再びお友だちを呼べるようにするために

このようにして、うちにお友だちを呼ぶことは禁止になってしまいました。それでも、遊びたいお友だちがいるなら、外やお友だちのおうちに行くと思います。でも、自分の家以外で、いままでと同じペースで遊ぶのかと思うと、分かりません。
もうお友だちを呼べない?いつ再開できるのかな……と思う私
もうお友だちを呼べない?いつ再開できるのかな……と思う私
Upload By taeko
ミミは今もパパに対して「禁止にするなんてひどい!」と、かなり強い怒りの感情を持っています。きっと学校で「パパのせいで呼べなくなった!」と文句ばかり言っているのだろうと想像してしまいます。私は友だちの側にいることをミミが望んでいるのだから、パパと相談してまたいつか家にお友だちを呼べるようにできないかなと思っていました。

ですが、実はミミとパパの間に誤解があったことが分かったのです。それはまた次回にお話しさせていただきます。

執筆/taeko

(監修:鈴木先生より)
実はパパはミミさんの友だちの声がうるさかったのかもしれません。そして、友だちが来たら一緒に遊ぶものだという一種の規則(こだわり)がパパの心の中にあったのでしょう。ミミさんが楽しければお友だちを呼ぶことを禁止しなくてもよかったのです。周りに人がいると安心できるのは実は私たちも経験しています。図書館自習室での勉強です。家で一人だけでやっていてもはかどらないが、図書館へ行くと不思議にはかどるという経験は誰にでもあると思います。皆で一緒になって勉強するわけでもなく、同じ教科をやるわけでもなく、集団の中の一人として存在していることで安心感が生まれるのです。
前の記事はこちら
https://h-navi.jp/column/article/35030436
(コラム内の障害名表記について)
コラム内では、現在一般的に使用される障害名・疾患名で表記をしていますが、2013年に公開された米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルDSM-5などをもとに、日本小児神経学会などでは「障害」という表記ではなく、「~症」と表現されるようになりました。現在は下記の表現になっています。

神経発達症
発達障害の名称で呼ばれていましたが、現在は神経発達症と呼ばれるようになりました。
知的障害(知的発達症)、ASD(自閉スペクトラム症)、ADHD(注意欠如多動症)、コミュニケーション症群、LD・SLD(限局性学習症)、チック症群、DCD(発達性協調運動症)、常同運動症が含まれます。

※発達障害者支援法において、発達障害の定義の中に知的発達症(知的能力障害)は含まれないため、神経発達症のほうが発達障害よりも広い概念になります。

ASD(自閉スペクトラム症)
自閉症、高機能自閉症、広汎性発達障害、アスペルガー(Asperger)症候群などのいろいろな名称で呼ばれていたものがまとめて表現されるようになりました。ASDはAutism Spectrum Disorderの略。

学習のフォローや友だち関係…支援や配慮を相談したいとき、学校へのアプローチや連携のコツは?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】のタイトル画像

学習のフォローや友だち関係…支援や配慮を相談したいとき、学校へのアプローチや連携のコツは?【公認心理師・井上雅彦先生にきく】

会話のキャッチボールが続かないのタイトル画像

相手の話を掘り下げるのが苦手…そんなときはどんな工夫をする?

小学生になり友だちトラブル激増!周りに合わせる?自分の気持ちを貫く?試行錯誤の結果は…のタイトル画像

小学生になり友だちトラブル激増!周りに合わせる?自分の気持ちを貫く?試行錯誤の結果は…

周りには既にグループが…「小学校で友達つくるぞ!」幼稚園でウケた持ちネタ披露も大すべり!ASD息子が学んだ友達の輪への入り方のタイトル画像

周りには既にグループが…「小学校で友達つくるぞ!」幼稚園でウケた持ちネタ披露も大すべり!ASD息子が学んだ友達の輪への入り方

学校で友達ゼロ!?場面緘黙の小6娘、休み時間はいつも一人ぼっちで。ところが、意外な展開に…のタイトル画像

学校で友達ゼロ!?場面緘黙の小6娘、休み時間はいつも一人ぼっちで。ところが、意外な展開に…


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す




放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。