放課後等デイサービス

ライズ児童デイサービス小田栄のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(279件)

七夕飾りを作って飾ろう🎋

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(^◇^) 先週は7月7日の七夕にちなんで、 七夕工作や、壁飾り工作を行いました! 折り紙で織姫、彦星、三角飾りを作ったり、 オリジナルの小さな浴衣飾りを作っています✨ 好きな模様や柄を塗ったり、流れ星の飾りなど 楽しんでいました(*^▽^*) 笹には短冊やお友達が作った飾りを飾っていましたよ🎵 「織姫と彦星会えたかな?」と話していたお友達も。 みんなの御願い事も叶うといいですね(*^-^*) 来年も晴れることを祈りましょう! ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/七夕飾りを作って飾ろう🎋
教室の毎日
23/07/10 11:50 公開

ストロー弓矢作り🏹

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます🎵 6月最後の工作レクは、ストロー弓矢作り! 名前からして子どもたちが大好きな工作ですね! わくわくしながら作り方を聞いて、早速みんなで作っていきます✨ トイレットペーパーの芯に穴を空けてストローを通したり、 カラフルに模様を描いたり好きなテープを貼って飾ったら 矢の部分になるストローを差して、完成!! ケガをしないように、先にはポンポンが付いています。 遊ぶ時の約束は、人に向けないこと・広い場所でやること。 しっかり守りながらお友達に向けず遊ぶことができました🌟 ドアを的に見立てて点数を設定し、みんなで一斉に弓矢を放って遊んだりと 自分たちでルールを決めていました(*^▽^*) 時間いっぱい使って楽しんでいるお友達も多く見られました! 7月もまたみんなで工作を楽しみましょうね(*'▽') 7月も色んな活動に取り組むライズ小田栄。 ぜひ一度見学に来られてみませんか?お待ちしております。 ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/ストロー弓矢作り🏹
教室の毎日
23/07/05 11:15 公開

サーキットトレーニングの日✨

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(^◇^) 今日は6月27日のサーキットトレーニングをご紹介します! 6月最後と言うことで、子どもたちもいつもに増してやる気が感じられます! 準備が出来たら、 マット運動、平均台・ミニハードル、学習(間違い探し・ぬり絵)を 順番にこなしていきましょう。 クモ歩きなど、体全体を使ってしっかりマット運動を行い、 学習では間違い探しとぬり絵に集中し、 平均台・ミニハードルでは落ち着いて平均台を歩いたり ハードルでも距離やお友達との間隔をしっかり取って取り組めています! 3分間ずつ行い、終了したら最後にいた場所の片付けまでやります。 集中して参加した後は水分補給も忘れずに! 最後に間違い探しとぬり絵の発表をして、終了です。 今日もしっかり脳と体が活発に動いたのではないでしょうか(*^-^*) 7月からは少し内容が変わる部分もありますので またブログ等にて見て頂けたらと思います! 来月もトレーニングを頑張りましょう!! 皆様の見学も職員一同心よりお待ちしております。 ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/サーキットトレーニングの日✨
教室の毎日
23/07/05 11:08 公開

ウォーターノート作りに挑戦!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(^◇^) 今日は6月25日の活動をご紹介します! この日は感触が楽しいウォーターノート作りを行いました🎵 みんなも興味津々な様子! 水やベビーオイル、好きな色、ラメなどを入れたら 混ぜてケースに流し入れます! ヘアアイロンをあてて(この部分は危ないのでスタッフがやっています) こぼれないように閉じたらノートの表紙に貼って完成!! 好きなイラストや写真を挟んでオリジナルのノートが出来ました✨ お家でぜひ使って下さいね(*'▽') 工作レクも頻繁に取り入れているライズ小田栄です。 ぜひ一度見学に来られませんか? 職員一同お待ちしております! ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/ウォーターノート作りに挑戦!
教室の毎日
23/06/30 14:29 公開

サーキットトレーニング!

こんにちは、本日もライズ小田栄のブログを観て頂き、ありがとうございます(´ω`) この日はちょっとどんよりな日でした。 記念日としては、ちらしずしの日だそうですよ(´ω`) 今は遠い江戸時代。 洪水に見舞われた備前国(岡山県)のお殿様池田光政公が「一汁一菜令」を発布。 節制のため、おかずは一食に付き一品にせよ!というお殿様。 ごはんみそ汁とおかず一品なんて! ということを受けて、 ならばご飯に具材をちらして豪華にしましょう! という発想だとのこと(´ω`) 昔の知恵がうかがえますね(*’▽’) さてさて! そんな今日はサーキットトレーニングの日! みんな先ずは説明を聞きます! もうみんなにはおなじみのルールですが… しっかりと説明を聞くのもトレーニング! その後は準備を経て… サーキットトレーニング本番です!! まずはマットからです!! 順番を守ってしっかりと出来るかな? 集中して取り組むことでドーパミンやセロトニンを分泌させます(´ω`) 次は平均台とミニハードル! バランス感覚と共に集中力を鍛えましょう!! 最後は学習! ぬり絵と間違え探しですね(´ω`) こちらも興味を持って取り組むことで、 脳機能の強化を狙います(´ω`) これを3分づつ、2周してお片付け!! 最後はみんなでぬり絵の講評と間違い探しのトップの人の発表です(´ω`) 今日は脳と体ともに最大限発揮したみんな。 お疲れさまでした(´ω`)b 素敵な体験が出来るライズ小田栄。 是非一度見学にいらしてみませんか? ・。・。・。・。・。・。・。・。 *運動療育を週一回実施いたします!!* サーキットトレーニングを中心とした運動療育! 楽しく身体機能と脳機能をアップしていきましょう!! *新一年生、未就学児の皆様、見学・体験随時受付中* ライズ小田栄では、従来の放課後等デイサービスにおける新一年生随時受付に加え、 未就学児の皆様へ、児童発達支援の新規ご利用の案内を開始しております。 空いている曜日が残りわずかとなってきていますので、お早めにお問い合わせください。  ※各曜日のご利用枠には限りがございます点につきましては、ご了承下さい。 ぜひ下記問い合わせフォームよりお問い合わせください!

ライズ児童デイサービス小田栄/サーキットトレーニング!
教室の毎日
23/06/29 11:55 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-2996
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2996

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。