活面で子どもにあった支援を受けながら、できることを増やしていくことができるようです。特徴の1つとして、基本的に子どもは通常学級で在籍し、一部を別の教室で受けることや授業を抜けた分のフォローは家庭が行うことが挙げられていました。
通級指導教室を利用したときの学習の遅れはどうするんだろう?と思っていたので、とても参考になりました。通級指導教室を使わずに習い事など、別の方法で補える場合もあるといわれていたので、慎重に検討したいなと思いました。
通級指導教室を利用したときの学習の遅れはどうするんだろう?と思っていたので、とても参考になりました。通級指導教室を使わずに習い事など、別の方法で補える場合もあるといわれていたので、慎重に検討したいなと思いました。
選択肢2.特別支援学級
一人ひとりがニーズに合った教育を受けることを目的とした、最大8人の小さなクラスです。特徴の1つとして、交流級という形式で通常学級に参加することが可能であること、失敗体験を防ぐためチャレンジ課題は少ないことが挙げられていました。
たとえば、こだわりの強い子どもについては、あらかじめ予定通りに行かないことを想定した声かけを行ってくれるようです。こういう関わりがあるのはありがたいなと思いました。
さっそく小学校に向けて地域の学校の情報収集をし、将来に向けて準備をしていこうと思いました。希望する人は、LITALICOのライフコンサルタントに個別で相談することもできるようです。
たとえば、こだわりの強い子どもについては、あらかじめ予定通りに行かないことを想定した声かけを行ってくれるようです。こういう関わりがあるのはありがたいなと思いました。
さっそく小学校に向けて地域の学校の情報収集をし、将来に向けて準備をしていこうと思いました。希望する人は、LITALICOのライフコンサルタントに個別で相談することもできるようです。
自閉スペクトラム症のある子どもへの環境の選び方、考え方が勉強会で分かる!
LITALICOライフの保護者さま向け勉強会「自閉症スペクトラム障害向け 個性に合った小学校・中学校選び」は、自閉スペクトラム症に特化した事例や発達特性にあった進路について、具体的に知ることができる勉強会です。
自閉スペクトラム症のあるお子さまをもつご家庭が、今知りたい情報から将来に繋がる情報までギュっとまとめてお話ししています。
自閉スペクトラム症のあるお子さまをもつご家庭が、今知りたい情報から将来に繋がる情報までギュっとまとめてお話ししています。
こんな情報が分かる!
・そもそも自閉スペクトラム症とは
・自閉スペクトラム症のある子どもの環境選びで重要な考え方
・自閉スペクトラム症のある子どもの具体的な選択肢
・環境選びのために準備すべきこと
・自閉スペクトラム症のある子どもの環境選びで重要な考え方
・自閉スペクトラム症のある子どもの具体的な選択肢
・環境選びのために準備すべきこと
※文中では自閉スペクトラム症と表記していますが、セミナー名称については自閉症スペクトラムとしています
Sponsored
【専門家に聞く】特別支援学校、グループホーム、B型事業所…見学した実際は?リアルな情報を生かすライフプランとは
Sponsored
発達障害のある人の平均給与は●万円!?働き方、親なきあとの住まいやお金の管理は?最新情報をまとめて学べる無料勉強会に参加!【体験ルポ】
Sponsored
反抗期のわが子への声がけの仕方は?発達障害のある小・中学生の保護者が知っておきたい「見守りのコツ」【無料勉強会開催】
塾っていくべき?発達障害がある子の学習環境の選び方にはポイントがある!中学受験対策も【無料勉強会も開催中】