上履きを隠された!?友達トラブルの多いADHD息子。でもその反応は意外なもので…そして気づいた目の敵にされるワケ

ライター:かなしろにゃんこ。
上履きを隠された!?友達トラブルの多いADHD息子。でもその反応は意外なもので…そして気づいた目の敵にされるワケのタイトル画像

ある日上履きを隠されてしまったADHD息子のリュウ太。
上履きを必死で捜してくれた先生から上履き隠しをする子の心理を伝えられた私はモヤモヤするものの、リュウ太自身も変わらないといけない部分が見えてきたのでした。

監修者井上雅彦のアイコン
監修: 井上雅彦
鳥取大学 大学院 医学系研究科 臨床心理学講座 教授
LITALICO研究所 スペシャルアドバイザー
ABA(応用行動分析学)をベースにエビデンスに基づく臨床心理学を目指し活動。対象は主に自閉スペクトラム症や発達障害のある人たちとその家族で、支援のためのさまざまなプログラムを開発している。

トラブルの多い息子。上履きを隠された!?

ある朝学校へ行くと…上履きがない!?
Upload By かなしろにゃんこ。
小学校時代息子のリュウ太は、しょっちゅう周りとケンカをしていました。売り言葉に買い言葉で、いつ誰に恨まれていても仕方がない状態でした。
そんなある日、息子は学校で誰かに上履きを隠されてしまったのです。

上履きを隠されてしまい、仕方がなく裸足で過ごしていた息子。先生は、「上履きがない間はPTA来賓用のスリッパを履いていましょう」と持ってきてくれ、リュウ太はその間スリッパで過ごしていました。
スリッパで過ごす息子
Upload By かなしろにゃんこ。
机に座っていてもスリッパはすぐ脱げるため、リュウ太は授業中、座っている間は裸足になっていました。それが案外よかったようで、上履きがなくなってもテンションが下がることもなく「スリッパ意外にイイ」と気にいっていました。

下駄箱からなくなってしまったときは怒ったものの、時間が経てば忘れて怒りがすぐに静まるのです。
一方で先生は、「上履き隠し=いじめ」と感じたのでしょう、放課後必死に探してくれて「校舎の裏に落ちていました!」と上履きを見つけてくれました。

あとから聞いたところリュウ太自身は先生が心配して探してくれている間、床に寝ころんだり、まったりして自分で探そうとはしなかったそうです。上履きがなくなったことはどうでもよくなって(完全に忘れていた?)、のびのび過ごしていたようでした。
上履きを必死で探してくれた先生とすっかり忘れていた息子
Upload By かなしろにゃんこ。
私自身も(上履き隠し事件は誰でも通る道なのでは?)と深刻には捉えてはいませんでしたが、先生はこのようなトラブルが起きたことを謝ってくれました。

そのとき、先生は「以前ケンカなどをした子かもしれません、リュウ太くんに仕返ししたいけど面と向かってできない場合はこのような形で嫌がらせをすることがあります。上履きを隠した子も、悩んでいたり悔しい思いをしているということなのかもしれません」とおっしゃっていました。先生は上履きを隠した子に心当たりがあるようでしたが、今回は犯人捜しなどせず、しばらく様子を見てみることを教えてくれました。
上履きを隠した子に先生は心当たりはあるものの…
Upload By かなしろにゃんこ。

上履き隠しトラブルは、息子の普段の行動にもワケがある?

息子の普段の行動を直す必要があるのかな?と思う母
Upload By かなしろにゃんこ。
息子に聞いてみると、「これまでほかの人に対して競争心を持ったり、ライバル視などをしたことはない」と言います。嫌がらせをされない限り、自分から無条件で誰かを攻撃したりもしないので、思い返せばこれまで起きた対人トラブルは、周りがリュウ太に干渉してきてトラブルになる、というパターンばかりでした。

しかし、売られたケンカは買ってしまうリュウ太。そのときの相手を言い負かすような行動が、誰かを苦しめていた…?
対人トラブルがあると「苦しんでいるのはこっちじゃ!」と思ってばかりいましたが、それだけでもないのだと知りました。

ただ、そう思っても仕返しのために上履きを隠すという心理は理解しがたく、私はモヤモヤした気分になったのでした。ですが、リュウ太自身は上履きを隠されても「スリッパ最高!」とダメージを感じていないので、それでもうヨシとしておこうと思いました。
上履き隠しをされた息子は、ノーダメージ
Upload By かなしろにゃんこ。
これでは上履き隠しをした子は、仕返しのためにやったのだとしてもスッキリしないでしょう(笑)。 作戦失敗と感じたかもしれません。その後、靴を隠されたことが一度あった程度で、履物のトラブルはなくなりました。
もしかしたら隠した方も深い気持ちはなく、遊びのノリだったのかもしれません。

とはいえ、当時のことをどう思っているのか成人になった息子にこのときの話を聞いてみると、嫌な思い出になっていなかったことが分かりました。スリッパの対応などを素早く提案してくれた先生に感謝です。

執筆/かなしろにゃんこ。
(監修:井上先生より)
子どもが上履きを隠されたという事実を知ったときに親としては、かなり動揺すると思います。先生が丁寧に説明をしてくださり、その後の対応もうまくされたのだと思います。上履きを隠されたリュウ太さん自身が、あっけらかんとしていることは親の立場から見ると肩透かしをされた感じかもしれませんが、お子さんによっては極端に不安を感じ学校に行くのが怖くなってしまうお子さんもいるので、それを考えると逆に安心されたのではないでしょうか。

学校の中のトラブルに関して親は、実際にその場にいないですし直接関与できないのですが、先生としっかり連携していくことで解決していける問題は多いと思います。
「人生生きてて良かった」とわが子が語った。不登校のお子さんが自分らしさを見つけた学校外の居場所のタイトル画像
Sponsored

「人生生きてて良かった」とわが子が語った。不登校のお子さんが自分らしさを見つけた学校外の居場所

「躾がなっていないからだ」実母に発達障害息子のことを言われブチ切れ!10年伝え続けた障害理解のタイトル画像

「躾がなっていないからだ」実母に発達障害息子のことを言われブチ切れ!10年伝え続けた障害理解

いじめは発達障害のせいだけじゃない?小学校時代に感じた家族への違和感。うちって、もしかして「変な家」?のタイトル画像

いじめは発達障害のせいだけじゃない?小学校時代に感じた家族への違和感。うちって、もしかして「変な家」?

目に入ると許せない!指摘がやめられない!小2ASDの息子の「相手を絶対許さない」態度を学校の面談で心配されてのタイトル画像

目に入ると許せない!指摘がやめられない!小2ASDの息子の「相手を絶対許さない」態度を学校の面談で心配されて


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。