こんばんは。
本日はアネラ志段味の様子についてお伝えします。
学校が始まったばかりで、学校によってはまだ給食を食べてすぐ下校のところも多く、早い子は13時半くらいに姉らに帰ってきます。
おやつを食べ、みんなきちんと宿題に取り掛かります。
まだ宿題が出ていない学校・学年もちらほらあり、そう言った子は「宿題がないのでプリントをください」と伝えてくれます。
プログラムの開始時間は変わらないため、開始までの時間がありますが、プリントを多めにやったり、読書やお絵描き・集団遊びのゲームで仲良く遊んだりと、その時間を各々過ごしてくれています。
プログラムの時間がわかるよう設置してあるタイマーが鳴り出すと、みんな表情が切り替わります。
お片付けをしてプログラム参加や自立課題の準備をスタッフに声掛けしてくれます。
本日のプログラムは大好きなプログラミングがありました。
Spheroを使ってそれぞれ書いた線を走らせました。
ぐるぐると塗りつぶしたり顔を描いてみたりする子もびっくり
楽しんで学んでもらえると嬉しいです。
本日はこれにて失礼致します。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
今週は時間たっぷり
教室の毎日
25/02/18 20:04
