子育ての悩みはどこに相談している?

そんな子育ての悩みは、みなさんどこで情報収集したり、相談したりしているのでしょうか。

発達が気になるお子さんの育児は、気になることや相談したいことが特殊な場合もあるので、情報が不足していると感じている方が半数以上に上りました。

情報の入手先として最も多かったのは「インターネット」「専門機関」「発達が気になるお子さんを持つ友人・知人」「医療従事者」と続いています。

Q. お子様の子育てや発達に関する情報はどこから入手しますか(複数回答可)

同じ悩みを持つ保護者はどれくらい?発達ナビ子育て調査よりの画像
Upload By 発達ナビ編集部

Q. その中で最も有効と感じる情報源はどれですか(単数回答)

同じ悩みを持つ保護者はどれくらい?発達ナビ子育て調査よりの画像
Upload By 発達ナビ編集部
インターネットで情報を集めながら、専門機関での相談や、同じ悩みを持つ保護者から情報を集めている方が多いようですね。

現在、発達ナビのQ&Aでは、「こんな時どうしてますか?」と日常の困りごとから学級選びなど大きな選択まで、たくさんのテーマでの情報交換が行われています。

ぜひ、困ったことを相談したい時はQ&Aコーナーのママさん・パパさんを頼ってみてください。

また、この4月から学校や事業所の義務になった「合理的配慮」は、配慮を受ける際には必ず「本人側からの意思表明」が最初に必要となっています。
同じ悩みを持つ保護者はどれくらい?発達ナビ子育て調査よりの画像
出典 : https://h-navi.jp/column/article/601
詳しい説明の記事も用意しておりますので、あわせてこちらもご確認くださいね。
4月からはじまる合理的配慮の義務化。学校と連携するコツは?のタイトル画像

4月からはじまる合理的配慮の義務化。学校と連携するコツは?

合理的配慮とは?考え方と具体例、合意形成プロセスについて【専門家監修】のタイトル画像

合理的配慮とは?考え方と具体例、合意形成プロセスについて【専門家監修】


追加する

バナー画像 バナー画像

年齢別でコラムを探す


同じキーワードでコラムを探す



放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所をお探しの方はこちら

コラムに対する投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コラムに対する投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。