
コミュニティを作って情報交換をしましょう!
コミュニティをつくる >

発達障がい当事者の意見交換&雑談


-
初めまして。 2日前に、エールさんが[リストイットタフ]とい... 約8年前
-
初めまして あー今さらかな。 でも、『発達障害の助けになるあっ... 約8年前

兄弟で自閉症



児童発達支援施設選びについて意見交換しませんか?


-
最近、通所をはじめました。 施設の講演会に行ったり、とりあえず、... 約8年前
-
今通所先を探されている方、過去に通所先を探したことがある方でどのよ... 約8年前

成人期の障害を持つ人の社会的福祉的支援の会


-
自己紹介の三回目です。 成人期(30歳以上)の発達障害を持つ息子... 約8年前
-
自己紹介の続きです。私設の矯正施設に入れましたがあまりにもずさんな... 約8年前

発達障害だからこそこんなに輝けるポジティブ自分支援会議



発達障害?…


-
ずっちゃんさん、みかんさんありがとうございます(涙)💧💧💧 本日... 約8年前
-
辛いですね...本当につらい(涙) こんなときは もうどっぷり... 約8年前

社会自立がめざせるラーメン屋[天下御麺]


-
「この辣油美味しい!市販して!」とお客様から。 ここのところは店... 約8年前
-
現場実習三日目の手造り弁当です。 おかずは「僕が造りました。」と... 約8年前

積極奇異タイプの子育てのヒント。


-
前回投稿してから息子も成長し、誰にでも話かけることは少なくなってき... 約8年前
-
そうですよね~。 私も嫌がられたり、無視されたりしているのは悲し... 8年以上前

今春小1になるADHD・自閉傾向の子を持つ方、少しお話しませんか?


-
今までと違う場所、違うカバンもう親子共々、緊張感バンバンですよね。... 約8年前
-
いっぽずつさん、返信ありがとうございます😊 無事に卒園しました😊... 約8年前

夫婦での喧嘩 解決法


-
お疲れ様です😌 私は、パートですが、かなり疲れます。 余裕がな... 約8年前
-
初めまして♡りのたん♡と申します。旦那がADHD不注意優勢型、療育... 約8年前

したコミュニティ
気軽にしてみましょう。

フリーワードでコミュニティを探す
コミュニティを作って情報交換をしましょう!
コミュニティをつくる >
コミュニティでの投稿内容については、株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設、商品及びサービスの利用を推奨するものではありません。投稿された情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。コミュニティでの投稿内容は、投稿者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。「やらせ」は発見次第厳重に対処します。株式会社LITALICOは、発達障害や特定の疾患に関する診断をしたり、投薬・服薬・服用の判断をすることはできませんので、症状や薬に関する質問にはお答えできません。不安がある場合は、医療機関等にご相談ください。