放課後等デイサービス選びのポイントが分かる!ぜんち共済オンラインセミナー8月10日(土)開催

ぜんち共済主催「放課後等デイサービス」についてのオンラインセミナー
ぜんち共済主催「放課後等デイサービス」についてのオンラインセミナー
Upload By 発達ナビニュース
6月の発達ナビニュースでもご紹介した、ぜんち共済主催の「放課後等デイサービス」についてのオンラインセミナー。その後編が8月10日(土)に開催されます。前回同様に障害者福祉の制度に詳しい「全国手をつなぐ育成会連合会」の又村あおいさんが講師を務め、令和6年度の法改正・報酬改定をふまえたこれからの放課後等デイサービスのあり方について、事業者と保護者に向けて解説します。

放課後等デイサービスを探している保護者の方にとっては、事業所ごとの「支援プログラム」作成ポイントを知ることで、放課後等デイサービスを選ぶ際、どんな観点で検討するとよいのか参考になるのではないでしょうか。

【詳細】
日時:2024年8月10日(土)10:00-11:45
参加費:無料
講師:又村 あおい
視聴方法:YouTubeライブ
申込方法:下記URLよりお申し込みください。
※8月9日(金)までに申し込みをいただいた方は、アーカイブ配信(一部編集の可能性あり)をご視聴いただけます。
主催:ぜんち共済株式会社

【講師プロフィール】
又村 あおい
全国手をつなぐ育成会連合会常務理事兼事務局長
日本発達障害連盟『JLニュース』編集長
日本発達障害連盟「発達障害白書」編集委員
内閣府障がい者差別解消法アドバイザー
※クリックすると、発達ナビのサイトからぜんち共済株式会社『8月10日(土)開催セミナー申し込みフォーム』Webサイトに遷移します。

お子さんのこころやからだの発達を支援するオンラインセミナー開催!!

合同出版 子どものこころやからだの発達を支援する 連続セミナー2024夏
合同出版 子どものこころやからだの発達を支援する 連続セミナー2024夏
Upload By 発達ナビニュース
合同出版 子どもの発達支援 連続セミナー 2024夏
2024年8月19日(月)〜8月21日(水)全4回講座
※アーカイブ配信あり!(一部アーカイブ配信がないセミナーもございます)

主催:合同出版株式会社

●参加費
1回チケット 3,000円
4回コースチケット 10,000円(2,000円引)
★★セミナー参加お申し込み締め切り:8月19日(月)9:00まで★★

●全日程
8月19日(月)10:00〜12:00
セミナーコード001「発達障害の子の性のルール」★リアルタイム配信のみ
講師 川上ちひろ(岐阜大学 医学教育開発研究センター 准教授)

8月19日(月)13:00〜15:00
セミナーコード002「子どもの感覚特性の理解と支援」★見逃し配信付き
講師 藤原里美(チャイルドフッド・ラボ 代表理事)

8月20日(火)13:00〜15:00
セミナーコード003「LDの特徴がある子の読み書き支援」★見逃し配信付き
講師 小池敏英(尚絅学院大学教授、東京学芸大学名誉教授)

8月21日(木)13:00〜15:00
セミナーコード004「発達障害・グレーゾーンの子が笑顔になる!成長する!声かけ・対応メソッド」★見逃し配信付き
講師 小嶋悠紀(発達支援コンサルタント、元・小学校教諭)
※クリックすると、発達ナビのサイトから『合同出版 子どものこころやからだの発達を支援する 連続セミナー2024夏』Webサイトに遷移します。
LITALICO発達ナビ無料会員は発達障害コラムが読み放題!
https://h-navi.jp/column
「いつもと違う」「大きな音」でパニック、失神!もしものとき、息子は無事でいられる?避難訓練が不安な息子が幼稚園で身につけたことーー読者エピソードのタイトル画像

「いつもと違う」「大きな音」でパニック、失神!もしものとき、息子は無事でいられる?避難訓練が不安な息子が幼稚園で身につけたことーー読者エピソード

順番を待てず割り込んでしまうのタイトル画像

「今すぐできない」と知ってパニック、注意されてイライラ…そんなときは

自閉症息子、爆笑してたのに「全然楽しくなかった」!?外出が「嫌な出来事」として上書きされそうになったワケ【専門家のASD児お出かけアドバイスも】のタイトル画像

自閉症息子、爆笑してたのに「全然楽しくなかった」!?外出が「嫌な出来事」として上書きされそうになったワケ【専門家のASD児お出かけアドバイスも】

自閉症息子、放課後等デイサービスに楽しく通い始めた1ヶ月後「行きたくない」!?理由と母の反省のタイトル画像

自閉症息子、放課後等デイサービスに楽しく通い始めた1ヶ月後「行きたくない」!?理由と母の反省

「特別扱いできない」通常学級小1娘、書き直しや解きなおしで大癇癪、他害まで!児童精神科を受診、ついた診断はASD、ADHDだけでなく…――発達ナビユーザー体験談のタイトル画像

「特別扱いできない」通常学級小1娘、書き直しや解きなおしで大癇癪、他害まで!児童精神科を受診、ついた診断はASD、ADHDだけでなく…――発達ナビユーザー体験談

(コラム内の障害名表記について)
コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。

神経発達症
発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。
知的発達症(知的障害)、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症、コミュニケーション症群、限局性学習症、チック症群、発達性協調運動症、常同運動症が含まれます。

※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。

ASD(自閉スペクトラム症)
自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。
療育支援探しバナー

追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。